廃盤!!レア!! シングル1枚のみにリリースと思われるオブスキュアなソウルコーラスグループ"The Stratoliners"による71年リリースの作品!!カッティングのギターが爽快な清涼感溢れるノーザンソウルダンサー作品!!B面は刑務所に入った逸話もある"Fever"のヒットで知られ"James Brown"にも影響を与えたR&Bアーティスト"リトル・ウィーリー・ジョン"の60年作!! |
テキサス生まれ、シカコでも活躍したR&Bシンガーで、アイク・ターナーのバンドや「Shake Your Tail Feather」で知られるファイヴ・デュ・トーンズのライブレビューにも参加した面白い経歴を持つ「ジョニー・セイルズ」の67年作。そのファイヴ・デュ・トーンズ周りの人脈が手掛け演奏/ヴォーカル共に熱くダンサブルな仕上がりとなったMod/ノーザンソウル名作。B面は当時は未発表だったナンバーで抑制されたクールな演奏の中を熱く歌い上げるナンバーでこちらもGreat!!廃盤です。 |
ウエストコーストで活躍、数枚シングルの残したソウルシンガー「リン・ボルネード」の人気ノーザンソウルをカップリング。「マイルズ・グレーソン 」が手掛けた71年リリースでモダンソウル的な洗練されたアレンジながら60'sの香りがまだ残ったダンサーな「Second Hand Love」、73年リリースで心地よいカッティングギターとスムースながら時折熱く歌われるリンが印象的な「Wash And Wear Love」のカップリング。廃盤です。 |
ヴァン・マッコイが手掛けたオブスキュアなソウルシンガーが歌う70年リリース作。ノーザンソウルの聖地ウィガン・カジノのトップDJ「リチャード・シアリング」がプレイしていたノーザンソウルクラシックス。美しいストリングスとソフィスケイトされたヴォーカルが高揚感を高めるノーザンソウルダンサーです。廃盤。 |
"エクサイターズ"の"Tell Him"のアンサーソングで66年リリースの"Tell Her"やノーザンソウルアンセム"I'm On My Way"のヒットで知られるニューヨークのソウルシンガー"ディーン・パリシュ"の65年リリースのノーザンソウルダンサー。B面は"16 キャンドル"の大ヒットでOldiesファンには有名な白人黒人混成のPop Doowopグループ「クレスツ」の中心人物ジョニー・マエストロの65年作。廃盤です。 |
"マッシュポテトタイム"のヒットで知られる"フィラデルフィア"のPop / R&Bアーティスト”ディーディーシャープ"のLPアルバム"All The Hits"収録の"メルトーメ"のMod Jazz Classicsのカバーの嬉しい7インチ化!!B面は65年リリースのNorthern色の濃いSoul作品!!どちらもPopなイメージの濃い"Dee Dee Sharp"の印象を覆す黒人色の濃い歌声が最高です。廃盤です。 |
"ルイジアナ"州出身でBluesギタリスト"Clarence Hollimon"の妻としてや共にした音楽活動でも有名な"キャロル・フラン"の64年のナンバーでNorthern Soulシーンでも知られるJazzyなR&Bナンバー |
初期のガールズグループ「ザ・ボベッツ」の66年作。メンバーの「エマ・ポークト」作で元「ハリウッド・フレイムス」でプロデューサー「ドナルド・ハイ」が手掛けたアップテンポなノーザンソウルダンサー。本来と異なる面は、マッスルショールズ系の音源でコーラスを担当「エルヴィス・プレスリー」の晩年の作品にも参加しているフィメールシンガー「ジニー・ジョンソン」(マリー・ジョンソン)の65年作。60's以降のエルヴィスと同じ「フェルトン・ジャービス」が手掛けソウルダンサー。 |
アラバマ生まれでデトロイトで活躍し4枚のシングルを残したオブスキュアシンガー"ネルソンサンダース"!!67年のサードシングルとなるファンキーなノーザンソウル作品!!!本来のA面となる逆面はヒステリックともいえる熱のあるボーカルが印象的なディープソウル大名作!!激レア&人気の盤の嬉しいリプロ盤!! |
デトロイトを代表するソウルシンガーで作曲、鍵盤/ドラムやホーンなどマルチプレイヤーとしても活躍、70'sには" Invictus"レーベルの"The 8th Day"のボーカリストとしても活躍する"メルヴィン・デイヴィス"の63年リリース作。彼を代表する「Fortune」レーベル時代の作品で、同レーベルの「デボラ・ブラン」が手掛けたこのレーベル特有のDoowopコーラスが楽しいダンスクレイズ系ナンバー。 |
ミルウォーキー"が拠点だったと思われるソウル系シンガー・ライター、レーベルオーナーだった"ゲイリー・ブラウン"が自身のグループ"ザ・チャンツ"をバックに吹き込んだ68年リリース作。7人を擁する大所帯の"ザ・チャンツ"から繰り広げられるグルーヴィでファンキーな演奏と共に"ボビー・ブランド"をややワイルドにしたような落ち着きながらも熱の浴びたヴォーカルが絡むノーザンR&Bダンサー。 |
