OLD HAT GEAR
〒542-0086大阪府大阪市中央区西心斎橋1-9-28
リーストラクチャー西心斎橋211
TEL/FAX 06-6245-0051
       






店長の岡田です。
いらっしゃいませ!!
アクセス有難うございます。 是非隅々までごゆっくりご覧ください。
宜しくお願いいたします。
並び順: アップした順 価格順 新着順
Jamie Coe - School Day Blues / I'll Go On Loving You 800円(内税)

ロカビリーファンには"Summertime Symphony"のJiver作品で知られる"Jamie Coe"のデビューシングルの日本盤。本来B面の「School Day Blues」はR&B色の濃いR&Rナンバーです。

Bert Kaempfert - Midnight Blues / Ducky 400円(内税)

初期のビートルズ(トニー・シェリダンのバック)時期の彼らをプロデュースした事でも知られるドイツのプロデューサーで楽団のリーダーでもあったベルト・ケンプフェルトによる 映画「朝な夕なに」の主題曲。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Duals - Stick Shift 1,000円(内税)

"What'd I Say"的なリフが印象的なサーフインストナンバー!!

Stray Cats - Rare Tracks 4,500円(内税)

07年リリースのレア音源集。廃盤です。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Brian Setzer - 13 5,500円(内税)

06年リリースのアルバム。妻ジュリー・ライテンとのデュエット・ソングA5、日本が使われたB3など収録。未開封品。

The Hourrah - Go Blank / R.O.X 1,760円(内税)

「ザ・ウハァ」のファースト7インチシングル!!両面オリジナルで固めたオルガンジャズ、60ファンキーソウル路線、60'sブライアンオーガーや80'sのジェームス・テイラー・クァルテット愛に溢れたサウンドで、カッティングギターが体を揺らすファンキーリズムとグルーヴィーなオルガンが一体となり徐々に熱を帯びていく演奏がたまらないA面、ややリーモン・ガーンのThe Sidewinderを彷彿させるギターリフからMod心をくすぐられ、オルガンのグルーヴへとなだれ込んでいくB面のダブルサイダー。

The Sharks - Phantom Rockers 2,800円(内税)

現在"FRENZY"のフロントマンとしても活動する"Steve Whitehouse"と"Westrn Star"レーベルのスタジオ業もこなす"Alan Wilson"らが率いるサイコビリー・レジェンド、"シャークス"の83年リリースのファーストアルバム!!Rockabillyグループとしてスタートした彼らがネオロカ / サイコビリーサウンドへと変化 / 進化していくなかで記録された初期のネオロカサウンドが痛快なアルバムです、02年ピクチャー盤でび再発です。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Torment - Hypnosis 2,200円(内税)

初期の「フレンジー」のギタリストだった「サイモン・ブレンド」が中心となり結成された「トーメント」の90年リリースでラストアルバムとなった4作目。ボ・ディドリーのA3、アン・ピーブルスのB1の黒人カバー収録。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Los Carayos - Au Prix Ou Sont Les Courges... 3,500円(内税)

85年に結成され5年ほど活躍、Rockabilly/R&R/サイコビリー/フォーク/カントリー/ブルーグラス/ケルトなどをミックスした独自のサウンドで人気を博し日本のラスティックにも影響を与えた「ロス・カラヨス」の90年リリースの名作の再発盤。今でも色あせない人気作。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
VA - Rockin' D-day 1,800円(内税)

日Vinyl JapanレーベルのRockabilly/サイコビリーからラスティックまでよりどり収録した人気作。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Eddie Daniels With Eddie Cochran - Uh Oh Little Girl / I Wanna Love (I Wanna Know) 1,800円(内税)

ニューオリンズ的な作風の多いR&Bシンガーでキーボード奏者、ソングライターでもあった「エディ・ダニエルズ」!!未発表ナンバーでエディ・コクランがギターが参加した曲をカップリング。A面は58年リリースの彼の代表作「I Wanna Know」のタイプの軽快なR&Rナンバーで、間奏のギターや賑やかなコーラスワークも楽しいパーティーソング。B面はより「I Wanna Know」に近い楽曲でピアノが強調されたヴァージョンです。踊りやすいテンポのJiveナンバーのダブルサイダー。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Eddie Gaines - Be-Bop Battlin' Ball 2,280円(内税)

Buffalo Bopレーベルの編集盤"Running Wild"にも収録されたケンタッキー産58年リリースのロカビリー!!レコードホップでも人気のBopperナンバーです!! RARE OLD REPRO!!!

