OLD HAT GEAR
〒542-0086大阪府大阪市中央区西心斎橋1-9-28
リーストラクチャー西心斎橋211
TEL/FAX 06-6245-0051
       






店長の岡田です。
いらっしゃいませ!!
アクセス有難うございます。 是非隅々までごゆっくりご覧ください。
宜しくお願いいたします。

 

並び順: おすすめ順 価格順 新着順
Ideals - Go Get A Wig 1,500円(内税)

"ゴリラ"などのヒットナンバーでも知られるシカゴのヴォーカルグループソウルグループ"アイディアルズ"の得意の"ゴリラ"をベースにしたリズムのワイルドなコーラスワークが次々と繰り出されるSoul Rocker作品!!Strollナンバー&60's系クラブでも人気のナンバーです。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Sonny Moore - Erase And Replace / At The Crossroads 1,500円(内税)

R&Bシンガーで野球選手でもあった"アーサー・リー・メイ"のバックグループ"ザ・クラウンズ"に"リチャード・ベリー"と共に参加していたソニー・ムーア"の67年の作品。彼自身によるコンポーズでテナーヴォイスで艶やかに歌いつつ徐々に白熱していく展開がドラマティックなR&Bダンサー作品。ハープシコード(?)と思われるきらびやかなサウンドアレンジも素晴らしい他に類を見ない名作です。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Gil Bernal - The Dogs / Willie J Charles - Feelin' Kind A Lonesome 1,880円(内税)

"コースターズ"の"Searchin"などでサックス奏者としても活躍したセッションミュージシャン"ギル・バーナル"の61年作品。"L・リチャード"や"サム・クック"などの作品を手掛けた"バンプス・ブラックウェル"の楽団をバックにしたダンサブルなR&B名作。B面は"Gland Hamp"レーベルのソングライター"Willie J. Charles"がJazz系ヴィブラフォン奏者"ライオネル・ハンプトン"のバックでJazzyに歌声を聴かせる61年作品!!

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Joe Tex - Pneumonia / Little Willie John - Fever 1,880円(内税)

"ジョ−テックス"!!!"King / Federal"時代の56年の作品で、同レーベル"Kingの"Little Willie John - Fever"を"Joe Tex"流にアレンジしたような(バックミュージシャンも同じかも)Popcorn R&B作品!!"Kent"レーベルのComp"King New Breed R&B" に収録され60's系 Clubでも人気のクラシックスです!!B面はその元ネタでもある"リトル・ウィーリー・ジョンのバージョンを収録。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Randy McKee - No Doubt About It / Mailmann 4,500円(内税)

テキサス録音と思われるオブスキュアシンガー「ランディ・マッキー」による62年作。今まであまりコンピなどにも収録されていないと思われるディスカバリーなPopcorn系R&Rナンバー。B面はBuffalo Bopレーベル「Skippin Along」収録ナンバーです。レア。

Walter Spriggs With Jesse Stone Orchestra - I Pawned Everything / (I'm Gonna) Love You, Love 〜 1,600円(内税)

R&Bコーラスグループ「ザ・ファイヴ・エコーズ」出身のシンガー「ウォルター・スプリッグス」が「Atco」に56年に吹き込んだレア作。ジョー・ターナーの「Flip, Flop and Fly」やルース・ブラウンなども手掛けた「ジェシー・ストーン」の楽団をバックに同年のヒット作リトル・ウィリー・ジョンの「Fever」タイプの抑制されながらも熱を帯びたボーカルが素晴らしいPopcorn R&Bナンバーです。「Cool Cat Club - A Vintage Blues Ragout!」他収録ナンバー。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Tom And The Cats - The Wine Song / What's Happenin' Baby 9,800円(内税)

ルイジアナはシュリーブポートを拠点としていた60'sGarage/Rockグループ「トム&ザ・キャッツ」の65年リリース作。タイトなドラムにドライヴィンなベース、オルガンが独特なグルーヴ感を出したR&Bテイストなガレージパンクナンバーです。美品、レア。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Jerry Grant and the Rockbilly Bandits - Talkin' About Love / Someday, Maybe Tonight 2,800円(内税)