"ジャニス・ジョップリン"がカバーした"Piece of My Heart"のオリジネイターとしても有名で"アレサ・フランクリン"の妹としても知られる"アーマ・フランクリン"の70年リリースのSoul作品!! |
様々なグループで活躍するシンガーでプロデュサーの"Jewel Akens"の66年の作品で坂本九のスキヤキのSoulカバー!! |
70'sに活躍したSoulシンガーでライターの"Virgil Henry"による70年リリースのModern Soul作品!! |
初期のDoowopグループとして知られる"レイヴンス"のメインヴォーカリスト"ジミーリックス"の62年"Atco"レーベルからのソロ作品で、"オーティスブラックウェル"が作曲し"Derek Martin"がオリジナル、その後"The Who"がカバーするMods Classics作品!!! |
シカゴで活動していたと思われるマイナーシンガー"Baby Jean"唯一の62年作品!!後に"Johnnie Taylor”が"Dance What You Wanna"で参考にしたと思われるアレンジで60's / Mods系Clubでも人気の作品!!B面は伝説のテレビ番組"ザ・ビート"にも出演していたゴスペル系フィメールソウルシンガー"Mitty Collier"の62年の作品!!! |
名プロデューサー"Jerry Ross"が手がけた代表的な"フィラデルフィア"の男女混合グループ"Sapphires"!!ヒットした"Who Do You Love"後メジャー"ABC-Paramount"に移籍し"モータウン"スタイルに挑んだ65年の作品!! |
フィラデルフィアのフィメールSoulシンガー"Vicki Baines"の66年リリースのNorthern Soul作品!!印象的ベースライン、ダンスビートを刻むドラム、高揚感のあるコーラスワークを駆使したヴォーカルが素晴らしいナンバー。ノーザンソウルの聖地WIGAN CASINOでもメインDJ「Richard Searling」がPlayしていたフロアクラシックス |
ミシガンのVOCAL GROUP、ロイヤル・ジョーカーズに在籍したウィリー・ジョーンズのMR.PEACOCKレーベルからの'63年作。オリジナル盤はすでに激レアとなっている嬉しいナンバーの再発リプロ。カップリングにはこれもまたレアなLarose Phillips - Wantedを収録。すでにこちらも廃盤、新品限定入荷! |
"ニューオリンズ"生まれのソウルシンガー"タミー・リン"、地元の"AFO"レーベルより数枚リリース後、63年"アトランティック"より"バートバーンズ"のプロデュースにより作成されながらも当時はリリースされず英国でのみリリース、再び71年にリリースされ"ノーザンソウルシーン"でも人気になりヒットした代表曲。洗練された都会的なアレンジの中にダンスビートの効いた名作。Mods系定番コンピ"At The Club"にも収録。 |
ラヴァーン・ベイカー」の67年作。どこか「ドリフターズ - On Broadway」を感じせるメロディがクセになるミッドテンポのソウルダンサーで、オリジナルはノーザンソウルシーンでも人気のレア盤です。B面は50'sにヒットを共に量産し友人でもあった「ジャッキー・ウィルソン」とのデュエット作の一つの65年作。ミッドテンポのノーザンビートに乗せ伸びやかにお互いの美声を披露したソウルダンサー。 |
「Texas Flood」で知られるブルース/ソウルアーティスト「ラリー・デイヴィス」の69年作。彼がコンポーズしウィリー・コブスの名作「You Don't Love」スタイルの楽曲をウエストコーストR&Bのフィクサー「マックウェル・デイヴィス」がアレンジしファンキーさが加わったR&Bダンサー。名作コンピ「New Breed R&B」収録。B面もウエストコースト産ノーザンソウル名作で「For Dancers Only」などのコンピにも収録されたダニー・マンデーによる66年のナンバー。廃盤です。 |
"フィル・ペリー"が在籍していたミズーリのSoulグループ"モントクレアーズ"の73年リリース作品!!ブリブリなModern Soul Dancerナンバー!!B面も同年リリースModern Soul!! |
Soulグループ"Just Brothers"のメンバーである"Willie Kendrick"による67年リリースのレアNorthern Soul作品!! |
公民権運動の先駆者としても知られ本作1枚を残し後年ファンキーなR&Bサウンドが再評価されたフィメールシンガー「エレイン・アームストロング」の68年作!!ナッシュビル録音でボブ・ライリーが手掛けた隠れた名作。B面は本作のみが記録されているマイナーなフォメールグループ「The Vonns」による63年作。King Northern Soul Vol.2にも選出、ヴォーカル3人が織りなすマイナーキーのメロが心地よいPopcorn系R&Bダンサー名作。 |