63年フランスのKappレーベルからリリースされた4曲入りのEP盤。 2枚のシングルで終わったNYのカルトシンガー"Helen Troy"のNorthern Soulシーンからも人気を集める62年作のPoocron R&B作品「I Think I Love You」収録!! |
Soulグループ"Just Brothers"のメンバーである"Willie Kendrick"による67年リリースのレアNorthern Soul作品!! |
"フィル・ペリー"が在籍していたミズーリのSoulグループ"モントクレアーズ"の73年リリース作品!!ブリブリなModern Soul Dancerナンバー!!B面も同年リリースModern Soul!! |
R&Bグループ"フレアーズ"出身で一時期コースターズとも音源をを残し、R&R/R&Bの名作をModernレーベルに録音、その後はJazz録音も残し各時代に名作を残したレジェンド「ヤング・ジェッシー」!R&R/R&Bの名作を残したModernレーベル後、Jazzに移行する間に録音したMercury録音の63年作で彼の自作による個性的なアレンジが面白いクセになるR&Bナンバー。B面は彼の代表作の再録音で、こちらも彼ならではの面白いアレンジになってる60's Club人気ナンバー。Stroller。廃盤、レア。 |
ヴァージニア出身のR&B/Soulシンガーで本名義でシングルを2枚、スワンプドッグのプロデュースでウルフムーン名義でアルバム(バックはジ・ザップセッターズ)をリリース、タイロン・トーマス名義ではプロデュースもこなしたリトル・トミーの65年作。地元のレーベルオーナー「ミスター・ウィグルス」との共作で心が揺さぶられるイントロから、情緒的なギターリフ、ダンスビートの効いたドラム、情熱的なトミーの歌声が一体となり体に染み込んでくるノーザンソウルクラシックス!! |
「Texas Flood」で知られるブルース/ソウルアーティスト「ラリー・デイヴィス」の69年作。彼がコンポーズしウィリー・コブスの名作「You Don't Love」スタイルの楽曲をウエストコーストR&Bのフィクサー「マックウェル・デイヴィス」がアレンジしファンキーさが加わったR&Bダンサー。名作コンピ「New Breed R&B」収録。B面もウエストコースト産ノーザンソウル名作で「For Dancers Only」などのコンピにも収録されたダニー・マンデーによる66年のナンバー。廃盤です。 |
無機質な質感と独特のDoowopコーラスが特徴的なデトロイトソウルを代表するSoulシンガー"ナサニエルメイヤー"の66年作!!彼らしくラフでパワフルな情熱ほとばしるFunky R&Bナンバー!!Garageファンにもオススメです。 |
"LILY MAEBELLE"のヒットで同じみの"Valentines"とは同名異グループとなる"CAL VALENTINE"率いる"Valentines"のレアシングル!!(試聴あり) |
オブスキュアなR&Bヴォーカルコーラス / Doowopグループ"The Dappers"の未発表作となった59年録音作!!レアオールドリプロ!!GREAT DOO-WOP JIVER!! |
メイン州出身のレービット兄弟中心に結成され本作1枚を残した60 Garage Punkグループ「コブラス」の激レアシングルのリプロ盤。イギー・ポップにも影響を与えたとされるどのパートも凶暴で白熱した演奏が素晴らしいGaragePunkを象徴するようなナンバーです。B面も最高です。 |
64年リリースのガレージ・パンクの名曲"SHE LIED"!マミーズのカバーでも有名なナンバーです。 |
2010年以降の60's系クラブを中心に盛り上がりを見せたPopcorn R&Bサウンドにおいて、それを代表する曲の1つとして人気を博したLA産のR&Bナンバー。出所の不明なシンガー「アーニー・ワシントンン」がボビー・ブランド的ジャジーで熱い歌声を聴かせ、シリル・D作のマイナー調のメロディ、ウエストコーストR&Bのフィクサー「マックウェル・デイヴィス」の洗練されたアレンジが時代を超えて今もフロアを彩ってくれます。オリジナルは激レア、リプロ再発盤。 |