マイナーアーティスト「ジェリー・グラント」による57年作。カントリー系ポップコーン+Rockin'なナンバー。

Charles Clark - Hidden Charms 1,380円(内税)

シカゴのマイナーブルースアーティスト"チャールズクラーク"による58年リリースの作品!!"ウィーリーディクソン""オーティスラッシュ""サニーボーイウィリアムソン"ら豪華メンツも参加して、ポップコーン系ブルースナンバーです。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Shorty Long - Burnt Toast And Black Coffee / Boots Brown - Trollin' 1,580円(内税)

ペンシルベニア出身のカントリー系シンガー"ショーティーロング"(モータウンとは別人)による56年のナンバーでヴィンテージ系イベントのクラブアンセムとなっている「マイク・ペディシン - Burnt Toast And Black Coffee」のオリジナルヴァージョン。B面はジャズトランペッター「ショーティー・ロジャース」が「ブーツ・ブラウン」名義でリリースした58年リリース作。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Brian Diamond & The Cutters - Shake Shout And Go / Wotcha Gonna Do Now Pretty Baby 1,580円(内税)

"ロンドン"出身ながら英国よりもドイツで人気のあったビートグループ"ブライアン・ダイアモンド&ザ・カッターズ"の64年リリースのセカンドシングル!!彼らのオリジナル作で、「ジョー・ミーク」(クレジットは無し)的エコーも効果的に使われたクラブ仕様なダンスナンバーです。「Blakey」盤と異なるB面はオリジナル盤と同じ曲の収録で彼らのオリジナル。キャッチーなメロディとコーラスワークを駆使した王道なマージービートナンバーです。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Joe Simon - Just Like Yesterday /J.J. Jackson - Oo Ma Liddi 1,580円(内税)

カルフォルニアのDeep Soulシンガー"ジョーサイモン"!!初期のリリースとなる63年の作品。ダンスビートの効いたアップテンポなノーザンR&B/Popcorn系人気作。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Ruth Brown - Mama (He Treats Your Daughter Mean) / Hold My Hand 2,800円(内税)

"ラヴァーン・ベイカー"と並び50'sを代表するフィメールR&Bシンガー"ルース・ブラウン"の62年作。古巣アトランティックを出て、Philips移籍後すぐとなるシングルでアトランティック時代のナンバーをアップテンポにアレンジしたナンバー。Strollナンバー。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Lulu Reed And Freddy King - Say Hey Pretty Baby / It's Easy, Child 3,800円(内税)

R&Bピアニストでバンドリーダーの「ソニー・トンプソン」のバンドでボーカリストとして活躍し、「I'll Drown in My Tears」などをヒットさせた「ルル・リード」が60'sにブルース界の3大キング「フレディ・キング」と組んだ62年のナンバー。バックはソニー・トンプソン楽団が控えめに努め、パワフルなルルのボーカルとフレディのギターを軸としたモダンなR&Bサウンド。「You Can't Hide」と並びNre Breed R&B/Mod R&Bとして人気の作品です。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
The Big Sound Of Don Ralke - Sebastian / 77 Sunset Strip 2,400円(内税)

西海岸でテレビや映画音楽でも活躍したプロデューサーでアレンジャー、コンポーザー、バンドローダー「ドン・ラルク」の59年作。エキゾチックの名作を残している彼らしい中東的なメロディが印象的なインストナンバーでうす。

Bro Robert - Alcohol Part 1 1,880円(内税)

デトロイトのR&Bシンガー"Bro Robert"のFunky Blues作品!!!オリジナルは激レアです。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Little Joe Hinton - Let's Start A Romance / Your Kind Of Love 1,880円(内税)

"Funny How Time Slips Away"のシンガーとは同名異人でMotownのソングライターとしても活躍した"Joe Hinton"!!61年に"Arvee"よりリリースされた自身のライティングによるR&B作品!!Bluesyなバックに艶のある"Joe Hinton"のヴォーカルが徐々に白熱しソウルを感じる時代を先駆けたPopcorn R&Bの極上作品!!!"Cobra"レーベル系サウンドのファンにもオススメな激レア盤のリイシュー!

