デトロイトのセッションドラマーだった"Melvin Davis"が自身の名義でリリースしたオルガンが印象的なエキゾチックR&Bインストルメンタル作品!!!Fortuneレーベル特有のチープで硬質な雰囲気が素晴らしくPopcorn系のファンにもオススメです。 |
デトロイトを代表するソウルシンガーで作曲、鍵盤/ドラムやホーンなどマルチプレイヤーとしても活躍、70'sには" Invictus"レーベルの"The 8th Day"のボーカリストとしても活躍する"メルヴィン・デイヴィス"の63年リリース作。彼を代表する「Fortune」レーベル時代の作品で、同レーベルの「デボラ・ブラン」が手掛けたこのレーベル特有のDoowopコーラスが楽しいダンスクレイズ系ナンバー。 |
オブスキュアR&Bシンガー"カーティス・カリントン"による58年の作品!!"NY"産ながら"ファッツ・ドミノ"を思わせるニューオリンズタイプの豪快なR&R作品!!レコードホップでも踊りやすいテンポで人気のJiver作品です!!! |
時折見せる"チャックベリー"的なリフが特徴のミシシッピ生まれで主にシカゴで活躍したブルースマン"エディークリアウォーター"!!これぞ真骨頂,"チャックベリー"とリフやアレンジが似て一緒ではない62年作の人気作!!!レコードホップでも定番のJiverナンバーです。B面もGreat!!! |
"The Big Itch Vol.8""Stompin' Vol.2"などの収録されているオブスキィアグループ"The Sotos Brothers"の61年リリース作!!!終始なり響くピアノの旋律、ストロングなベースライン、気怠そうなボーカルが不思議とクセになるR&B作品!!ルーツ系イベントでも注目され人気のレア作品!!B面は"ディックデイル"でお馴染み"ミザルー"のエキゾチックなヴァージョンです。 |
"Boogie Chillen"をはじめ、その独特のリズムの刻み方で数々の名作を生みだしてきた"デトロイト"を代表するBluesレジェンド"ジョン・リー・フッカー"!!!ロサンゼルスの"Galaxy"レーベルに唯一残された63年リリースの作品でブギながらマイナーキーなサックスがブロウするPopcorn R&B作品!!60's系クラブ人気作。 |
"ロイ・ゲインツ"の58年リリースのKiller Black R&Rナンバー!!人気コンピ"Rockin' From Coast To Coast Vol.1"の収録やUKのModern R&Rグループ"Playboys"がカバーしたり、レコードホップでもStrollナンバーとして人気の作品です!! |
モータウンの音源などで知られるソウルシンガー"サミーワード"!!68年リリースでデトロイトソウルのフィクサー"Richard "Popcorn" Wylie"プロデュースによるノーザンソウルダンサー作品!! |
"Old Town"や"ジュビリー"レーベルを中心に様々な楽曲に演奏で参加しているニューヨークのサックスプレイヤー"バディー・ルーカス"の彼の名義でよる54年リリースのR&Bナンバー!!彼自身による作曲で酒系R&Bの名作!! |
ウエストコーストで活躍したブルース系シンガーでドラマーの"アル・シモンズ"!!"ジョニーオーティス"のレーベル""DIGでの57年作品!!強烈なビートの利いたダウンホームBlues Bopper作品です。 |
マイナーなアーティスト"マイク・ラウィング"による61年リリースで、Rockabilly調な歌いまわしが印象的なPopcorn R&B作品。B面はユニークなノベルティー作で名作コンピ" The Big Itch Vol.4"収録ナンバー。 |
シカゴのブルースギタリストでシンガーの"シュガーボーイウィリアムス"こと"ジュディーウィリアムス"の名曲で"オーティスラッシュ"の"All Your Love"のもとにもなったと言われる曲"Lucky Lou"の、次作的なナンバーとして60年にリリースされたナンバー!! |
ニューオーリンズR&Bシンガー/ピアニストでI Like It Like That"や"ダンス天国"のヒットで知られるクリス・ケナーの57年作のシャッフルR&B!!!Skaファンにも人気のクラブヒット、Strollナンバー!!B面は作曲やプロデューサーなど裏方としての仕事でもしられる鍵盤奏者"アーニー・フリーマン"のヒット作品!! |
ニューオリンズR&Bの父とも呼ばれ、"ファッツドミノ"をはじめ様々なアーティストを手掛けた"バンド・リーダー/プロデューサー/アレンジャー"の"Dave Bartholomew"の自らの52年のシャッフル系R&B作品!! |
