"コブラ"レーベルと共に50's後半のシカゴのBluesシーンの熱狂ぶりを伝えるレアレーベル"Mad"!!"コブラ"レーベルスタイルのエモーショナルでKillerなRockin' Blues作!!オリジナルは激レアの高音質リプロ盤!!(試聴あり) |
大ヒットした代表曲"ハイダウェイ"を含む"フェデラル"レーベルでの作品で同レーベルにも沢山の作品がるR&B歌姫"Lulu Red"(Lula Red)とのデュエット作品!!Mods系New Breed R&BとしてClubでも人気の作品です |
"ジョニー・オーティス"楽団にてシンガーを務めた"リトル・アーサー・マシューズ"による55年の作品!!歪んだギターが淡々とリズムを刻みBluesyな"アーサー・マシューズ"のヴォーカルが絡むPopcorn R&B作品!!両面"ジョニー・オーティス"作。 |
"Mashed Potato"のヒットで有名な"Nat Hendrick & The Swans"でドラマーも担当していた"King Coleman"のレアシングル!! 彼らしい泥臭いダンスリズムと程よいノベルティー感覚がかっこいいナンバー!!(試聴あり) |
Kentレーベルにのコンピ"Modernism"にも収録されたルイジアナのスワンプ系シンガーでコンポーザーでもある"キング・カール"による67年の作品。自らの作品で"John Lee Hooker- Dimples"スタイルのバックに"Roy Head - Treat Her Right"のような熱いボーカル、ルイジアナ特有にピアノも印象的なダンスナンバー!!Mod R&B!!Stroller!! |
オブスキュアなシンガー"チャンス・ハラディ"による62年リリースのPopcornナンバー。B面はニューオリンズの"デイブ・バーソロミュー"のバンドをバックに吹き込みをしていた"ベルナ・ディーン"による62年作のPopcornナンバー。レーベル在庫なし、廃盤です。 |
テキサス出身で"ボビーブランド"的なサウンドで知られるModern Bluesソンガー"Buddy Ace"のPopcorn系R&B作品!!!ジャジーながら熱量のある演奏にクールに歌われるMod系フロアシェイカー!!両面オリジナルはレア。廃盤です。 |
"ビル・エヴァンス""ケニー・バレル"などをバックにジャズ畑での作品で知られるシンガー"フランク・ミニオン"の56年作!!"Howard Biggs"楽団のジャジーな演奏をバックに力強い歌声が響くJazzy Popcornナンバー。本来と異なるエキゾチックなB面もGreat!! |
"シカゴ"や西海岸で活躍、最初にハープをアンプリファイド化したと言う逸話も持つブルース系ハープ奏者!!"マディ"や"オーティス・ラッシュ"をの共演を経てからの61年作品。R&B〜Soul前夜ながら"ボビー・ブランド"的なソウル色の濃いダンスナンバーに仕上がっています。ハープもKiller!! |
西海岸のブルース系シンガー"ユージンジェファーソン"の61年の作品!!彼の魅力がでたWildなボーカルのR&B Rocker作品とB面はブルージィーなR&B Popcorn作品です!! |
シカゴの"Bandera"レーベルに2枚だけシングルを残した(もう一枚は本名Jimmy Lee名義)カルトRocker!!59年の作品でストレイキャッツの"Stray Cat Strut"のモトネタとしても有名なナンバー!! |
ニューヨークのJump系フィーメールBluesシンガー"ポーラ・グライムズ"によるPopcorn系R&B作品!!!"Andy Grimes"楽団による重厚なバックにタフ&Wildな"ポーラ・グライムズ"のボーカルが乗る極上なR&B!!! |
"デトロイト"で活躍したマイナー系ブルースハーピスト"リトル・ダディー・ワルトン"の66年の作品。デトロイトソウルのゴッドマザーと称される"ジョニー・メイ・マシューズ"絡みの作品でグルーヴィなハモンドと"ジョン・リー・フッカー"の"Dimples"に近いリフも飛び出るギター、しゃがれたボーカルが印象的なダンスナンバー。本来と異なるB面は翌年リリースでこちらは"ジョニー・メイ・マシューズ"が手掛けよりR&Bな要素が増したダンスナンバーに仕上がっています。Great!! |
"Slip Away"や"Patches"のヒットや"マッスル・ショールズ"の"フェイム・スタジオ"での録音で知られるソウルシンガーでギタリスト"クラレンス・カーター"!!それ以前の61年に友人であった"カルヴィン・スコット"と組んでいた"デュオグループでのデビュー作。ゴスペルを感じる力強いボーカルにダンサブルな演奏が絡んだ名作。本来と異なるB面は翌年リリースで抑制されながらも魂のこもった歌声が印象的なPopcorn R&Bナンバー。 |
