説明不要のSoul / Funkの父"ジェイムスブラウン"!!57年にリリースしていた彼には珍しいJumpinなR&R作品!!!本来と違うB面は56年リリースでこちらもJumpinなR&RでGreat!! |
オハイオ生まれ40'sにゴスペルクインテッド「カー・シスターズ」で活躍、ソロでのゴスペル活動を経て56年ころから60's前半までR&B録音を残したシンガー「ワイノナ・カー」の56年作。自身の作曲で2ビートにのせたニューオリンズ系グループによるJumpBluesよりな演奏を豪快に歌い上げたR&RナンバーでレコードホップでもJiveナンバーとして人気の作品です。本来と異なるB面も56年の彼女を代表するR&Rナンバーでキャッチーな歌いまわしが特徴のナンバー。日本のThe 5678'sもアルバムでカバーしています |
"アラバマ"のHillbillyシンガー"Jimmy Murphy"の56年の作品!!両面ハーモニカをフューチャーしたRockin’な仕上がりのHillbilly作品です。Great!!! |
King Of R&R"チェックベリー"のマーキュリー"レーベルの残された66年の作品!!エレクトリックピアノの音色が印象的でR&B色が濃く近年Popcorn系作品としても人気のナンバー!! |
カントリー界を代表するホンキートンクシンガーで「IntheJailhouse Now」や「Slowly」など数多くのヒットを放ち、R&Rファンには「Teenage Boogie」で知られるシンガー「ウェッブ・ピアス」の59年作。A面はオリジナルでポップなStrollテンポのナンバー。B面はギターをオリエンタルな中華風にアレンジしたホンキートンクナンバーでこちらもおすすめです。 |
King Of R&R"チェックベリー"の67年作。ギターリフ、モダンなホーン隊がソウル色の覗かせながらもいつもチャック節をしっかり感じる絶妙なナンバー。 |
30年から活躍し「キャブ・キャロウェイ」や「ルイ・アームストロング」のバンドでも腕を鳴らしたジャズドラマー「コージー・コール」の62年作。 |
"アーカンソ"出身でR&B/Soulシンガーの他、俳優やコメディアン、映画監督としても活躍した"ルディ・レイ・ムーア"の56年リリースのR&R色の濃いジャンピンなR&R作品!!痛快で賑やかパーティー仕様なR&R Jiver作品です。同路線のB面もGreat!! |
初期の"ジーン・ヴィンセント&ザ・ブルーキャップス"のメンバーだった事でも知られる"テキサス"のRocker"スコッティーマッケイ"の66年の作品!!Wildなサックスと切れ味の鋭いギターが印象的なMidテンポなR&R作品で、レコードホップでも人気のStrollナンバーです。 |
「マイク・デイビッドソン」のイラストジャケットに愛着の沸く、英CharlyリリースのSunレーベルのRockabillyレジェンドの重要作を4曲詰め込んだEP盤シリーズ。ナットキングコール"(Pretend/Mona Lisa)などのポップスを相棒ギタリスト""エディ・バッシュ"と共にRockin'にしたモナリザ男「カール・マン」のヒット作を4曲収録。 |
Sun"レーベルでの"Rockabilly Gal"というRockabillyナンバーで有名なClassic 50's Rockabilly アーティスト"ヘイデントンプソン"の"Profile"より唯一リリースされた61年作品!!"チャックウィルス"の同名曲を下敷きにしたムーディーなPopcorn Rockabilly作品!! |
アップセッターズのサックス"グレィディ ゲインズ"の実弟でテキサス生まれのR&Bギタリスト"ロイ・ゲインツ"の56年の"Arthur Big Boy Crudup"のカントリーブルースのロカビリーカバーヴァージョン |
ホラー映画さながらのパフォーマンスや奇抜な楽曲が魅力のRocker"スクリーミング・ジェイ・ホーキンス"!!56年作の代表作"I Pur Spell On You"のB面曲で小悪魔がテーマのノヴェルティー感覚満載なBlack R&R作品!! |
「ザ・ランブリン・ランブラーズ」に在籍し「Grandma〜」も作曲もした「ジーン・シスコ」の3枚の激レアシングルより全4曲収録。Rockabilly旋風の吹き終わりの57年リリースでローカルタウンならではマンドリンの音色も心地よいA1、67年にB&4レーベルに残したシングルで彼の自作、素晴らしいギタープレイで音質も最高なHillbilly Rocker作を両面収録(A2&B2)、そして65年リリースのB1も自作でユニゾンで歌われるサビがハートフルな名作 |
