"ルース・ブラウン""ラヴァーン・ベイカー"を下敷きのしつつもワイルドさだけでなく、深みのあるボーカルを聴かせてくれるフィンランドの新鋭フィメールModern R&R / R&B / Rockabillyシンガー"SaraLee"の2018年リリースのセカンドアルバム!!基本路線を継承し演奏もより実力をつけR&Bでダンサブルな作品、Jazzyに聴かせる作品、バランスの取れた仕上がりになっています。Great!! |
米ギタリストでシンガー"ロイ・カイ"を中心として組まれLate 50'sのR&RやEarly 60'sのサーフ / Garageを主体とした4人組みのModern R&Rグループ"マーグレイヴス"のセカンド!!ファントムマスクにスーツという格好でビート感のあるR&RサウンドをPlayするスタイルはそのままに今回は"ロイ"自らサックスにも着手し、よりスリージィーでワイルドさに磨きがかかっています。Late50'sと遜色のないホットなRockin'サウンドが満載でGarage/Beatファンにもオススメです |
米の"ルーシー・タイト"と"ウェイン・ワキシング"からなるユニットで"フォーク""ブルース""カントリー""ロカビリー"までいわゆるアメリカーナ的アプローチで旅を続ける"Hymn For Her"の2018年作品。今作もアメリカンルーツミュージックが所々に散りばめられ彩り鮮やかで心地よい仕上がりです。オススメ盤。 |
フランスの3ピースオーセンティックRockabillyグループ"エディ&ザ・ヘッドスターズ"の2018年リリースのファーストアルバム!!先行シングルにも収録されたオリジナルで"ドン・カヴァリ"が作曲の"My Name Is Eddie"など正統派なオーティンティクサウンドを軸に、"Al Ferrier - Blues Stop Knocking"、"Darrell Felts - Playmate"など50'sクラシックのカバーも完成度が高いです。 |
"ジョアキム・ティンダーホルド"の弟分グループともいえる"ノルウェー"のModern Blues/R&Rグループ"ザ・ジェリー・ロール・メン"の2017年リリースのファーストアルバム!!この手のサウンドでは先駆者と言える"リトル・ビクター"に惚れ込まれツアー、このアルバムをプロデュース!!50's後半のシカゴのブルースクラブを真空パックしたような濃厚なRockin' Bluesが詰まった仕上がりです!! |
ショーン・ヤング"の2018年リリースアルバム!!シングルに続きリ−ドギタリストに"ロニー・ドウソン"の晩年の作品でのPlayが知られるオランダ出身の"ジャーコ・ジーン"を迎えた本作。全曲オリジナルで所々に名作のエッセンスを落とし込みながらも正統派なオーセンティックロカビリーを貫いた極上のサウンドを聴かせてくれます。安心・安定の1枚。 |
ビリーリーライリー"がカバーした"Red Hot"のオリジネイターとして有名な"ピアノ / ハーピスト / シンガー"の"ビリーザキッドエマーソン"の62年リリース作品!! |
"Red Hot 'n' Blue"や"Space Cadets"やDJとして活躍する"マウスジン"のソロアルバム"The Embassy Recordings"kらのシングルカットで"ジョン・レノン"の名作"Jealous Guy"をRockabllyにカバー!!Jiver!!B面は"BOB & THE BEARCATS"などで活躍してきたUK屈指のロカビリーギタリスト"ダレル・ハイアム"の03年のアルバムからで、"ドノヴァン"の名作のカバー!! |
"Red Hot 'n' Blue"や"Space Cadets"やDJとして活躍する"マウスジン"のソロアルバム"The Embassy Recordings"kらのシングルカットで"ジョン・レノン"の名作"Jealous Guy"をRockabllyにカバー!!Jiver!!B面は"BOB & THE BEARCATS"などで活躍してきたUK屈指のロカビリーギタリスト"ダレル・ハイアム"の03年のアルバムからで、"ドノヴァン"の名作のカバー!! |
80'sより"Sonny West And The Rhythm !!Kings"で活躍してきた英Modern Rockabillyアーティスト"Sonny West"の近年の録音と思われる作品をカップリング!!何かの映画のオープニングを彷彿させるWildなインストR&R JivetとBlues BopperなB面どちらもGreat! |
スコットランド出身で60'sにバンドを率いて活躍したブルース・ロック系シンガー"アレックス・ハーヴィ"による"マディ・ウォーターズ"の名作カバー。Strollナンバー。B面はリヴァープールのマイナーなビートグループ"The Trends"のボーカリストであった"フレディ・ライダー"の65年作で"ラリー・ウィリアムス"のKillerカバー。 |
白人以外は正体不明なシンガー"ドン・リー"による67年の作品でブルージーなギターやピアノが印象的なPopcornナンバー!!B面はアーカンソー州生まれ"Sun"での録音やセッションミュージシャンとしても活躍したギタリストでシンガー、ロカビリーレジェンド"ビリー・リー・ライリーの67年作。R&Bテイストが濃いめながらグルーヴィなオルガンが南部的なソウルを感じる名作。Strollナンバー!! |
