バディ・ホリーのバック・バンドを務めたクリケッツ。'62年のシングルで、ビートルズが好んでカバーした曲(BBCセッション収録)としても知られるポップナンバー。他、元祖パブ・ロック・グループ、ブリンズリー・シュウォーツやニートビーツもカバー。エヴァリー・ブラザーズ調のB面もグッドなシングルです。盤面美品!!カンパニースリーブ付き |
ティーンエイジー・ポップ・シンガー、カーチス・リーの名ヒット曲。THE HALOSをバックに歌うキャッチーなアップ・テンポ WHITE DOO WOP。フィル・スペクターのプロデュースで知られる'60年作。US ORIG。 |
"オリンピックス"StyleのDanceものを得意としたボーカルグループ"ヴァイブレーションズ"の'63年作!!グッドなR&Bダンス・クレイズ!! |
ガレージ・パンク・ファンも多いMighty Hannibalの60s R&B/SOUL STOMPER!! GREAT!! 盤面ミントな貴重コンディション!!! |
ガレージ・パンク・ファンも多いMighty Hannibal (Hannibal And Hanna Savage) の60s R&B/SOUL STOMPER!! GREAT!! 盤面ミントな貴重コンディション!!! |
ロードアイランド州出身でシングルを1枚を残したオブスキュアなシンガー「アラン・バーニコート」の58年作。Nortonレーベルからも再発となったチャイニーズ風な変わったアレンジが印象的なRock'n'Rollナンバー「Trip To the Prient」のB面曲でミッドテンポながら同じ雰囲気も残しつつもタイトルどうり野蛮なボーカルがR&RなStrollナンバー。B面はキップ・テイラー」の59年のナンバーをAltテイクで収録。 |
シングル3枚をリリースしたジョージアのマイナー系Rocker「スウィーティー・ジョーンズ」による59年作!!彼のオリジナルナンバーで芸名とは異なり雄叫びのような声が入るメロ、Rockinな演奏とフランティックなヴォーカルが印象的なナンバー。Aceレーベル「The Rockin' South」やNortonレーベル「Rock-A-Round」など収録されたガレージファンにもオススメな一枚です。B面のバラードもGreat!! |
オハイオ出身で周辺にてギターやバンジョー、マンドリンなどを弾きこなしスタジオミュージシャンとしても活躍していた「ジミー・クライン」の57年吹き込みとされるレアシングルの再発盤。ローカルヒットを記録した「Shig-A-Shag」スタイルでエルヴィスの影響も感じさせるキャッチーなR&Rナンバーです。踊りやすいテンポのJiveナンバーです。 |
「ベニー・ジョイ」のファーストレコーディングとなったフロリダの「Tri-Dec」レーベルでの吹き込みの未発表音源をカップリング。A面は彼のオリジナル作で2ビート乗せてギターやピアノが躍動し間奏ではサックスも豪快に吹き荒れ、彼らしいワイルドな歌声を響かせる彼ららしいR&Rナンバー。B面は以前Nortonレーベルからイシューされた曲をデモヴァージョンで収録したRockabillyナバー。250枚限定です。 |
「エディ・コクラン」の未発表&レア音源をカップリング!! |
晩年も数々の名作を残し50'sにはインパクトのある幼い声でWildに歌い「Rockin' Bones」などで知れれるテキサスのRockabilly系シンガーでギタリストであった「ロニー・ドウソン」の未発表曲をカップリング。両面50's後半のテキサス録音で性急なリズムに彼の特徴あるヴォーカルが気持ちよくのるBopperなA面、管楽器を入れたR&Rなセッションで複数あるテイクの中でもStrollテンポのものを収録したB面のダブルサイダー。限定盤です。 |
"ジェリー・リー・ルイス"の未発表なR&R作品をカップリング。 |
ロイ・オービソンのRockabilly名作「Rock House」の作者など50'sはSunレーベルなどで活躍し、70's以降はロレッタ リンとのデュエットなどヒット、ロカビリーとカントリーの両方の殿堂入りを果たしているアーティスト「コンウェイ・トゥイッティ」の60年のナンバー。彼自身が作曲した心地よいカントリー調のR&Rナンバーです。切れ味のよいギター、ジェリー・リー・ルイスのピアノのプレイもGreatなJiveナンバーです。 |