「ロニー・ドウソン」の今までフィジカルリリースのなかった(アルバムにも未収録)93年にBBCのために録音されたレア音源を4曲収録したEP盤。「マルコム チャップマン」「ボズ ブーラー」らがバックで参加しファンの間ではドーソンの最高傑作との呼び名も高いワイルドでエネルギッシュなR&Rはまさに彼の愛称である「ブロンド・ボンバー」のに相応しい内容!! |
「ロニー・ドウソン」の今までフィジカルリリースのなかった(アルバムにも未収録)93年にBBCのために録音されたレア音源と91年のロンドンでのライブを収録。ファンの間ではドーソンの最高傑作との呼び名も高いBBCセッションで今作も彼のオリジナル曲を素晴らしい「マルコム チャップマン」「ボズ ブーラー」らのバックでワイルドにきめています。B面はレイ・シャープのカバーで原曲よりアップテンポに彼の声質にもマッチしたNiceなカバーです。 |
"ジーン・ヴィンセント"がカバーしたことで知られるテキサスロカビリー!! |
ニューヨークのPops / R&Rシンガソングライターで一風変わった作品がR&Rファンやガレージファンに人気の"ミッキーリーレインの人気作"Hey sah-lo-ney"のトラックを使用したNothern Soul作品!!B面は"ビリーフュリー"のビートグループによるGreatカバー!!! |
テキサス生まれ、シカコでも活躍したR&Bシンガーで、アイク・ターナーのバンドや「Shake Your Tail Feather」で知られるファイヴ・デュ・トーンズのライブレビューにも参加した面白い経歴を持つ「ジョニー・セイルズ」の67年作。そのファイヴ・デュ・トーンズ周りの人脈が手掛け演奏/ヴォーカル共に熱くダンサブルな仕上がりとなったMod/ノーザンソウル名作。B面は当時は未発表だったナンバーで抑制されたクールな演奏の中を熱く歌い上げるナンバーでこちらもGreat!!廃盤です。 |
Jake & The Lawlessmen名義でWildレーベルより音源をリリース、ザ・エクセロスの音源にも参加経験のあるジェイク・アレン、英Rollinからのリリースでも知られるアダム・バニーなどが在籍、サックスのいる編成もユニークな英国のブルース/R&Rグループザ・バット・バビッツのデビューシングル!!サックスが彼らの味を引き立てブルースマナーにのっとった反復するリフに引き込まれるダンスビートの効いたR&RのA面〜 |
「デイブ・プリンス」と「Good Rockin' Tonight」などのバンド歴を持つ「ドラガン・ザック・ズドラヴコヴィッチ」と「ジョン・オマリー」のベテランが組んだユニット「ダイアモンド・ダディオーズ」のCDオンリーだった人気作が7インチでカップリング。両面彼らのオリジナル作で「Brand New Cadillac」スタイルのワイルドなギターリフからなだれ込むR&RナンバーのA面、ジョン・リー・フッカー的ブギが炸裂したBopperなB面のダブルサイダー。 |
「デイブ・プリンス」と「Good Rockin' Tonight」などのバンド歴を持つ「ドラガン・ザック・ズドラヴコヴィッチ」と「ジョン・オマリー」のベテランが組んだユニット「ダイアモンド・ダディオーズ」のCDオンリーだった人気作が7インチでカップリング。両面彼らのオリジナル作で「Brand New Cadillac」スタイルのワイルドなギターリフからなだれ込むR&RナンバーのA面、ジョン・リー・フッカー的ブギが炸裂したBopperなB面のダブルサイダー。 |
チカーノ系アメリカ人アーティスト"トリニ・ロペス"の64年リリース作品。"The Who"などを手掛けるために渡英する直前の"シェル・タルミー"がコンポーズ。Mod系ダンサー"Don't Freeze On Me"で知られる"ジェッシー・マー"を手掛けた"ロイ・ローズ"がプロデュースし、"ロペス"らしいラテンなテイストのアレンジにストリングス/コーラスワークが絶妙に混じりあったPpcornR&Bダンサー/ストロール人気作!!USオリジナル盤、美品です。 |
力強い演奏が魅力の60'sのアメリカのロックグループ"マッコイズの代表作。R&Bコーラスグループ「ヴァイブレーションズ」の名作をパワフルにカバー。B面は「マッコイズ」などを手掛けたことでも知られるソングライター・チーム、フェルドマン、ゴールドスタイン、ゴッテラーが手がけたストレンジラブスの65年作です。 |
"Grory Of Love ""Close your eyes"と言ったヒットを持つ一流バージニア出身のDoowopグループ"ファイブキーズ"!!50's後半に在籍しRockin'な作品が多いことで知られる"キャピトル"時代の作品がリプロイシュー!!レコードホップでも大人気のJiver作品がついにリリース!!本来とは異なるB面"It's A Groove"も彼らを代表数する作品のダブルサイダー!! |