サンフランシスコ出身でデラニー&ボニーやボビー・ウーマックとも共作、スタックスにアルバムの残したSoulシンガー「ジョー・ヒックス」の68年リリースのデビューシングル。ロックバンド「レッド・ボーン」のパット・ヴェガスが手掛けファンキーなブラックミュージックの中にも白人ロック(ガレージ)っぽさが絶妙な味付けとなった唯一無比なナンバー。95年リリースのコンピ「A Treasure Chest Of Northern Soul」に収録されそのシーンにも知れ渡ったレアナンバーのリプロ再発盤です。 |
"コブラ"レーベルと共に50's後半のシカゴのBluesシーンの熱狂ぶりを伝えるレアレーベル"Mad"!!"コブラ"レーベルスタイルのエモーショナルでKillerなRockin' Blues作!!オリジナルは激レアの高音質リプロ盤!!(試聴あり) |
"Elvis Presley"がカバーした"Hound Dog"のオリジネイターとしても知られる"Big Mama"こと"ウィリー・メイ・ソートン"の65年作!!!"Hound Dog"を下敷きによりワイルドしたようなR&B作品!!!本来と異なるB面もミッドテンポでブルージーなギターが印象的なNew Breed R&B作品です。 |
オブスキュアなWild & Frantic系R&B / Black R&Rの名編集盤!! |
オブスキュアなWild & Frantic系R&B / Black R&Rの名編集盤!! |
ニューヨークのマイナーR&Bグループ"エメット・ホブソン&ザ・ラグマフィンズ"によるR&B Rocker作品!!!B面も同路線のタフなR&B Rockerのダブルサイダー!! |
西海岸のマイナーシンガー"エディー・ダニエルズ"の58年リリースのニューオリンズ"なリズムが心地よいオジナルナンバー!!レコードホップでもジャイバーナンバーとして人気の作品です。 |
"プロフェッサー・ロングヘア""Big Chief"を作曲した事などで知られるニューオリンズのBluesシンガー / ギタリスト"Earl King"の57年リリースのアップテンポなWild R&R作品!!本来と異なるB面は55年リリースでこちらも性急なテンポかつブルージィなギターが印象的なニューオリンズR&R作品!! |
時代のよって様々な歌い方で人々を魅了してきた「エッタ・ジェイムス」のデビューとなった「Modern」(Kent)レーベルでの最後の58年リリース作。「エド・タウンゼント」作でR&Bコーラスを伴いながら軽快に歌われたStrollテンポのR&B Rockerナンバー。B面のその後の「Argo」(Chess)レーベルでの62年作でソウル時代に移行する手前の洗練されたR&Bナンバーながらダンスビートを効かせたアレンジで60's系クラブでも人気のナンバーです。 |
R&Rファンには"Jum Up"などの作品で知られ40's後半から作品を残すニューオリンズのR&Bシンガーでバンドリーダーだった「トミー・リッジリー」の60'sに残したRicレーベルでの作品集。この地の独特なリズムに身をゆだねられるソウル期を目前としたR&Bナンバーや、チカーノ派にもアピールできる甘く哀愁たっぷりなバラード、Mod派なR&Bナンバーまで収録。 |
R&Rファンには"Jum Up"などの作品で知られ地元ニューオリンズでは40's後半から活動、デイブ・バーンソロミューの楽団のシンガーとしても活躍したこの地を代表するR&Bシンガー「トミー・リッジリー」。最初のヒット作となたご機嫌な「Looped」を含むデイブ・バーンソロミュー楽団をバックにしたインメリアル録音の音源を集めた編集盤です。ノリの良いニューオリンズR&Rな曲から、ロイ・ブラウンと比較された痺れるバラードまで初期の彼の魅力を味わえます。 |
49年よりニューオリンズの巨匠"プロフェッサーロングヘア"のもとでサックス奏者としても活躍、その他アーマトーマスや様々な音源でサックス奏者として活躍、66年には自身の「Barefootin'」がヒットしR&Rファンにも親しまれてきた「ロバート・パーカー」!!「Barefootin'」他その後のファンキー路線のSilver Foxでの吹き込み、70'sの音源をまとめた彼の録音集。 |
ニューオリンズのJazz / R&Bトランペット奏者"ウインギー マノン"の44年と45年の音源集とトランペッター「ウィル・ブラッドリー」の43年のご機嫌な演奏が聴けるスウィングジャズ編集盤。 |