Killer bopper Rockabilly!! |
後日記載します |
後日記載します |
"ケブダージ"監修の"LEGENDARY ROCKIN' R&B"にも収録されたスリージーR&B!! |
"Rockin' Robin"のヒットでお馴染みのボビーデイが作曲し、リードヴォーカルも取った西海岸Rockin' Doowop!!レコードホップでもJiverナンバーとして人気の曲です。オリジナルは激レアかつ音の良いプレスが少ないことでも知られる盤です。 |
相棒ギタリスト"Big John Taylor"とともにWildでグルーヴィなRockabillyサウンドが人気の"アトランタ"出身でフロリダなどで活躍した"ベニー・ジョイ"!!後に"A-Bones"もカバーした彼を代表する1枚。シャッフルなリズムにワイルドなギターとボーカル絡む唯一無比な名作Bopper!!B年も同様にGreat!! |
"Desparate R&R"シリーズや"Keb Darge & Little Edith's Legendary Rockin' R'n'B"にも収録されているJump的な管楽器にRockin'なギターと激しピアノが入るKiller Black R&R作品!! |
オリジナル盤はコレクターの間でも確認されていない幻の逸品がリプロでリリース。アーティストも情報が無く謎に包まれていながらDel-Fiの「Lost Treasures」や名コンピ「Bent, Batty And 'Bnoxious」などに収録、日本の5678'sがカバーし人気となったナンバーで、軽快なドラミングにドライヴィンなギターワーク、サビ部分の特異なジャングルを彷彿されるアレンジが絶妙にマッチした奇跡の一曲。 |
LA出身ながらルイジアナで活動し"ザディゴ"や"スワンプR&B"を得意とした"チャールズ・シーフィールド"の61年作の代表作。"Stompin'"シリーズに収録されR&Rファンにも人気を博し、近年ではPopcornR&B作品としても60's系クラブで人気を呼んでるクラシックナンバーです。B面もGreat!! |
"ベンチャーズ"のヒット曲"逃亡者"のオリネイタ−でギタリストの"ジャンデイヴィス"60'sの作品!!威勢の良い"ゾンビ"の掛け声からスタートする怪しくエキゾチックなTittyshakers系インストルメンタル!! |
フィラデルフィア出身のフィメールR&Bシンガー"ドリークーパー"のModernレーベルでのファーストシングル!!名作コンピ"Jiving Jamboree Vol.1"の最後を飾りクラブでも定番・人気のJiver作品!!"アンディー・スミス"のセレクトCD"JAM UP TWIST"にも収録!! |
"キューバ"出身でニューヨークで活躍しサルサの女王とも称される"La Lupe"による"Mongo Santamaria"調な歌いまわしが特徴の"Fever"のカバーの"マーキュリー"盤!!B面は同路線ながらよりラテン色を強めたR&B作品!! |
"Apple Sider"のヒット曲を持つ"Nightriders"の"MEL SMITH"在籍時でレコードホップ人気ナンバー"Pretty Plaid Skirt"と同時期のシングル!!(試聴あり) |
ミシシッピ出身で"Sun"レーベルにこの作品のみのを残したデュオグループ"アルトン&ジミー"の59年リリース作品。彼ら自身のペンによる作品で哀愁あるメロディーがクセになる名作です。 |
"ストレイキャッツ"をカバー作の多いクラシック"Ubangi Stomp"などのヒットで知られる"Sun"を代表するレジェンドの一人"ウォーレン・スミス"!!59年リリースのキャッチーなコーラズが印象的なRockabilly Jiver作品!! |
ミッキーリーレイン"!!一連のヒット作をリリースしたスワンレーベル時代の作品で60'sに"The Action"が、90'sに"Detroit Cobras"がカバーしたり、60'sファンに人気のCLUB CLASSICSでありレコードホップでもストロールナンバーとして人気の幅広く支持を受ける作品!! |
"ミシシッピ"は"ジャクソン"のDJでもあった"ハリー・リー"による59年の作品!!"Sun"の作品で知られる"アルトン&ジミー"の"アルトン・ロット"が両面コンポーズし、性急なリズム、切れ味のあるギター、たたみかけるボーカルがエネルギッシュなKiller Rockabilly!!"You Don't Know"はレコードホップでもJiverとして根強い人気の作品!! |
"シカゴブルース"のみならずBluesを代表数する存在の"マディ・ウォーターズ"!!彼の初ヒットとなった48年リリースの歴史的一枚で当時はSP盤のみのリリースの嬉しい7インチ化!! |
何故かGarage系編集盤"Pebbles Vol.6"に収録された黒人グループ"Bill And Will"の63年作品!!白人にも精通するBeat感を持ったWildなR&B作品です。オリジナルのローカルレーベルラベルが嬉しいリプロ盤!! |
ド派手なシャウター系のWildフィーメールヴォーカルが印象的なオブスキュアR&Bグループ"Blue Dots"による57年の"ルイ・ジョーダン"のカバー作品!!B面も同路線のWildなRocker作品で両面Great!! |
ジョン・リー・フッカーは従兄で、ダブルネックギターがトレードマークのシカゴのブルースギタリスト"アールフッカー"!!56年リリースの彼を代表するインストルメンタル作品!!B面はエキゾチックな雰囲気のRumba系ブルース作品!! |
ニューヨークを拠点とし3枚のシングルを本レーベルに残し忘れ去られていったマイナーなフィメールソウルシンガーの「シボンヌ・スコット」の63年作。詳細の乏しいシンガーで2010年以降のPopcorn系R&Bナンバーと名作として欧州の60's系クラブで親しまれ、単独編集CD盤までリリースされた人気作。サムスンの携帯ギャラクシーのCMでも使用され話題となったナンバーです。B面も彼女の美声を響かせたR&Bナンバーでバックコーラスも効いています。 |
後にSoulシンガーとして大成する"スワンプドッグ"の初期のニューヨークはアカデミーレーベルに65年に残されたナンバー!!オープニングからこれでもかという位に飛ばしまくるKiller Black R&Rナンバー!!"More Eild & Frantic"収録のレア盤のリプロ盤です。再プレス盤 |
62年に"Ace"レーベルよりリリースされた"Gene Thompson"によるR&RとSoulの中間のような感覚がGreatなオリジナルナンバーとB面は"Willie Cobbs"のクラシックBluesを少しニューオリンズ風にカバー!!(試聴あり) |
ニューオリンズを代表するピアノ奏者でシンガーの"プロフェッサーロングヘアー"の54年のナンバー!!イントロから"プロフェッサーロングヘアー"らしいピアノが印象的で彼にしてははじけた口調のボーカルもGreatな作品です!! |