R&Bグループ"フレアーズ"出身のR&Bシンガー"ヤングジェッシー"!!60'sにはJazz系の作品が増えていく彼の63年の作品でマイナーキーを基調とした怪しい雰囲気のナンバー!!Popcorn R&Bナンバーとしても注目を集めるレア盤のリプロ盤です |
"アトランティック"の音源や"コースターズ"など数々のソウル/R&B/Rock系アーティストのバックを務め自身でも"Soul Twist"などのヒットを放ったサックス奏者"キング・カーティス"のカントリーカバーシングル。A面はオリジナルは"デルモア・ブラザーズ"で"ポール・グリフィン"がアレンジが素晴らしく、原系をとどめないほどグルーヴィな"レイ・チャールズ"スタイルに仕上がったカバーです。B面は"ハンク・ウィリアムス"の名曲を"Stand By Me"風にカバー。 |
"アイクターナー"!!数々のレーベルを渡あるいた50'sの57年に"フェデラル"よりリリースされたR&B作品!!!時代を先取りしたかのような洗練されたR&B作品でドラマティックでな悲しげな曲展開が印象的なナンバー!! |
デトロイトのR&Bシンガー、フレディー・バトラーの'63年リリース作。アーリー・ソウル移行期のグルーヴィーなR&Bチューンでモッド・ファンもマストなシングル。B面インストもナイスなダブルサイダー!! |
"ライオネル・ハンプトン"楽団出身で"コースターズ"の"Searchin"などでサックス奏者としても活躍したセッションミュージシャン"ギル・バーナル"の61年作品。"L・リチャード"や"サム・クック"などの作品を手掛けた"バンプス・ブラックウェル"の楽団をバックにしたダンサブルなR&B名作。英国"Jukebox Jam"シリーズの再発ですが廃盤です。 |
"オハイオ"生まれ、"シカゴ"に渡り"メンフィス・スリム"のバンドでも活動するもヒットには恵まれなかったR&Bフィメールシンガー"テリー・ティモンズ"のレア作品の英国"Jukebox Jam"からリリース。濃厚なホーンセクションにしなやかなに揺れるジャイヴィンなギター、伸びやかに響き渡る"ティモンズ"のヴォーカルが雰囲気満点なPopcirnR&Bナンバー。B面も同じセッションと思われテンポを落としジャジーに妖艶さ出したボーカルが印象的なナンバー。レーベル在庫なし、廃盤です。 |
「ジョニーバーネット」の実兄で、弟と共に素晴らしいソングライターとしても数多くの名作を送り出した「ドロシー・バーネット」のソロになってからの隠れた名シングルをカップリングした4曲入りEP盤。56年リリースで「ボブ・ルーマンが「Whenever You're Ready」としてリリースしたオリジナルとなる人気JiverのB1、「Robert Hyde」&「Lewis Smith」作でジャジーなアレンジのPopcorn系ナンバーのB2など充実のEP盤です。 |
Bluesゆずりの迫力のあるタフな歌声にアップテンポなJumpR&Bのバックが特徴の50's女性黒人ヒットメイカー”ラーヴァンベイカー!!57年リリースの"Fever"Styleのマイナーキーを使ったPopcorn R&B作品!!B面は59年リリースでこちらも同路線のPopcornR&Bナンバー。廃盤です。 |
「アースキン・ホーキンス」のオーケストラで一枚歌っている経歴はあるがマイナーなフィメールR&Bシンガー「ドリー・リヨン」による57年リリースのPopcornR&Bナンバー。B面はハリウッドを拠点としていたインストルメンタルグループ「ザ・ペイジ・ボーイズ」のよる59年の作品。「アーニー・フリーマン」作の彼お得意なマイナー調のナンバー。Stroll!!廃盤です。 |
ペンシルベニア出身のカントリー系シンガー"ショーティーロング"(モータウンとは別人)による56年のナンバーでヴィンテージ系イベントのクラブアンセムとなっている「マイク・ペディシン - Burnt Toast And Black Coffee」のオリジナルヴァージョン。彼の作曲パートナーでもある「スーザン・ヘザー」との共作で前年の「テネシーアーニーフォード - 16 Tons」路線のPopcornナンバーでこちらもフロアで人気のレア盤です。 |
"アラバマ"出身のモダンブルースギタリストでシンガー"アートグリスフォード"の"アーサーグリスフォード"名義での65年作品!!!"フォーチューン"レーベルの特性でもあるロウな質感が前面に出つつ、荒々しい演奏、不良性を感じるボーカルがGreatなBlues Bopper作品!!! |