OLD HAT GEAR
〒542-0086大阪府大阪市中央区西心斎橋1-9-28
リーストラクチャー西心斎橋211
TEL/FAX 06-6245-0051
       






店長の岡田です。
いらっしゃいませ!!
アクセス有難うございます。 是非隅々までごゆっくりご覧ください。
宜しくお願いいたします。

 

並び順: おすすめ順 価格順 新着順
↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Memphis Lee & The Creepers - Gonna Do It My Way / Man She's A Rocker (通常盤) 2,000円(内税)

ブギウギスタイルのピアノやサックスを取り入れたR&Rをご機嫌に聴かせてくれる英国のリー・ブラムウェル率いる「メンフィス・リー&ザ・クリーパース」の2024年リリースの7インチシングル!!両面R&Rの初期衝動的楽しさを凝縮したようなチャック・ベリーリスペクト&それを消化させたご機嫌なオリジナルナンバーに仕上がっています。

Jimmy Gilford - Misery Street / Nate Nelson - Tell Me Why (限定カラー盤) 2,600円(内税)

「ジャッキー・ウィルソン」スタイルの曲の中でもJivinなダンスナンバーをカップリングした1枚。A面は年間最優秀エンターテイナーなどにも選出されているシンガー「ジミー・グルフォード」による正にデトロイト録音でバレット・ストロングのMoneyなどでギターを弾きプロデューサーとしても活躍した「ドン・デイビス」作によるダンスナンバー。B面は初期フラミンゴス、その後はザ・プラターズ~

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Jimmy Gilford - Misery Street / Nate Nelson - Tell Me Why (通常盤) 2,000円(内税)

「ジャッキー・ウィルソン」スタイルの曲の中でもJivinなダンスナンバーをカップリングした1枚。A面は年間最優秀エンターテイナーなどにも選出されているシンガー「ジミー・グルフォード」による正にデトロイト録音でバレット・ストロングのMoneyなどでギターを弾きプロデューサーとしても活躍した「ドン・デイビス」作によるダンスナンバー。B面は初期フラミンゴス、その後はザ・プラターズ~

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Joe South - I'm Snowed / Chills 1,500円(内税)

「NRC」レーベルのセッションギタリストとしてキャリアをスタート、「ナーベル・フェルツ」を手掛け、「ジーン・ヴィンセント」にも曲提供、「トミー・ロウ」や「ボブ・ディラン」「アレサ・フランクリン」などの録音に参加し、後に「ディープ・パープル」がカバーしヒットした「Hush」のオリジネイターとしても知られる「ジョー・サウス」。キャリア初期となる58年と59年の作品をカップリング!!"I'm Snowed "はStrollerとしても人気です。

Kenny Smith - I'm So Lonesome, Baby / Secret Date 2,100円(内税)

し4枚ほどのリリースを残した「ケニ−・スミス」の58年作。4Starレーベルのカスタムプレスでのリリースで、軽快な2ビートのドラミング、ドライブするRockin'なギターワーク、ずっしりと支えるスラッピングベースの上をロンサムスタイルの渋いヒッキヴォーカルで歌いあげた最高峰のRockabillyナンバー。「Nasty Rockabilly Vol.2」「Rock 'N' Roll Orgy Vol.2」他に選出、ザ・シュアショッツもカバーしている名作の初リプロ化です。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Freddy King - That's What You Think 1,380円(内税)

エリッククラプトン"をはじめ数々のRock系アーティストに多大な影響を与え、Modern Bluesの3大Kingのうちの一人と称される"テキサス"生まれ"シカゴ"育ちのBluesアーティスト"フレディーキング"!!大ヒットした代表曲"ハイダウェイ"をリリースした"Federal"レーベル以前のシカゴは"エルビー"レーベルでの56年ファーストシングル!!若き日のまだ泥臭いRockin'なナンバーです。

Eddie Noack - Gentlemen Prefer Blondes / George Jones - Never Been So Weary 3,280円(内税)

カントリー系シンガソングライター「エディ・ノアック」が49年にSP盤でリリースした初期のナンバー。ミュージカルと同タイトルながらそのパロディー作品となるホンキートンクナンバーで近年ではディーク・ディッカーソンがカバーしたJiveナンバーです。B面は「ジョージ・ジョーンズ」による57年のゴールドスタースタジオで録音されるもお蔵入りとなった1曲。ハル・ハリスと思われるギターも素晴らしい今でも輝くホンキートンクナンバーです。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Dorsey Burnette - Let's Fall In Love / Devil's Queen 3,280円(内税)

