"Back From The Grave Vol.1"に収録され強烈なファズギターの"ソニックス - Psycho"のカバーがガレージパンクアンセムとして知られる"ファンタスティックディージェイズ"を前身グループとするピッツバーグのTeenガレージグループ"スワンプラッツ"!!彼らのシングル曲中心に収録したベスト音源集。LPよりやや小さいサイズの4ページにわたる写真付き彼らのヒストリーを解説したライナーも価値がありです。 |
当時はシングル1枚しか残せずアルバムを作るもお蔵入りとなったニュージャージーで結成された4人組グループ"レッドコーツの幻のアルバム。ビートルズやモッドビート、ラヴィンスプーンフル長のものなどお蔵入りが悔やまれる極上のポップビートナンバーが満載です。 |
"ビックメイベル"の"96粒の涙"のカバーがヒットしたチカーノ系で"デトロイトのガレージグループ"Question Mark & the Mysterians"のファーストアルバムの再発盤です。 |
当時南米ペルーのみのリリースであったLAガレージ・ビート・グループ、リンガースの貴重音源集!! |
60's US Garageの仕掛人"エディーコブ"プロデュースで"Dirty Water"などのヒットで知られるガレージグループ"スタンデルス"の66年リリースのファーストアルバムのリプロ盤!!シングル曲などボーナストラックを収録。 |
キム・フォーリ−が携わりサンフランシスコの若手のスタジオミュージシャンらが結成したガレージ・サイケグループ「ザ・ファイアー・エスケープ」の66年作のリイシュー盤。ジ・ミッドナイターズのA4、キムフォーリーのA4などのカバーも面白い。 |
Vol.25は、ヨーロッパでも屈指にガレージ大国オダンダ編の第三段!!お馴染みアウトサーダースに加え、Hitを多く記録した"Goldern Earrings"や中堅どころの"Phantoms""Zipps"といったところのガレージナンバーも収録!!聞きごたえあります。 |
60'sガレージパンクを代表する"ソニックス"の先輩格として"ノースウエスト"地方で活動してきた"ウェイラーズ"!!"インペリアル"からリリースされた唯一のアルバムで、前年の63年に"エチケット"レーベルよりリリースされたセカンドアルバム"Wailers And Company"とほど同内容アルバムのオリジナル、ステレオ盤!! |
"Pushin' Too Hard"のヒット曲でも知られ60'sのガレージサイケを代表する"スカイサクソン"率いるグループ"シーズ"のファーストアルバム!!呪文のように繰り返されるリフに個性的なボーカルの乗るガレージサイケパンクの名作!!ステレオ盤オリジナル、イエローラベルです。 |
アルバムを3枚もリリースしたカリフォルニアを代表する60's ガレージ/サイケグループ「チョコレート・ウォッチ・バンド」のベスト音源集。アルバム未収録の名ファーストシングル「Sweet Young Thing」他お手軽に彼らの魅力を楽しめます。 |
"アイオア"州の"キオカク"を拠点に活躍し当時はシングル2枚のリリースに至ったオルガン入りのGarageグループ"ゴン"。80年代に初の編集盤化となったThe History Of Garage Band Music シリーズのVOL.9。ファジーなギターにチープなオルガンが心地よい"Blackout Of Gretely"、フォーキーな"Doin' Me In"などUS 60S GARAGEファンにはマストな1枚。RARE LP!! |
Garage Punk Classics"Psychotic Reaction"で知られるカリフォルニアの学生が結成したTeenガレージグループ"カウントファイブ"!!!唯一のファーストアルバム!!ヒットしたA6、それと同じ展開で荒々しいビートのA1、「ザ・フー」の名作カバーA4、B5などが収録された60's Garage Punk定番アルバム。 |
ライノ盤の「ナゲッツ」に収録されたGarageクラシック「Journey Tyme」やコアなファンには「It's All Right」がレア盤として人気のテキサスのグループ「ケニー&ザ・カジュアルズ」の66年にリリースされたスタジオ疑似ライブ盤の70'sの再発盤。オルガンもメンバーに在籍し「キングスメン」さながらのフラットロックなダンスナンバーやR&Bパンク、ファズガレージまでこの時代のガレージパンクの魅力をそのままパックしたような名作です。 |