シカゴのブルース系ハープ奏者でシンガー、"ボ・ディドリー"の録音でも活躍した""ビリー・ボーイ・アーノルド"の"スリム・ハーポ"の代表作のカバー。シングル化されていないと思われるレア作。B面もシングルはレアでその独特のリズムの刻み方で数々の名作を生みだしてきた"デトロイト"を代表するBluesレジェンド"ジョン・リー・フッカー"による"Baby Don’t You Wanna Go"を収録。 |
"Comin' Home Baby / Right Now"がヒット、俳優としても人気を博したアメリカのJazz系シンガーでドラマーの"メルトーメ"のアルバム収録曲がシングルカット。"リードレッサー"が"El Camino Real"としてアレンジした"Johnny Rivers"のGreatカバー!!B面はボストンのインストルメンタルグループ"The Rondels"の61年作で"ルイ・ジョーダン"の名作をご機嫌にカバー。 |
"Comin' Home Baby / Right Now"がヒット、俳優としても人気を博したアメリカのJazz系シンガーでドラマーの"メルトーメ"のアルバム収録曲がシングルカット。"リードレッサー"が"El Camino Real"としてアレンジした"Johnny Rivers"のGreatカバー!!B面はボストンのインストルメンタルグループ"The Rondels"の61年作で"ルイ・ジョーダン"の名作をご機嫌にカバー。 |
キング"エルヴィス・プレスリー"の未シングルで人気Jiverがミックスされてよりワイルドになって嬉しい7インチ化。B面の"I Got Stung"も別バージョンです。 |
Modern Rockabillyグループ"Reno Fatts"によるKiller Blues Bopperナンバー!!B面も強力Killer Blues Bopperです。 |
"Savage Kick"シリーズや"Sicksville"などの編集盤に収録され人気のオブスキャアなグループ"The Idols"の58年作。ホラーなノベルティータッチの人気Jiver!!B面もマイナーなグループ"The Blockbusters"による未発表と思われる作品。Tequila系Jiver!! |
"Savage Kick"シリーズや"Sicksville"などの編集盤に収録され人気のオブスキャアなグループ"The Idols"の58年作。ホラーなノベルティータッチの人気Jiver!!B面もマイナーなグループ"The Blockbusters"による未発表と思われる作品。Tequila系Jiver!! |
"Move"や"ELO"で活躍する"ロイ・ウッド"が在籍していた事でも知られる"バーミンガム"を代表するマージービートグループの1つ"マイク・シリダン&ザ・ナイトライダース"の63年リリースのデビューシングル!!(まだロイは不参加)英国らしい哀愁のあるメロディーとほど良くノリの良い演奏が絶妙な名作で"THE NEATBEATS"もカバーしています。B面は"ジョニーバーネット"の実兄である"ドロシーバーネット"の64作! |
"Shake Em' On Down"などをリリースしてきた"FTM"より英国のDJ "Frattop Mark"による"エルヴィス・プレスリー"の名作リミックス集第3弾!!!ヴィンテージ系では珍しくエディット度合いが強くエフェクトの導入やテンポの変更、ラジオ風なMCなど内容はまさに"エルヴィス"パーティー!!名作が新たな曲調で蘇ります。ドライブやお店のBGMにも最適です。200枚現限定。紙ジャケットのCD-Rです。 |
ドイツの"マイク・ペニー"率いる30's〜50'sのWestern Swing / HillbillyをPlayする"ムーンシナーズ"の2017年リリース"リズム&ボム"レーベルでは3作目となるアルバム!!!基本路線そのままに確かな実力とセンスのもと、より彼らのルーツである"テキサス・ブギー"に注いだ音楽愛があふれ出た完成度の高い出来栄え。定番の"カーティス・ゴードン"の"Rompin' and Stompin'"他、まさかの"レディオヘッド"の名作"Creep"をカバー!!!はまってます。 |
米のModern Rockin' Bluesアーティスト"リトル・ヴィクター"が編集に携わり"Stompin'"や"Savage Kick"シリーズに通ずるマイナーながらも今でも(だからこそ)歴然と輝くブラックミュージックがタップリと楽しめます。CDのシリーズを凝縮したようなレコード盤でホットなギターが楽しめる作品が多く収録されています。Great!! Vol.1!! |
初期ネオロカビリーを代表する"Deltas"の81年リリースの名ファーストアルバムの正規再発!!"Heart Attack"収録!! |
Black R&R / Rockin' Bluesなどを50'sの音源中心に黒くてオブスキュア、マイナーながら埋もれるには惜しい音源を古くから発掘し収録してきたパイオニア的なシリーズ"Stompin'"!!!今でこそ定番となった作品、今聴くと面白い作品、古き良き音楽愛好家にとっていつまでも楽しめる名作シリーズです。Vol.11!! |