チェコのベテランModern Jivin' R&Rグループ"ゴーンヘップスビル"の2014年リリースの待望のファーストアルバム!!"ビルヘイリー"StyleのR&RからJump BluesやSwingまでを独自に解釈しピアノ・サックスを含む楽器がフル稼働、とにかくパワフルで賑やかなParty Jivin' R&Rサウンドを聴かせてくれます。高水準なオリナル作品が全18曲収録の濃厚盤!! |
ROCKABILLY RAVEの15周年記念のリリースされた出演常連アーティスト15組み収録した編集盤!!Great!! |
ボーカルが"ロイオービソン"を彷彿させLAのModern R&R / Rockabillyグループ"Truly Lover Trio"の2004年リリース作品!! |
完成度の高い楽曲知られるベルギーのモダン・ロカビリーグループ「ザ・ビー・バップス」が96年に残したシングル!!両面メンバー「Mario Mattucci」オリジナルナンバー。廃盤です。 |
"Swing Bop Boogie"等のナンバーで知られるテキサスの「アルヴィス・ウェイン」の58年リリースの名作「Lay Your Head On My Shoulder」!!オールドリプロ盤です。 |
両面アップテンポなジャイビンロッキンナンバー!! RARE OLD REPRO |
サーフグループとは同名異グループである"コロラド"のRockin'グループ"Astronauts"の61年作!!Rare Repro!! |
スウェーデンを代表するオーセンティック系モダンロカビリーグループ"ゴー・ゲッターズ"の92年リリースのファースト4曲入りEP盤。"ボ・ディドリー"のBopperなA1、"トミー・ラム""デイブ・ディドルデイ"のRockabillyクラシックスのB1.2のカバーにオリジナル作のA2の4曲。これ以降の活躍も頷ける若き彼らの素晴らしい録音です。レア7"!!! |
50s R&R/Pop クラッシック!希少国内盤 |
「I'M GONNA KNOCK ON YOUR DOOR」でおなじみ、エディー・ホッジスの'62年作。日本盤 |
"ワイプアウト"のヒットで知られるLAのサーフグループ"サファリーズ"の64年リリース作品!!希少国内盤。DICK DALEでお馴染みのナンバーカバー |
BOOGIE BLUESの王者、JOHN LEE HOOKERの名ナンバー。'68press希少国内盤!! |
キュートな女性ポップ・ボーカルで人気を得たコニー・フランシス。人気のナンバーを日本語で録音した希少国内盤!'61年作 |
"エルヴィス"や"ビル・ヘイリー"同様に50'sのR&Rレジェンドで世界で人気を博し、"ネオロカビリー"勢を中心に数々の後世に影響を与えた"ジーン・ヴィンセント"。 希少国内盤! インナースリーブダメージあり |
Cloversの名R&Bナンバーでサーチャーズがカバーヒットさせた英国マージービートの'64年代表シングル。ジャケ、ヨレダメージあり(G+)。日本盤 |
"リヴァープール"出身でキャヴァーンの出演やハンブルグでの下積み生活など"ビートルズ"と同じ経歴をもち、"チャン・ロメオ - Hippy Hippy Shake"のカバーが大ヒットした"スゥインギングブルージーンズ"!!ベスト盤!! |
ビートルズのマネージャーであるブライアン・エプスタインに見出された"Billy J Ktamer"率いる"Dakotas"のベスト音源集!!マージービートファンは必聴です。 |
ビートルズで有名な"ジョージ・マーティン"プロデュースながら、当時はアルバムを出せずじまいで終わったMods系Beatグループを代表する"アクション"のベスト盤! |
That's Niceが少しヒットした60sの英国のシンガー「ニール・クリスチャン」をキャリアを総括する内容のベスト編集盤。若き日のジミー・ペイジやニッキー・ホプキンス、リッチー・ブラックモアなども曲により参加している他、ソロウズのマイク・ダロンが手掛けたKiller R&B Beatの「I Like It」なども聞きごたえがあります。 |
「The Beatles Singles Collection 1962-1970」でリリースされた70sリイシュー・シングルです。P/S付き。UKプッシュアウトセンター盤です。 |
「GO NOW」のヒット曲を含むムーディー・ブルースの65年名EP。デニー・レインのシャウト・ボーカルも素晴らしいUK R&Bスタイル・ナンバー。 |
大阪にを拠点に長年コツコツと活動を重ねる60'sスタイルのビート/モッズグループ「ザ・セレクターズ」のファースト7インチシングル!!まさに地下にあるクラブで深夜に響き渡る黒光りするビートを真空パックしたような内容で、A面は古くからのモッズクラシックスで60'sR&Bフィメールシンガーの女王が共演を果たしたKiller R&Bナンバーをオルガンアレンジを施しダンサブルな仕上がりでまとめたナンバー。 |
フランスのRockabillyオールスター的なメンツが集まった「ザ・ナイト・ハウラーズ」の2022年リリースのシングル。A面はコロナ騒ぎをBopperで吹き飛ばすと言わんばかりのカール・パーキンスを彷彿させるリフに胸が躍るRockabilly Bopperナンバー。B面はベニー・ジョイの未発表のカバーで原曲には無いドラムやベースを加えワイルドな仕上がりになっています。 |
"Mike Sanchez"のバックでも演奏していた経歴をもつスウェーデンのJump BluesやR&Bにラテン/Skaなどを取り入れたサウンドが特徴の7人組みR&Rグループ"Beat From Palookaville"の2021年リリース作。 チカーノ系アメリカ人アーティスト「トリニ・ロペス」のラテンなテイストのアレンジが心地よい64年カバーのA面、B面はPopcornR&Bサウンドのひな型といえる「リトル・ウィリー・ジョン」の60作のカバーを収録。60's系イベントでも人気のダブルサイダー盤。 |
A面はバディ・ホリーのクリケッツの後期メンバーだった経歴を持ちウィリー・ネルソンと共にアウトローカントリーを形成、カントリーの殿堂入りも果たしているウェイロン・ジェニングスの66年作。ベイカーズフィールドのショウで知られるビリー・マイズ作でリバーブがかったトゥワンギンギターが心地よいホンキートンクナンバーです。B面は「Fool」のヒットで知られるオクラホマ生まれ、アリゾナで育ち演奏を始めたCountry/Rockabillyシンガーでギタリストでもあった「サンフォード・クラーク」の67年作。 |