Eddy Clermont - Love By Numbers 980円(内税)

Rockabilly Boper!!(試聴あり)

The Velvets - Let The Good Times Roll 1,800円(内税)

日本でも「Tonigh」「Lana」などがヒットしてOldiesの定番として親しまれる「ザ・ヴェルヴェッツ」の2枚組音源集。テキサスを拠点として同郷のロイ・オービソンに見いだされ同じレーベル「モニュメント」からデビュー、前述曲がヒットするも数枚のシングルリリースで終わった彼らのほぼ全曲が楽しめます。LanaやLaughはそのロイ・オービソンが曲提供、改めて曲の良さも再確認できる編集盤です。

The Saucers - Presenting The Saucers 2,400円(内税)

ニューヨークやウエストコーストに比べてR&Bコーラスグループは人気の出なかったテキサスにおいて爪痕の残した希少なグループ「ザ・ソーサーズ」の全3枚の両面に未発表作やリハーサルテイクも加えた彼らのすべてを収めた編集盤。前身ヴェルヴェトーンズから名義を変更してすぐのナンバーで面白いコーラスが素晴らしい「Flossie Mae」、そのコーラスをさらに発展させ、ラテン〜マンボをリズムに乗せたジャングル系Doowop「Cha Waily Routa」が最高すぎます。

The Sheppards - Same 2,600円(内税)

後にジ・エスクァイアーズに加入する「ミラード・エドワーズ」が在籍、シカゴを拠点としたR&Bコーラスグループで59年から10年にわたり活動、ソウル時代も生き抜く実力を兼ね備えていた「ザ・シェパーズ」の64年頃までの代表作をまとめた編集盤。同じシカゴのデルズタイプなR&B〜ソウルサウンドへと繋がっていく洗練されたコーラスサウンドが堪能できます。

Little Anthony & The Imperials - We Are The Imperials Featuring Little Anthony 2,000円(内税)

R&R殿堂入りも果たしてるNYのR&Bボーカルグループ"リトル・アンソニー&ザ・インペリアルズ"の59年リリースのファーストアルバム。アルバムのみのOver The Rainbowのカバーや珍しいアップテンポなR&R「Oh Yeah」や「Traveling Stranger」など、より唯一無比なアンソニーの歌声が堪能できる未シングルナンバーも楽しいアルバムです。

Dominoes - I Am With You 1,380円(内税)

"クライド・マクファッター"や"ジャッキー・ウィルソン"を輩出した名ボーカルグループ"ドミノス"!!""クライド・マクファッター"在籍時の51年作品!!レアオールドリプロ!!

The Dixiaires - Until You Say You Mine 1,380円(内税)

レアDoowop!!!オールドリプロ盤!!

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
VA - Nasty Rockabilly Box Set 22,000円(内税)

強烈なエロジャケットとそれに負けない極上な内容で人気の"Nasty Rockabilly"シリーズ!!今までリリースしてきたLP盤(20枚)をすべて収録しさらに新しく曲も収録した大容量10枚組み全310曲収録のボックスセットが登場!

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
VA - Las Vegas Grind Vol.1 & 2 (新装盤) 3,380円(内税)

夜の街のエンターテイメントで流れていそうな曲をテーマに掲げLate50's〜Early60'sの米国の裕福なR&R時代に面白そう/楽しそうな感情重視で作られたオモロノベルティーソング/インストルメンタルを収録した唯一無比な名作コンピレーションシリーズのCD盤が装い新たにリマスターもかけて登場。80's後半にLP盤で登場したVol.1 & 2からベストな選曲!!

VA - Las Vegas Grind Vol.3 & 4 (新装盤) 3,380円(内税)

夜の街のエンターテイメントで流れていそうな曲をテーマに掲げLate50's〜Early60'sの米国の裕福なR&R時代に面白そう/楽しそうな感情重視で作られたオモロノベルティーソング/インストルメンタルを収録した唯一無比な名作コンピレーションシリーズのCD盤が装い新たにリマスターもかけて登場。80's後半にLP盤で登場したVol.3 & 4からベストな選曲!!

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
VA - Las Vegas Grind Part 3 3,380円(内税)

低俗で下品なB級〜Z級のロックンロールやインストゥルメンタルを集めた名作シリーズ!!近年60's系DJを中心に注目を集め新たにカテゴライズされた"Tittyshaker"系の先駆け的コンピとしてに人気!!Vol.3!!

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
VA - Las Vegas Grind Part 6 3,380円(内税)

50's〜60'sに様々なタイプのロックンロールがリリースされたが、その中でもいい意味で低俗な、下品なB級〜Z級のロックンロールやインストゥルメンタルを集めたCOMP!! ”ジャケット”どうりストリップでかかってるようなロックンロールというコンセプトで編集されこの手のCompの中では先駆け的なもので基本ナンバーがずらりの名作!!Part6!

VA - Jungle Exotica Vol.1 (新装盤) 3,380円(内税)

夜の街のエンターテイメントをテーマのセレクトした名作「Las Vegas Grind」シリーズの構想を発展させ今度はジャングルを妄想させたりやアフリカ/南米/ネイティブアメリカンの土着的な祭りでかかってそうな曲を「これでもか」と深堀、集めた名作「ジャングル・エキゾチカ」が今の音質に適したリマスターを施し、既存のリリースを基本としながらも選曲も組みなおし装い新たにデジパックで登場!ノンヒットながらも今でも色あせない名作が詰まっています。