OLD HAT GEAR
〒542-0086大阪府大阪市中央区西心斎橋1-9-28
リーストラクチャー西心斎橋211
TEL/FAX 06-6245-0051
       






店長の岡田です。
いらっしゃいませ!!
アクセス有難うございます。 是非隅々までごゆっくりご覧ください。
宜しくお願いいたします。
並び順: アップした順 価格順 新着順
↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Toto And The Raw Deals - Polly Put Your Kettle On / Here Comes That Feeling 2,600円(内税)

今年はViva Las Vegasにも出演し会場を沸かせLAのWILDレーベルと解約に至った若手の新鋭Modern Rockabillyグループ「トト&ザ・ロウ・ディールズ」のセカンドシングル。白熱した昨年のRockabilly Raveでのライブをヴィンテージテープレコーダーで録音した音源でA面はサニー・ボーイ・ウィリアソンが47年にRCAに吹き込んだRockin' Bluesナンバーをワイルドに聴かせてくれます。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Toto And The Raw Deals - Polly Put Your Kettle On / Here Comes That Feeling (ラージホール盤) 2,600円(内税)

今年はViva Las Vegasにも出演し会場を沸かせLAのWILDレーベルと解約に至った若手の新鋭Modern Rockabillyグループ「トト&ザ・ロウ・ディールズ」のセカンドシングル。白熱した昨年のRockabilly Raveでのライブをヴィンテージテープレコーダーで録音した音源でA面はサニー・ボーイ・ウィリアソンが47年にRCAに吹き込んだRockin' Bluesナンバーをワイルドに聴かせてくれます。

Johnny Winter - You'll Be The Death Of Me / The Wonder Who? - Sassy (限定カラー盤) 2,600円(内税)

今年はViva Las Vegasにも出演し会場を沸かせLAのWILDレーベルと解約に至った若手の新鋭Modern Rockabillyグループ「トト&ザ・ロウ・ディールズ」のセカンドシングル。白熱した昨年のRockabilly Raveでのライブをヴィンテージテープレコーダーで録音した音源でA面はサニー・ボーイ・ウィリアソンが47年にRCAに吹き込んだRockin' Bluesナンバーをワイルドに聴かせてくれます。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Johnny Winter - You'll Be The Death Of Me / The Wonder Who? - Sassy (通常盤) 2,000円(内税)

今年はViva Las Vegasにも出演し会場を沸かせLAのWILDレーベルと解約に至った若手の新鋭Modern Rockabillyグループ「トト&ザ・ロウ・ディールズ」のセカンドシングル。白熱した昨年のRockabilly Raveでのライブをヴィンテージテープレコーダーで録音した音源でA面はサニー・ボーイ・ウィリアソンが47年にRCAに吹き込んだRockin' Bluesナンバーをワイルドに聴かせてくれます。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
The Crystals - I Got A Man / Buddy Guy - $100 Bill (ホワイトカラー盤) 2,600円(内税)

"クリスタルズがフィルの手を離れUnited Artistsレーベル在籍時の66年のナンバー。ボブ。クリューが手掛けたガールズグループ「ザ・トイズ」のカバー作品で、「Da Doo Ron Ron」時期から2代目リードシンガーとして活躍してきた「リリアン・ブルックス」の本領発揮と言えるブラックネス溢れるヴォーカル、原曲よりも重厚感の増したバックが相まった60'sR&B人気作。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
The Crystals - I Got A Man / Buddy Guy - $100 Bill (通常盤) 2,000円(内税)

"クリスタルズがフィルの手を離れUnited Artistsレーベル在籍時の66年のナンバー。ボブ。クリューが手掛けたガールズグループ「ザ・トイズ」のカバー作品で、「Da Doo Ron Ron」時期から2代目リードシンガーとして活躍してきた「リリアン・ブルックス」の本領発揮と言えるブラックネス溢れるヴォーカル、原曲よりも重厚感の増したバックが相まった60'sR&B人気作。

Jack Leonard - A Visit From The Devil / Jerry Wallace - Little Miss Tease (ホワイトカラー盤) 2,600円(内税)