テキサス生まれながら活動はデトロイトだったと思われカナダのジャック・スコットのバックギタリストとしての経歴もあるジミー・カークランドが唯一残したシングルがリプロイシュー。同じくデトロイトのジョニー・パワーズのバックだった「Stan Getz & Tom Cats」がこちらも伴奏を務め、この土地特有のスリリングでワイルド、不良じみたRockabillyサウンドが楽しめます。 |
アーカンソー出身のデュオグループ「ボビー&テリー・キャラウェイ」のRockabillyをマイナーなフィメールシンガー「サンディ・リー」がカバーしたKillerなヴァージョンが嬉しいリプロ化!!!原曲よりテンポを上げ切れ味の鋭いギターワークとそれに呼応するワイルド&キュートなヴォーカルが素晴らしいR&Rナンバーです。「Desperate Rock 'N' Roll Vol.4」や「Buffalo Bop」シリーズ他収録!!120枚限定、レーベル元の在庫もわずか。 |
カントリースター"ジョージ・ジョーンズ"や"フランキー・ミラー""カウボーイ・コパス"などをヒットさせた事でも知られ数々のCountry / Rockabilly / Pre Rockabillyの名作を送り出してきたテキサスを代表する"Starday"レーベルのクラブ映えするオリジナルが入手困難な名作を4曲ピックアップして収録したEP盤。限定盤。 |
レコードホップスタイルのRockabilly/R&Rを集めた4曲入りEP盤。 "Let's Go Booping Tonight"のヒットで知られる"ルイジアナ"を代表するRockabilly/R&R/Swamp系アーティスト"アル・フェリア"のKillerな59年作のA1、Nortonレーベルの「Rock-A-Round」などに収録されたアトランタ出身のギタリストによる58年作のR&RのA1など収録の充実作。 |
レコードホップスタイルのRockabilly/R&Rを集めた4曲入りEP盤。Vol.3!! |
後日記載します。 |
後日記載します。 |
スペインにて長年にわたり活動していたRockabilly/R&R系ギタリストでシンガー「フランク・ハーヴィ」の22年リリースのファーストシングル。両面RockabillyやHillbilly/R&Rを主軸とした彼の長年の活動を凝縮するような高クオリティーのオリジナルナンバーが楽しめます。トラッカー系なカントリーR&RのA面、ジョニー・キャッシュ的サウンドをアレンジしたB面、どちらも素晴らしく同国で幅広くアレンジセンスが際立つ「アル・デュアル」などのファンにもオススメなダブルサイダー盤。 |
古くて新しい感覚で作り出されたネオビートミュージックで旋風を巻き起こし、今をなお古き良き音楽ファンを魅了し続けるレジェンド「ザ・カイザース」が2021年に届けてくれたまさかのニューシングル!!中心人物である「カイザー・ジョージ」によるどこか懐かしさを感じる胸キュンなメロディを彼ららしい疾走感のあるビートに乗せて送る爽快なナンバー。全世界350枚限定、数少ないプレスのホワイトマーブルカラー。廃盤。 |
フランスの"チャリーフェザーズ"とも称される奇才ジェイク・カリプソ、スターゲイザーズやスペースキャデッツ他でお馴染みのリッキー・リー・ブラウン、ザ・シューティングスターズやキラー・ブリューなどで活躍するヘレン・イグハムらの強力なメンバーで構成されR&R/Garageを聴かせてくれるザ・ナット・ジャンパーズの23年作。A面はジョン・バリー作の名作「ジェームズボンドのテーマ」をモチーフにしたR&Rナンバー。 |
英国オールスターが揃ったR&R/Jive/ビリヘイリータイプなグループ「ザ・コメット・コンボ」の23年リリースのファーストEP盤。4曲中3曲はジーン・ヴィンセントのカバーながら、選曲やアレンジがベテランならではの素晴らしさで、A1はロバート・ゴードンも取り上げたセカンドアルバム収録曲のバラード、A2はお馴染みのヒット作だがどちらもビルヘイリー風な楽しいアレンジが施されています。B1は71年のスワンプロック系アルバム収録曲をEarly60'sのR&B調(レイ・チャールズ?)にカバーなど収録。 |
イギリスを代表するオーセンティック系モダンロカビリーグループ"ジャックラビットスリム"の2013年のアルバム!!!着々とリリースを重ねる彼ら!!相変わらずのHardでWildなStyleは健在でハードコアなModern Rockabillyサウンドを聴かせてくれます!! |