「ルル・リード」がフィデラルレーベルに残したNew Breed R&B作品をカップリング。A面は62年リリースでソニー・トンプソンがコンポーズし演奏も担ったナンバーでフレディー・キングと思われる切れ味鋭いギター、グルーヴィなリズムセクション、ルルを引き立てる少女のコーラス隊が一丸となったアーリー60's R&Bのダンサブルな快作。B面はアトランティックでルース・ブラウンなどのヒットを作った「ルディ・トゥームス」が作曲した61年作!! |
後期の「マーヴィン&ジョニー」にも在籍、ルイジアナ生まれで少年期にカリフォルニアへ移住し、出身地のブギウギのリズムを取り入れたご機嫌なピアノスタイルで快作シングルを吹き込むもあまりヒットには至らなかったR&B系ピアニストでシンガー「ウィリー・イーガン」の56年作。本作も彼らしいブギウギスタイルの楽しい演奏を聴かせてくれます。Strollナンバー。 |
King Of R&R "Little Richard"の定番作品。70s pressのレア・オールド・リイシューです。 定番Stroll!! |
説明不要にR&Rレジェンド"ジーンヴィンセント"!!全盛期の"CAPITOL"レーベルから"Challege"レーベルに移って66年リリースの初のシングル!!全編に多用されるBlusyなハープとガレージ風味のギターにソウルフルなボーカルとコーラスが絶妙な名ナンバー!!以前リリースされていた盤と異なりB面は本来の"Ain't That Too Much"が収録されています。こちらもGreat!! |
CD盤"Desperate Rock 'N' Roll Vol.2"にも収録されたR&Rナンバー!! RARE OLD REPRO!!! |
ルイジアナ出身のレアRocker"Troyce Key"の"EDDIE COCHRANがギターで参加しStrollテンポの"Baby Please Don't Go"とKiilerなギターが最高な"Watch Your Mouth"のカップリングの再発盤!!レーベルストック無し。 |
「エルヴィス」スタイルな黒光りな切れ味の鋭いボーカルを披露し数々のRockabilly/R&Rの名作を残したテキサス出身のシンガー「ボブ・ルーマン」。 彼が出演した57年の映画「Carnival Rock」のサウンドトラックより2曲を収録、このテイクのみの録音となるオリジナルナンバーでKillerなアレンジとなったRockabillyを収録。録音は彼がルイジアナヘイライドに出演することに結成した「ザ・シャドウズ」でギターは名手「ジェームス・バートン」です。 |
5.6.7.8'sのカバーでおなじみ、50'S ロックンロール・クラシックス! |
"デラウェア州"のR&Bコーラスグループ"Teddy And The Continental"の61年リリースの代表作。ダンサブルなRockin'Doowop!!オールドリプロ盤。 |
'55年にRED ROBINからリリースされたレア DOO WOP/VOCAL グループ、スカーレッツのシングル。近年再発の物ではなくこちらはオールド・リプロ!Strollナンバー。 |
初期にはMokey Timeで知られるメジャー・ランスが在籍していたシカゴのR&Bコーラスグループで、メンバーチェンジ後62年にダンスクレイズ隆盛のあおりを受けてリリースした彼らの代表作。ユニークなコーラスワークをクールにこなしダンスナンバーながらR&BからSoulへの息吹も感じられるR&B ダンサー。人気のStrollナンバーです。 |
ウェストコーストR&Bシンガーのユージーン・チャーチが'59年に発表したリチャード・ベリー系のR&Bナンバー。様々なアーチストにもカバーされる隠れ名R&B。 |
"I Need A Man"がヒットしたメンフィス出身で"Sun"レーベルを代表するRockabillyクイーン"Barbara Pitman"が在籍していたヴォーカルグループ「ザ・サンレイズ」による58年のナンバー。ラベルが少しズレて貼られていますが再生に問題はありません。 |
