67年リリースの定番Northern Soulのダブルサイダー!!聖地"Wigan Casino"でもクラシックとして人気の作品!! |
60's後半に活躍したフィメールSoulシンガー"Judy Street"の名プロデューサー"H B Barnum"が手がけた67年作品で聖地聖地"Wigan Casino"でも人気のあったNorthern Soulクラシックス!! |
"メジャーランス"のヒット"Monkey Time"でもそのバックコーラスを担当したシカゴのソウルヴォーカルグループ"アーティスティックス"の65年作!!デトロイトはモータウンの"バレット・ストロング"が手掛け、ずっしりとした北のダンスビートとシカゴ流メロウなコーラスがミックスされた名作ノーザンソウル!!本来と異なるB面も同じく"バレット・ストロング"作によるノーザンダンサー!! |
70'sに一世を風靡したフィリーサウンドの立役者の1つであるソウルボーカルグループ"ザ・トランプス"!!!代表作である"Hold Back The Night"とそのインストである"Scrub Board"をカップリング!! |
ヴォーカルソウルグループ"4 Larks"のメンバーで後に" Harthon Records"を立ち上げる"Weldon Arthur Mcdougal"がプロデュースしたが未発表に終わったレアNorthern Soul!!廃盤、最終入荷品! |
"Quiet Elegance"の前身グループとして知られるニューヨークの3人組のフィメールソウルヴォーカルグループ"The Glories"による68年作!!キュートなコーラスワークにダンスビートの効いたノーザンソウルダンサー!!B面も同じく3人組のフィメールソウルヴォーカルグループ"オパルス"による64年の作品!!シカゴスタイルのノーザンソウル作品!!のちにレーベルメイトの"ビリーバトラー"がカバー!! |
LAで活躍したSoul系シンガーでプロデュース業もこなす"ドビー・グレイ"の66年リリース作品でNorthern Soulの代表する名作!!B面は"ラムゼイ・ルイス"のカバーでもおなじみの65年リリースのヒット作!! |
"コブルストーン"(石畳)のように美しく重ね合ったコーラスワークが印象的な"ビリー・カール"と"レイド・ホワイトロウ"が手掛けたマイナーグループによる70年の作品で"ウィガン・カジノ"クラシックとしても長年愛されてきた名作!!B面は同じく70年リリース、"リチャード・ベル"がアレンジした極上フィリーソウル!!年に一度のノーザンソウル / モダンソウル系ウェークエンダー"The Cleethorpes Northern Soul Weekender"でのクラシック!! |
"オリンピックス"StyleのDanceものを得意としたボーカルグループ"ヴァイブレーションズ"のSoul期として知られ人気の"Okeh"レーベルでの66年リリース作品!!彼ららしいワイルドなコーラスワークの際立つアップテンポな作品!!B面はその後の"エピック"での68年の作品!!スリリングなイントロ、熱気を帯びたヴォーカル、ドラマティックな曲展開がら魂を揺さぶられる極上のNorthern Soulクラシックス!! |
ニューヨークのオブスキュアSoulシンガー"Kenny Carter"の60'sに製作されるも未発表に終わったNorthern Soul作品!! |
"ニュージャージ"の女性1人を含む5人組Soul Vocal Group"Spellbinders"による66年リリースのNorthern Soul作品!!徐々に盛り上がっていく展開のこみ上げ系作品でNorthern Soulの聖地" Twisted Wheel Club"でもPlayされ続けてきたClassics!!本来と異なるB面"Chain Reaction"は彼らのセカンドシングルでこちらもGreat!! |
フィラデルフィアのVocal Group"Blue Notes"のメンバー"Bernard Williams"のソロ名義の65年リリースのNorthermn Soul作品!!B面も聖地"Wigan Casino"でも人気のあったクラシックス!! |
ニューヨークのソウルシンガーでライターの"Larry Saunders"Modern Soul作品!!激レアな極上Modern Soul / クロスオーヴァー ソウルをリイシューしつつも自然消滅した"REAL SIDE RECORDS"からもリリースのあった名作です!! |
"マッシュポテトタイム"のヒットで知られる"フィラデルフィア"のPop / R&Bアーティスト”ディーディーシャープ"の64年リリースのNorthern Soul作品!!Dance Craze系の作品以上に彼女の歌唱力が映える良作!! |
NY出身のブルーアイドソウルシンガー"ボビー・パリス"の66年作の代表曲!! |
"Motown"のオブスキュアシンガー"Labrenda Ben"による62年の作品!!R&Bっぽさの残しつつソウルに移行する中間的なサウンドが絶妙なPopcorn R&B!! |
"Rockin’ Pneumonia and the Boogie Woogie Flu"や"Don’t You Just Know It"といった数多くのヒット曲を残した"ニューオリンズ"のピアニスト"ヒューイピアノスミス"!!その代表曲とボーカルグループ"Titans"によるカバーを収録したダブルサーダー!!! |
英国の現行Soulシンガー"Ben Westbeech"の2013年作!!アシッドジャズ的な洒落たSoulサウンド!! |
後日記載します。 |
両者R&Bコーラスグループ"ハリウッド・フレイムス"出身で"ボビー・バード"は"ボビー・デイ"としても活動(Rockin' Robinがヒット)したR&Bデュオ"ボブ&アール"による63年のヒット作!!後に"R・ストーンズ"もカバー、“サム&デイヴ” スタイルの基盤ともなった名作。B面もデュオグループでシカゴは"ジーン・チャンドラー"のよって見いだされた"Mel & Tim"を代表する作品!! |
ザ・ドーヴェルズのリード・シンガーとしても知られるウェスト・フィラデルフィアのブルーアイド・ソウル・シンガーで"1-2-3"がヒットした"レン・バリーが"レオン・ハフ"と共にコンポーズし"ディーン・コートニー"に提供した作品のセルフカバー!!甘いメロディーとダンスビートの効いたノーザンソウルクラシックの当時はシングル化されなかったヴァージョン違いです。B面も当時はシングルにならなかったノーザンダンサー。 |
"フロリダ"生まれで"ニューヨーク"ではブロードウェイミュージカルでも活躍した経歴を持つソウルシンガー"パティ・ジョー"の"カーティス・メイフィールド"の名作をカバーした73年作品。本来と異なるB面は72年リリースのデビュー作でレアグルーヴ系のレア盤&人気作のカップリングです。 |
"シンシナティー"生まれのソウル系シンガー"コーディー・ブラック"による68年作品。ミッドテンポの踊りやすくクセになるメロディーが印象的で英国のノーザンソウルイベント"Top Of The World"にてPlayされクラシックとなったレアナンバー。B年も同じく"King"レーベル産でA&Rとしても働いていた"チャールズ・スパーリング"による67年リリースのノーザンソウルダンサー。 |
ゴスペル出身で"The Argo Singers"などで活躍、ソロ作では短命ながらゴスペル仕込みの素晴らしいエモーショナルな歌声を残したフィメールソウルシンガー"シャーリー・ワルズ"の67年作。踊りやすいミッドテンポなダンサー作品ながら背筋が引き |
"ナッシュビル"出身のソウルシンガー"ハーバート・ハンター"の66年作で"私はあなたを愛するために生まれた"という内容の歌詞でも人気を博した"ウィガン・カジノ"系ノーザンソウルクラシック。B面はその"ハーバート・ハンター"が"ザ・ジェイズ"というマイナーグループをバックに吹き込んだノーザンダンサー作品で、こちらも素晴らしい歌声とグルーヴを聞かせてくれます。 |