Dusty Wilson - Can't Do Without You / Life Not Worth Living 1,880円(内税)

デトロイトのマイナーR&Bシンガー"ダスティーウィルソン"による60'sリリースの作品!!!シャッフル系リズムにマイナー系のメロディーが乗るPopcorn R&B作品!!Stroller!!!

Jeanette Williams - I Can't Wait / To You 1,880円(内税)

オハイオはコロンバスを拠点都として主にJazzシンガーとして地元の「ハンク・マー」や「ラスティー・ブライアント」らと演奏をしていた「ジャネット・ウィリアムス」の63年リリース作!!地元の「ウィルバート・ロングマイア」がコンポーズしたこの時代の意識したソウル前夜なR&Bで、ハモンドオルガンが印象的で抑制されながらもワイルドな面も見せる歌声がたまらないPopcorn派にオススメなナンバーです。B面のジャジーなバラードもGreat。

Gene McKown - Ghost Memories / Incidentally 2,000円(内税)

58年リリースの「Rockabilly Rhythm」がR&Rの堂々入りを果たしたカントリーアーティストでソングライティングにも定評のある「ジーン・マッコウン」の64年リリース作。ミズーリの自身のレーベルからのリリースで両面彼のオリジナル作、2ビートに乗せて哀愁漂うマイナー調のメロディに幽霊を思わせるギターも印象的なナンバーで、「Dr. Bontempi's Snake Oil Compan」や「Barnshakers」などもカバーした名作です

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Carol Hall - Beat Beat Click Click Tap Tap / I Wish I Was A Train 4,800円(内税)

マイナーなフィメールシンガー"キャロル・ホール"による61年の作品。ジャジーなアレンジにセクシーなボーカルが印象的なPopcorn作品です。"TREMBLIN' Steamy and Atmospheric Female R&B"収録。B面はエキゾチックラテンなアレンジでこちらもGreat!!レア。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Malcolm Dodds - Tremble / Deep Inside 2,800円(内税)

"Laugh My Heart"が古きベルギーのクラブでもPopcorn作品としてPlayされていたR&Bアーティスト"マルコム・ダッズ"の59年作品。JazzyなPopcorn作品。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Malcolm Dodds - Can't You See / Fools Rush In 3,200円(内税)

"Laugh My Heart"が古きベルギーのクラブでもPopcorn作品としてPlayされていたR&Bアーティスト"マルコム・ダッズ"の57年作品。JazzyなPopcorn作品。B面は"リッキー・ネルソン"などのカバーでも知られるトラディッシュナル名作のカバーでこちらもオススメです。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Jane Baker - Sing On, Baby / Varetta Dillard - That's Why I Cry 2,200円(内税)

「ジューン・ベイカー」が65年にRCAに吹き込んだPopcorn系フロア人気作。ザ・ダイアモンズの「The Stroll」やブルック・ベントンの曲の作者として知られる。クライド・オーティス作のジャジーで哀愁の漂うメロディーが印象的で「Jo Ann Henderson - Baby Please Don't Go」に似た曲展開の人気作。B面も50'sの"ラヴァーン・ベイカー"や"ルース・ブラウン"タイプのタフ&Wildフィメールシンガー「ヴァレッタ・ディラード」の57年作!!

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Ted Taylor - Somebody's Always Trying / Marjorie Black - One More Hurt 1,580円(内税)

「テッド・テイラー」の64年リリース作。「エルヴィス」作品や「Betty O'Brien ‎– She'll Be Gone」を手掛けた「ジョイ・バイヤーズ」作でで裏打ち気味なビートに乗せてハイトーンな美しい彼の歌声が休みなく歌われたR&Bダンスナンバー。オリジナルは近年高騰し続けているレア盤です。面は「マージョリー・ブラック」の65年リリース作品。「Sue」リリースながらデトロイト的な香りのするバックの演奏に魂から出したようなワイルドな彼女の歌声が印象的なソウルダンサー。