ケンタッキー産オブスキュアなカントリーシンガー「ジャック・レオナード」による59年作。ジョニーキャッシュ風の2ビートに乗せて歌われる悪魔ソングで素晴らしいギターと共に強調されたヴォーカルが印象 的でクセになるナンバーです。Twisted Tales From The Vinyl Wastelands Vol.12収録。B面は〜

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Jack Leonard - A Visit From The Devil / Jerry Wallace - Little Miss Tease (通常盤) 2,000円(内税)

ケンタッキー産オブスキュアなカントリーシンガー「ジャック・レオナード」による59年作。ジョニーキャッシュ風の2ビートに乗せて歌われる悪魔ソングで素晴らしいギターと共に強調されたヴォーカルが印象 的でクセになるナンバーです。Twisted Tales From The Vinyl Wastelands Vol.12収録。B面は〜

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Hipbone Slim & The Kneetremblers - Get A Move On / Hairy Guitar (カラー盤) 2,600円(内税)

英国の「サー・バールド・ディドリー」こと「ヒップ・ボーンスリム」が21年より活動している「Hipbone Slim & The Kneetremblers」名義での24年リリース作。両面オリジナルで「Get A Move On」はチャック・ベリーリスペクトなリフからなだれ込むUKトラッシュの香りも漂うR&R Jiveナンバー。B面はお得意のインストでボビー・フラー・フォーやリン・クレイを彷彿させるKillerなトラックです。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Hipbone Slim & The Kneetremblers - Get A Move On / Hairy Guitar (通常盤) 2,000円(内税)

英国の「サー・バールド・ディドリー」こと「ヒップ・ボーンスリム」が21年より活動している「Hipbone Slim & The Kneetremblers」名義での24年リリース作。両面オリジナルで「Get A Move On」はチャック・ベリーリスペクトなリフからなだれ込むUKトラッシュの香りも漂うR&R Jiveナンバー。B面はお得意のインストでボビー・フラー・フォーやリン・クレイを彷彿させるKillerなトラックです。

Memphis Lee & The Creepers - Gonna Do It My Way / Man She's A Rocker (カラー盤) 2,600円(内税)

ブギウギスタイルのピアノやサックスを取り入れたR&Rをご機嫌に聴かせてくれる英国のリー・ブラムウェル率いる「メンフィス・リー&ザ・クリーパース」の2024年リリースの7インチシングル!!両面R&Rの初期衝動的楽しさを凝縮したようなチャック・ベリーリスペクト&それを消化させたご機嫌なオリジナルナンバーに仕上がっています。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Memphis Lee & The Creepers - Gonna Do It My Way / Man She's A Rocker (通常盤) 2,000円(内税)

ブギウギスタイルのピアノやサックスを取り入れたR&Rをご機嫌に聴かせてくれる英国のリー・ブラムウェル率いる「メンフィス・リー&ザ・クリーパース」の2024年リリースの7インチシングル!!両面R&Rの初期衝動的楽しさを凝縮したようなチャック・ベリーリスペクト&それを消化させたご機嫌なオリジナルナンバーに仕上がっています。

Jimmy Gilford - Misery Street / Nate Nelson - Tell Me Why (限定カラー盤) 2,600円(内税)

「ジャッキー・ウィルソン」スタイルの曲の中でもJivinなダンスナンバーをカップリングした1枚。A面は年間最優秀エンターテイナーなどにも選出されているシンガー「ジミー・グルフォード」による正にデトロイト録音でバレット・ストロングのMoneyなどでギターを弾きプロデューサーとしても活躍した「ドン・デイビス」作によるダンスナンバー。B面は初期フラミンゴス、その後はザ・プラターズ~

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Jimmy Gilford - Misery Street / Nate Nelson - Tell Me Why (通常盤) 2,000円(内税)

「ジャッキー・ウィルソン」スタイルの曲の中でもJivinなダンスナンバーをカップリングした1枚。A面は年間最優秀エンターテイナーなどにも選出されているシンガー「ジミー・グルフォード」による正にデトロイト録音でバレット・ストロングのMoneyなどでギターを弾きプロデューサーとしても活躍した「ドン・デイビス」作によるダンスナンバー。B面は初期フラミンゴス、その後はザ・プラターズ~

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Scotty Baker - Cheater 1,200円(内税)