バンド・リーダー/プロデューサー/アレンジャー"の"Dave Bartholomew"の54年リリースのナンバー!!"聖者の行進"をアレンジしたJumpナンバーです。"Jiving Jamboree Vol.2"収録の人気ナンバー!! |
"ワイノニー・ハリス"と共にJump / Blues Shouterの代表的シンガー / 鍵盤奏者である"ロイ・ブラウン"の58年のナンバーで両面とも"ジョニー&ドロシー・バーネット"作によるHotでRockin' なR&Bっぽさが加味されたJivin'ナンバー!! (試聴あり) |
"Linda Lou"のヒットでも有名なテキサス出身の白人っぽいR&Rが魅力なBluesアーティスト"レイシャープ"!!その"Linda Lou"の2ndプレスのB面曲で、"チャックベリー"タイプもR&R作品でレコードホップでも定番のJiverナンバーとして人気の曲です!! |
シングル2枚のみリリースしたルイジアナのマイナーなR&B系アーティスト"バニープライス"の65年リリース作品!!"デイルホーキンス"がプロヂュースし"オーティスラッシュ"の"All Your Love"を下敷きに豪快な曲展開、ダンサブルに仕上げたPopcorn R&Bクラシックス!!!"New Breed R&B With Added Popcorn"にも収録されたレア盤の嬉しいリプロ化です。 |
"フレアーズをはじめ様々なグループでの在籍経歴があり西海岸を代表するR&Bシンガである"リチャード・ベリー"が変名"ジェスパー・ウッズ"でリリースした61年作。コーラスには""スライ・ストーン"のグループであった"Viscaynes"がアーリーソウルを感じるコーラスワークを効かせ、マイナー調のメロに引き込まれるダンスクレイズ系のPopcornナンバーです。B面はオブスキュアなシンガー"バリー・リー"に"ルーファス・トーマス"の"Walking the Dog"を下敷きにしたPopcornR&Bナンバー。 |
"サム・クック"の"Sar"レーベルの最初のリリースとなったソウルシンガー"ジョニー・モリセット"の初期の名義でR&Bスタイルだった"ジョニー・ツーヴォイス"での"スペシャリティー"での作品。ラテンなリズムにエキゾチックなアレンジのバック、怪しいコーラスワークに粘っこい"モリセット"のボーカルは絡むPopcorn系R&B作品。B面は"クラス"レーベルのオーナーで作曲家であった"レオン・レーン"を父に持ち"ボビー・デイー"などを見出した"グーギー・レーン"の58年の作品。 |
アラバマ州出身で東海岸で活躍したブルースシンガー"パイニー・ブラウン"の53年のJump Bluesナンバーで、ピッツバーグでも"DJ Porky' Chedwick"のフェイバレットのナンバーでもある作品!!本来と異なるB面は、Red Mcallisterによる53年のJiverナンバーです。 |
R&B調のポップなJivin'ナンバーが得意な白人アーティスト"ボイド・ベネット"のグループのメンバーである"アル・ヘンダーソン"の自らのペンによる63年作品!!バックは勿論"ベネット"とそのグループが演奏しR&B時代に呼応しながらも、シャッフルビート、親しみやすいメロ、持ち味のコーラスワークも発揮されR&Rとのクロスオーヴァー具合が絶妙な作品!!Mod/R&R、どちらのファンにもオススメです。B面は本来の曲つくりに近いポップなJivin'作品でJiverテンポです。 |
ハンクペニーのカバー"Bloodshoot Eyes"や"Good Rockin Tonight"などのヒットで知られ"エルヴィス・プレスリー"にも多大な影響を与えたR&Bシャウター代表格"ワイノニー・ハリス"の53年のレア作がリプロイシュー。シャッフルリズムの中に豪快にうねる管楽器と渋くシャウターする"ワイノニー"が絶妙な作品。途中のブレイクも印象的です。"ストレイ・キャッツ"も"Gonna Ball"でカバーしています。Jiver!!ニューオリンズ調のB面もGreat!! |
"Fever"のヒットで知られ"James Brown"にも影響を与えたR&Bアーティスト"リトル・ウィーリー・ジョン"!!その56年リリースのFeverと57年リリースの"Uh Uh Baby"のカップリングです。 |
"ウィルソン・ピケット"や"エディ・フロイド"など名ソウルシンガーが在籍した"デトロイト"のスーパーR&Bグループ"ファルコンズ"在籍のシンガー"マック・ライス"!!64年のソロデビュー作となった作品でマイナーキーな楽曲と熱いボーカル、絶妙なコーラスワークが印象的なNew Breed R&B系の名作!!Mod系DJにも人気のフロアクラシック!!Strollテンポ!! |