本作のみが記録されているフィメールシンガー「ドナ・ダメロン」が58年に「ビッグ・ボッパー」こと「JP・リチャードソン」にプロデュースされ録音、59年に飛行機事故で「ビッグ・ボッパー」が亡くなった後にリリースされたレアナンバー。彼のヒット作「Chantilly Lace」を下敷きにし、お馴染みHello Baby〜の歌詞も飛び出す賑やかなR&Rナンバー。B面もパーティースタイルのR&Rナンバーでこちらは作者本人ビッグ・ボッパーのヴォーカルも入っています。 |
メンフィス生まれのシンガーソングライターで"ジョージ・ジョーンズ"の"She Thinks I Still Care"の作者としてや"バリー・マン"作の"Patches"のヒットで知られる"ディッキー・リー"の57年リリースのRockabillyな作品! B面は"ボビー・デイ"の60年作。"Rockin' Robin"をアレンジした彼のお得意のスタイルとなるR&Rナンバーです。Bopper&Jiver!! |
マイナーなメキシカングループ「ロス・クレイジー・キングス」のR&Rなナンバーを収めた4曲入りEP盤。 鍵盤こそないがジェリー・リー・ルイスなノリでワイルドにR&RするA1、Twistブームを勢いで取り入れたガレージ感満載のA2、サックスを導入したLate50'sなノリのB1、この中ではミッドテンポなナンバーで「Chica Linda」というスペイン語が染みて独特な哀愁がでたB2の4曲を収録。 |
Buffalo Bopレーベル"Rompin' Stompin'"収録のテネシー産オブスキュア&ロウRockabilly作品!!両面Great Bopperです。 |
ニューヨークのR&Bシンガー"ダニーコブ"!!コンガが印象的なエキゾチカ系Rockin' R&Bナンバー!!60's Clubシーンでも人気のレア作品のリプロ盤です。 |
ニューオリンズ的な作風の多いR&Bシンガーでキーボード奏者、ソングライターでもあった「エディ・ダニエルズ」!!未発表ナンバーでエディ・コクランがギターが参加した曲をカップリング。A面は58年リリースの彼の代表作「I Wanna Know」のタイプの軽快なR&Rナンバーで、間奏のギターや賑やかなコーラスワークも楽しいパーティーソング。B面はより「I Wanna Know」に近い楽曲でピアノが強調されたヴァージョンです。踊りやすいテンポのJiveナンバーのダブルサイダー。 |
Buffalo Bopレーベルの編集盤"Running Wild"にも収録されたケンタッキー産58年リリースのロカビリー!!レコードホップでも人気のBopperナンバーです!! RARE OLD REPRO!!! |
様々なR&R / R&Bの作品でサックスで参加している"Roy Montrell"の自らの名義でのR&Rクラシックナンバー!!"Stray Cats"をはじめ様々なカバーが存在するオリジナルヴァージョンです。 |
アルメニア系のアメリカ人でウード奏者としてナイトクラブやベリーダンスショウなどで活躍、アルバムも一枚残した「チャールズ・ガニミアン」による59年リリースのシングル。美しいウードの旋律とともにイスラム都市の要塞をテーマに中東的なエキゾチックなメロディが印象的なナンバーで、プラネットロッカーズなどで活躍するギタリスト「エディ・エンジェル」のカバーや名作「Jungle Exotica」にも収録されR&Rファンにもお馴染みの名作。レコードホップで人気のJiveナンバーです。 |
「Strummin' Mental」に選出された2曲をピックアップ!!A面はオハイオ産で本作1枚のみのリリースに終わった「ザ・ハリウッズ」の64年作。ザ・ウェイラーズのWailinタイプで勢い余った演奏、シャウトが最高にR&Rなナンバーです。B面はケンタッキーを拠点としこちらも1枚のリリースに終わった「The Elite U.F.O. 」による66年作。 |
A面はワシントン州のスポーカンを拠点にしギタリストでシンガー「Ned Neltner」が中心となったRockin'グループ「Mark 5」の前身にあたる「ザ・ディーモンズ」の年の唯一のシングル。テキーラのリフを大胆に使いレイ・チャールズのHit the Road Jackをアレンジした曲構成、ラテンなリズムを体を揺らすフロアシェイカーです。 |
A面は様々な名作を送り出しその人生においても自分を表現し続けR&Rの創始者の1人として数えられるレジェンド「リトル・リチャード」のVeejayレーベルのプロモオンリーのレアシングル。ギターはジミ・ヘンドリックスが担当、ソウルビートをもったダンスナンバーに仕上がった隠れた名作です。B面はヴァージニア生まれ若き時にデトロイト〜 |
「ジュエル・スコット・ヒル」が自身の名義を使った唯一のリリースした64年のシングル。バレット・ストロングのMoneyのリフをベースに騒がしいアレンジでR&Rに仕上げ、ブリティッシュインヴェーションに対抗したかのようなユニークなナンバー。 |
A面はシングル2枚のリリースながらご機嫌な録音を吹き込んでくれたペンシルヴァニアを拠点としたサックス入りの5人組Rockin'コンボ「アンジー&ザ・サイテーションズ」の63年作。偏頭痛をテーマに美しいイントロのギターから一気になだれ込むワイルドインストルメンタル。〜 |
A面はジョニー・キッド&ザ・パイレーツやトルネードスに在籍、ジェフベックグループなどでも活躍した英国のセッションドラマー「クレム・カッティーニ」やセッションキーボーディスト「マイク・オニール」が携わった企画ものアルバム「Bogattini」収録のユニークなTittyshaker/インストが嬉しい7インチ化。B面はロニー・ドウソン〜 |
Elvis Presley"がカバーした"Hound Dog"のオリジネイターとして知られる"Big Mama"こと"ウィリーメイソートン"の68年リリースの作品!!彼女のワイルドな唱法を活かしたアップテンポなNew Breed R&B名作 |
"チェス"レーベル映画"キャデラックレコード"でも話の中心として登場していたBlues / R&Bアーティスト'"エッタジェイムス"!!時代のよって様々な歌い方で人々を魅了してきた彼女のアーゴ(チェス系)での61年の作品。Soul時代を予感させる名R&Bダンサー!!Mod Classicsとしても人気のナンバーです。B面は〜 |
57年の作品!! |
"Buffalo Bop"レーベル"Teenage Wolfpack"収録の軽快なピアノが印象的なメンフィス産R&R作品!!Jiver!! |
レコードホップ人気ナンバーをカップリングをしたお得なシリーズにセントルシア出身でイギリスで活躍したポップ系R&Rシンガー"エミル・フォード"が登場。 |
シングル一枚のリリースに終わった"LA"のレアアーティスト"Jay Blue -"のRockabilly Stroller作品!! |
60年リリースのオブスキュアR&Rインストルメンタル!!!前のりめなリズムとキャッチーなギターを軸にサックスとピアノが絡むGreat Jiver作品!!! |
サンフランシスコ産ロカビリー、ジャック・ゴトローのプリミティブなシングル。B面のキラーギターソングもナイスなダブル・サイダーな7"!!ストロールナンバー。 |
Euro Rivival Rocker!!75年リリースのファーストシングル。Jiver!! |
ノースカロライナを拠点としたシンガー「ドン・ヘイガー」による57年作。Buffalo Bopレーベル「Move On」にも収録された軽快なピアノも心地よいR&Rナンバーです。B面は当時は未発表だったナンバーでこちらもGreat!! |