"ロッキーエリクソン"が60'sに在籍していてガレージパンクと初期サイケの間を取ったようなサウンドが人気のテキサスの大御所グループ"13Th Floor Elevators"!!66年発表の名ファーストアルバムの再発盤 。 |
"ロッキーエリクソン"が60'sに在籍していてガレージパンクと初期サイケの間を取ったようなサウンドが人気のテキサスの大御所グループ"13Th Floor Elevators"!!67年発表の名セカンドアルバム!!ファーストとともに必聴です。 |
"アイオア"州の"キオカク"を拠点に活躍し当時はシングル2枚のリリースに至ったオルガン入りのGarageグループ"ゴン"。80年代に初の編集盤化となったThe History Of Garage Band Music シリーズのVOL.9。ファジーなギターにチープなオルガンが心地よい"Blackout Of Gretely"、フォーキーな"Doin' Me In"などUS 60S GARAGEファンにはマストな1枚。RARE LP!! |
B級映画映画"The Horror of Party Beach"に曲を書き出演した"ニュージャージー"を拠点としたGarage〜Surf/R&Rグループ"ザ・デル・エアーズ"のベスト音源集。映画でも披露されたFrat Rockなパーティソング"The Del-Aires"、B級感がたまらない"Zombie Stomp"、爽快なホッドロッドナンバー"Drag"の他"ベニー・グッドマン"の名作をサーフインストにした"Sing Sing Sing"などB級映画出演の経歴だけでは収まらない楽しい楽曲が満載です。 |
"アイオア"州の"キオカク"を拠点に活躍し当時はシングル2枚のリリースに至ったオルガン入りのGarageグループ"ゴン"のベスト音源集。ファジーなギターにチープなオルガンが心地よい"Blackout Of Gretely"、フォーキーな"Doin' Me In"、カバーものではキンクスの"I Need You""You Really Got Me"、"ボ"の"You Can't Judge A Book"など定番ものもGreat!! |
黒人のような熱いShoutボーカルが印象的な"ブルーアイドソウル"シンガー"ミッチー・ライダー"!!Rockin'Soulな演奏は魅力が"デトロイト・ホイールズ"を率いての66年リリースのファーストアルバムの米"Sundazed"からの重量再発盤。代表作"Jenny Take A Ride"は勿論、"Shake A Tail Feather""I'll Go Crazy"などの踊れるカバー曲、地元のアイドル"シュープリームス - Come See About Me"のカバーも秀逸。 |
ファズオルガンガレージパンク"Rainbow Chaser"で知られる"デトロイト"を拠点をしたグループ"The Troyes"の2枚のリリースの両面や未発表、テイク違いなどを収録したコンプリート音源集。タイトルとなったフォークパンク名作"Love Comes, Love Dies"や未発表に終わりながらもやさぐれたボーカルやチープなサウンドのオルガンがガレージパンク心をくすぐる"I Don't Need You"など快作ぞろいな内容充実の2枚組。見開きジャケット、解説ライナーもびっしり記載されています。 |
アリゾナ early 60s garage、Phil And The Franticsの唯一のコンピLP。BRITISH BEAT系ファンにもオススメのサウンドです。 |
"イーストコースト"のマイナー系オブスキュアガレージグループを2バンドフューチャーした激レアLPのリプロ盤!!Teenガレージサウンドです。 |
60'sガレージパンクを代表する"ソニックス"の先輩格として"ノースウエスト"地方で活動してきた"ウェイラーズ"の未発表曲集!!未発表といえど"Livewire"をはじめ強力なナンバーが揃っています。 |
"アイオア"を拠点に活動しシングル1枚を残した60's Garageグループ"ザ・ロイヤル・フレアーズ"の未発表を含めた音源に関連グループも加えた編集盤。フォーキーなパンクナンバー"Suicide"や前身グループを活かしたサーフナンバー"One Pine Box"など聴きどころ。 |
ノースウエストの奇跡、リトルリチャードをさらに凶暴にしたようなブラックネス溢れるボーカルと歪ミプリミティブなギター、荒いサックスやドラムが60'sのGarage Punkを体現する生ける伝説"ソニックス"!!80年リリースのスタジオアルバムです。代表曲のセルフカバーあり。 |