"Elvis"や"ジョニーキャッシュ"系のサウンドが得意なオーストラリアのModern Rockabillyアーティスト"Scotty Baker"の2014年作品!!他の作品と違い"Wild Label"らしいハードな一面が聴ける快作シングル!!!廃盤。

The Badge (2024) - Rock'n'roll Is My Soul / The Badge - Midnight Connection 2,200円(内税)

「ザ・バッジ」の新・旧が味わえる3曲入りEP盤。新The BadgeのA面は完全新曲の「Rock'n'roll Is My Soul」とリンドン時代の田中信昭氏の未発表曲を録音しなおした「君の面影」を収録。旧The BadgeのB面はオリジナルメンバー時代の後期の曲で彼ららしいビートの効いたパワーポップに仕上がっています。クリアファイルジャケットで、組み立て式のジオラマ付き。300枚限定プレス。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
VA - Skiyaki 45 (カセットテープ) 2,200円(内税)

京都在住のレコードコレクター/DJ「Datsku」がセレクト/編集したLate50's〜Early60'sの和製ポップス/昭和歌謡コレクション。日劇ウエスタンカーニバル以降からGS隆盛以前までに多く作られた米国のポップス/R&Rに心温まる日本語詞をつけて、日本的解釈で録音された和製ポップスやその時代のマイナーな歌手によるジャズやマンボなどを取り入れ独特なグルーヴ生んだオリジナル曲や珍曲を一挙24曲収録。

Colin Hicks - Brand New Cadillac / The Outlaws - I Go Ape 1,800円(内税)

"トミー・スティール"の弟である"コリン・ヒックス"!兄ほどヒットを記録できなかった彼らの59年のリリースで同年リリースの"ヴィンス・テイラー"の名作をカバーしたレア盤がFTMのリマスターにより音も良くなって登場B面はUK 60'sの奇才エンジニア、JOE MEEKがプロデュースしたマイナー・インスト・グループ"ジ・アウトロウズ"の珍しいボーカルが聴ける当時はシングルリリースの無かった作品。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Link Davis - Trucker From Tennessee / Don't Big Shot Me 1,800円(内税)

"ジョークレイ"がカバーした"Sixteen Chicks"などの作品で知られるテキサスのシンガーでサックス奏者、フィドルプレイヤーでもある"リンクデイヴィス"が56年に残したRockabillyビートが炸裂したダブルサイダー。Aceレーベルの名作コンピ"Rockabilly Party"にも収録されたクラシックスが限定リプロイシュー。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Ronnie Dawson - Just Rockin' & Rollin' 2,400円(内税)

"Rockin' Bones"や"Action Packed"で知れれるテキサスのRockabilly系アーティスト!!晩年も精力的に活動していて本作は96年リリース名作のアルバム!! エディーエンジェル"がゲストで参加のあの"Toe Rag"スタジオ作品!!Saxも取り入れたR&R / Rockabillyサウンド!!Modern Rockabiily ファンはマストな一枚!! THE NEATBEATSのMr.Panが渡英時代にギターでゲスト参加!!

Ronnie Dawson - Rockinitis 2,380円(内税)

"Rockin' Bones"や"Action Packed"で知れれるテキサスのRockabilly系アーティスト!!晩年も精力的に活動していて本作は89年リリース名作のアルバム!! R&RやBluesのカバー中心に"Ronnie Dawson"流のR&Rを聞かせてくれます。

Razorbacks - Reheated 2,180円(内税)

"ロカッツ"に在籍経験のある"Ira Kaye"がドラムの米ネオロカビリーグループ"Razorbacks"の90年リリースの4thアルバム"Cruisin' Down"にボーナストラックを収録した編集盤!!正統派なネオロカビリーサウンド!!

The Reno Brothers - 90 Miles To Reno 1,000円(内税)

オランダにて80's後半からThe Red ShotsやGet Rhythm and Jimmy & the Bambooziesなどで活動してきたメンバー在籍の4人組Modern Rockabillyグループ「ザ・レノ・ブラザーズ」の08年作。

Twenty Flight Rock - Southern Comfort 1,000円(内税)

50'sのカバーもGreatな英国のModern Rockabillyグループの2010年の作品。

Phil Trigwell - Del Rio Dan 800円(内税)

Great Modern Rockabilly From スウェーデン!!2000年リリース!!バーゲンプライス。