"ジョニーバーネット"の実兄でこちらもソングライターでシンガーでもある"ドロシーバーネットがR&Rトリオ脱退後にリリースしたレアシングルの嬉しいリイシュー!!カリフォルニアへ移住後にフォボー・ロビンソンのスタジオで録音されたソロ第一弾となるレコードで、A面は彼がコンポーズし後にボブ・ルーマンもカバーしたレコードホップ人気Jiveナンバー。B面はトリオ時代に「Touch Me」を書いたライターチームによるマイナーコードも反復されるリフに引き込まれるPopcorn系Strollナンバー。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Maddox Brothers and Rose - Dig A Hole / Ugly And Slouchy 3,280円(内税)

Rockabillyサウンドへと繋げたレジェンド「マドックス・ブラザーズ&ローズ」のレアな2曲を収録。A面は57年のコロンビア吹き込みだがお蔵入りとなっていたトラディッショナルフォークソング「Darlin' Cory」をリメイクしたナンバーで 近年ドイツの「マルセル・ボンテンピ」が取り上げてクラブヒットとなったオリジナルナンバーが初めて7インチで登場。B面は同じくコロンビアでの56年録音で彼らの中でもよりRockabilly/R&R感覚の濃いナンバーとして愛されるクラシックスを収録。

Adam Faith - Made You 3,280円(内税)

クリフ・リチャードのライバルとも称された英国のポップ/R&Rシンガーでタレントだった「アダム・フェイス」の60年リリース作の映画Verが初7インチ化!!同年のB級映画で彼が主演を務めた名作映画「Beat Girl」(音楽は007などで知られるジョン・バリーの最初の作品)の劇中で使われたアップテンポなヴァージョンでエディ・コクランの「Somethin' Else」的なリフからたたみかけるような演奏と歌が凄まじいUK Rockerの名作です。

Johnny Rebb & His Rebels - Rock On 1,500円(内税)

オーストラリアのRare Rocker"Johnny Rebb"の59年リリース作品!!"Rock Around The World Vol.2"なども収録されたR&Rダブルサイダー!!

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Johnnie Strickland - She's Mine 1,300円(内税)

"ノースカロライナ"出身を思われるシンガー"ジョニー・ストリックランド"の58年リリースのデビュー作!!セッションギタリスト"ハンク・ガーランド"のギターやピアノ、"ストリックランド"のボーカルが一丸となって疾走し駆け抜ける痛快なR&R作品!!人気Jiver!!!

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Johnny Burnette Trio - Tear It Up 1,800円(内税)

これぞ"Rockabilly"とも言われるサウンドで万人からの支持が高い"Johnny Burnette & R&R Trio"の56年作!!数々のアーティストがカバーしたロカビリークラシックス!!!本来と違うB面は"Elvis"のVerを下敷きにしたKillerなカバー!!

Johnny Burnette Trio - Butterfingers / Drinking Wine Spo-Dee-O-Dee 1,580円(内税)

これぞ"Rockabilly"とも言われるサウンドで万人からの支持が高い"Johnny Burnette & R&R Trio"の57年作!!B面は"スティック・マクギー"のR&BをRockabilly化に成功。ギターはおそらく"グラッディー・マーティンが参加しています。Rockabilly Classics!!!

Eddie Bo - Our Love (Will Never Falter) / Lucky In Love 1,880円(内税)

リトル・リチャードが取り上げ「Slippin' and Slidin'」となった「I'M Wise」やFunkサウンドの形成にも一役買ったルイジアナ生まれでニューオリンズを代表するR&B系ピアニストでシンガーの一人「エディ・ボー」の65年リリース作。多くの作品を残したRicレーベルの後に出され、コンポーズは彼の奥方である「ドロレス・ジョンソン」と自身が手掛けた程よいファンキーさ加減が心地よいノーザン系R&Bナンバー。B面も同じ布陣による楽曲でアーリーソウルスタイルの名作です。オリジナルは激レアです。

Eddie Cochran - Cruisin' the Drive In / Three Steps To Heaven (Alt) 3,200円(内税)

「エディ・コクラン」の未発表&レア音源をカップリング!!
A面は彼のガールフレンドであった「シャロン・シーリー」がコンポーズしたドライブインをクルーズするキュートな歌で、より雰囲気を盛り上げるコーラスワークが楽しい未発表ナンバー。B面は60年の彼の最後の録音セッションでクリケッツのメンバーも参加、彼ら風なアプローチが施され死後に英国で1位を獲得したナンバーをワイルドなアレンジのAltテイクで収録。

Bo Davis - Let's Coast Awhile / Drownin' All My Sorrows 3,200円(内税)

ポップR&Rシンガー「ジョニー・オレン」のバックを担った「ザ・ブロック・バスターズ」のメンバーでギタリスト「チャック・ミルズ」のユニット「チャック&ジーン」でも活躍、自身では「Curfew」がRockabillyシーンから人気の「ジーン・ボ・デイヴィス」の56年作。ハリウッド録音、Killerなギターはエディ・コクラン、スラッピングベースはコンラッド・スミスが担ったダブルサイダーのRockabillyナンバーです。限定盤。