名作コンピ「ジャングル・エキゾチカ」にも収録されているワイルドなインストルメンタルRocker「Fire Water」で知られる詳細不明のオブスキュアなグループ「バッキー&ザ・プレミアーズ」の59年のナンバー。彼らのオリジナル作でフランティックなヴォーカル、エッジの効いたギターワーク、特徴的なドラムが印象的なWild R&Rナンバーです。Desperate Rock N Roll Vol.2収録。Stroller!! |
NYでレコード屋を経営、SmashレーベルのA&Rでも活躍したとされるオブスキュアシンガー「Dwight Duvoll」による60年作。彼のオリジナルで「ジミー・リックス」あたりを彷彿させる骨太なテナーボーカルが魅力のR&B系Strolナンバーです。B面はドラムを叩きながら歌うR&B/ソウルシンガー「ショーティ・ブラップス」の初期のキャリアとなる60年のBlack R&R作品。Stillレーベルの名作「Black Tootsie Roll」収録のKillerナンバーです。 |
"シェーン・フェントン"の若き日のバックグループを担った「ザ・フェントトンズ」によるUSサーフ「ザ・ギャンブラーズ」の60年作の未発表カバー作。ワイルドでキラーなギターインストが魅力で「That British Sound Vol.7」収録作品です。B面はフロリダの本作一枚に終わったオブスキュアなグループ「Freddie & The Heartaches」による59年作。 |
"ニューオリンズ"のマイナー系シンガー"ウィーラードハリス"50's中期のリリースと思われるJumpin R&Rナンバー!!"Stompin' Vol.8"収録のレア作品です。 |
西海岸にてT・ボーン・ウォーカーの作品でも演奏の経験があるブルース系ピアニスト"レイジョンソン"!!ニューオリンズ風な演奏が心地よいR&B作品です。B面は"アルリード"によるRockin'なR&BでこちらもGreat!!!Strollテンポ!! |
"ファッツドミノ"と並び"デイヴバーソロミュー"プロデュースでヒットを飛ばしたニューオリンズのR&B / R&Rシンガー"スマイリールイス"の53年の作品!!Strollテンポ。 |
Doowopグループ"Valiants"をはじめ様々な名義で音源の残すBlack Rocker"ビリーストーム"率いるヴォーカルグープ"エレクターズ"が変名でリリースしたBlack R&R作品!!ドロシバーネット作曲のBertha LouタイプのKiller Stroll作品です!! |
「 A Thousand Miles Away」のヒットで知られる"ジェームス・シェパード"率いるNYのDoowopグループ「ザ・ハートビーツ」の58年のR&R。Strollナンバーです。 |
カンサスシティーなどを中心に活動していた"ジミー・グリフィン""バディ・グリフィン"を含んだJump系R&Bグループ"Griffin Brothers"がバックを担当したフィメールR&Bシンガー"Margie Day”名義の作品! |
「Desperate Rock 'N' Roll」シリーズに収録された「Tu-La-Lou」 でR&Rファンには知られるテキサスのラジオDJでもあったウォーサム・ワッツの58年作。J.P. Richardsonことビッグボッパー作のノベルティーナンバー。B面はThat'll Flat Git It Vol.19に収録されています。 |
ローリングストーンズのライブサポートも務めた英国Rocker「サイモン・スコット」がEMI系のバックグループ「リロイズ」を率いて64年にリリースしたシングル。クリフ・リチャードの「Move It」を下敷きに耳なじみの良いイントロのベースラインが印象的で英国らしいギターソロも冴えわたるR&Rナンバー。レコードホップでもStrollナンバーとして人気です。B面はクリフ・リチャードやビリー・フュリーなどと共に活躍したPop/Rocker「シェーン・フェントン」の62年作。 |
ケンタッキー州出身のブルース系ピアニストでシンガーの"ラッキー・カーマイケル"の62年リリース作品!!シャッフル系の裏打ちリズムが心地よい作品です! |