Jerry Lee Lewis - High School Confidential (Movie Ver) / Fools Like Me (Alt) 3,200円(内税)

"ジェリー・リー・ルイス"のレア作品をカップリング。
58年の映画でジェリー本人も出演し演奏している「High School Confidential」をワイルド演奏となった映画ヴァージョンで収録したA面、通常盤の「High School Confidential」のB面だったナンバーでカントリーチャート入り(トゥイッケナム・スタジオのリハでもジョンレノンが演奏)した名バラードをAltテイクで収録したB面のダブルサイダー。

James Woods - Gonna Give A Party / Lock You In My Heart 3,200円(内税)

ミシシッピ生まれ、メンフィス入りし録音を経験するも当時はリリースに至らず67年にKid Gloveレーベルにて「Hey! Bo Diddley」をリリース後はレコード会社で裏方として活躍したジェームス・ウッドがSunレーベルに吹き込んだ未発表作が7インチ化。57年録音で両面彼がコンポーズ、A面はジミー・ワジュの音源でピアノを担当していたジョン・ガッサウェーのR&Rピアノも素晴らしいR&R Jiveナンバーです。

Jim Bullington - Love Bug Crawl / Jimmy Edwards - Do That Again 3,200円(内税)

ミズーリ出身で本作「Love Bug Crawl」が地域ヒット、再録してさらにヒットを広げたジミー・エドワースことジム・ブリングストンの自作曲をカップリング。「Love Bug Crawl」の初期のヴァージョンでWednesdayレーベルからリリース、Rockabilly色の濃いアレンジとなるA面、ヒット後にMercuryレーベルより58年にリリースされたピアノとポップなコーラスが楽しいR&RナンバーのB面をカップリング!!

Gene Vincent And His Blue Caps - In Love Again / You Are The One For Me 3,200円(内税)

"エルヴィス"や"ビル・ヘイリー"同様に50'sのR&Rレジェンドで世界で人気を博し、"ネオロカビリー"勢を中心に数々の後世に影響を与えた"ジーン・ヴィンセント"がより彼のカラーを確立させた59年リリースのアルバム「Sound Like」の音源が7インチでカップリング!!
ボ・ディドリーのジャングルビートを取り入れ彼流に仕上げた楽しいR&RナンバーのA面、B面は彼のスウィートな美声が聴ける名作で印象的なギターリフに間奏の感傷的なピアノがより雰囲気を盛り上げるバラードナンバー。限定盤です

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Wayne Walker - Little Ole' You / You've Got Me 2,600円(内税)

レイ・プライスの「I've Got a New Heartache」やジャック・グリーンの「All The Time」などのソングライターとしてや自身ではRockabillyヒット「Love Me」や「All I Can Do Is Cry」などで知られるソングライターでシンガーの「ウェイン・ウォーカー」が59年リリースしたシングル。多くのカントリーヒットを生み出したマリジョン・ウィルキン作、ハンク・ガーランドのギターも素晴らしいカントリーロッカー作。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Al Casey - Willa Mae / She Gotta Shake 2,600円(内税)

地元繋がり(アリゾナ)のサンフォード・クラークと共にヒット作「The Fool」にてプレイ、デュアン・エディのバックグループ「ザ・レベルス」に参加、ソロでは「Surfin' Hootenanny」などをリリースし、60's半ばからはレッキングクルーとして数々の録音をしたギターレジェンド「アル・ケイシー」の活動初期の57年の作品。リー・ヘイゼルウッドとの共作で時代に呼応したR&Rサウンドで録音ではエディ・コクランもギターで参加しているR&Rナンバーです。Jiver!!

Mac Sales - A Gal Named Joe / Mac & Jake - Yakety Yak 2,600円(内税)

"マルコム・イェルビントン"!!54年にSunより"Drinkin' Wine Spodee-O-Dee"をリリースするも売れず、55年に同じくメンフィスの"Meteor"レーベルにて(契約が残っていたため)"マック・セールス"名義でリリースとなったレアナンバー。両面彼のバンド"スター・リズム・ボーイズ"のメンバー作でピアノとスティールギターの心地よいヒルビリーバップのA面、"コースターズ"とは同名異曲ながらリズミカルな歌いまわしが楽しいB面のダブルサイダー。限定リリース。

Van Brothers - Servant of Love / Les & Helen Tussey With The Golden Hill Boys - They Went Around 2,600円(内税)

Country系ハーピストで作曲家でもある"ウェイン・レイニー"が主催した"PoorBoy"レーベルのRockin'なCountry作品をカップリング。A面は60年リリース作の名作"Servant Of Love"をリプロ化されていないAltテイクで収録。よりロウなアレンジながら間奏のキラーすぎるギターにやられるHillbilly Bopperナンバー。B面は"インディアナ"で活動していたと思われるブルーグラス系グループの59年リリース作品