サウスダコタ出身でロックンロールホールオブフェイムにも選出されたR&R系アーティスト"マイロン・リー"!!R&R人気作"Aw C'mon Baby"などをリリースしていた"The Caddies"との作品と思われるがソロ名義での64年リリース作。彼と"トラッシュメン"なども手掛けた"George Garrett"による作品で"Surfin Bird"にも通じる変わったコーラスワークやアレンジが魅力の作品 |
スペインの「ホット・クローヴァー・クラブ」メンバーが結成したグループの22年リリースのデビュー4曲入りEP盤。グレン・グレンのリフを使いながらジョニー・キャッシュ風にアレンジしたBopperのA1、本タイトルに抜擢されホラー感あるギターリフが特徴のドライヴィンなA2、ハンク・マーヴィンやデュアン・エディがミックスされたようなギターながらカントリーソングに聞こえるB1、ワイルド&Killerな痛快R&RのB4の大充実作。今後の作品にも期待!! |
Mid 50'sのロカビリーからLate50's&Early60'sのR&Rに、ブギー系のBlues、スペインらしいラテンな要素までをミックスした彼らのルーツを感じさせる独自のR&Rが最高なスペインのオーセンティックスタイルのモダンロカビリー / R&Rグループ"パイクカヴァレロ"!!2017年の新作4曲入りEP盤!!独特な彼のメロディー節が光ったBop&Jivinな4作品!!! |
精力的に活動を続けるスペインの4人組Modern Rockabillyグループ"レディオンズ"の22年リリースのセカンドアルバム。カバーの多かった前作から4年を経てアーニー・アシュワースの名作カバーA3以外は渾身のオリジナルナンバーが並びます。ファーストの頃の勢いのそのままにダーティーでワイルドな感覚のModern Rockabillyは勿論、カントリーテイストのメロディを取り入れた哀愁のあるナンバーもなかなかハマり彼らのカラーが徐々ににじみ始めたセカンドアルバムです。 |
「ザ・テキサビリー・ロッカーズ」のルイが在籍し地元ポルトガルを中心に活動し、長年音源はリリースしてこなかった3ピースModern Rockabillyグループ「ザ・ワイン・ア・ビリー・ローラーズ」の22年についにリリースしたファーストアルバム。「ボズ・ブーラー」がプロデュースし彼のスタジオで録音した全10曲を収録。ブルージィなアレンジが加味されたR&R/Rockabillyナンバーにボズの味付けが絶妙です。 |
"チャーリー・ハイトーン"や"ペイク・キャバレロ"などのバックでの演奏やアメリカでの活躍などスペインのR&R/Rockabilly系では代表する存在となった凄腕ギタリスト"アル・デュアル"が満を期して久々にリリースとなった22年のセカンドアルバムが到着。セルフプロデュースで全曲オリジナルながら、カバーかと思わせる高クオリティーな楽曲とどこを切り取っても古き良きアメリカを体感できる楽しいアルバムに仕上がっています。 |
65年の「A Tombstone Every Mile」や70年の「Big Wheel Cannonball」、Rockabillyファンにはジョニー・キャッシュスタイルの「Travelin' Man」などが知られ、バック・オーウェンズのショウにも出演し活躍していいたアイパッチが特徴のカントリーレジェンド「ディック・カーレス」の60's~70'sの音源集で彼のビッグヒット以外の名作がよくまとまった編集盤。近年注目を受けるオブスキュアな60'sカントリー好きにもオススメです。 |
ウェイロン・ジェニングスの64年にアリゾナ州でフェニックスにあった小さなスタジオ「オーディオレコーズ」で吹き込んだレアな名アルバムが180gの重量盤で復刻。RCAでヒットを飛ばす前の時代でクリケッツを離れA&Mからシングルをリリースするもローカルヒットに留まり地元のアリゾナにて活動、ナイトスポット「JD's」で演奏していたころの音源。ロイ・オービソンのA1、ファッツ・ドミノのA2、バネット・ストロングのA4、ジョージ・ジョーンズのB6などフロア仕様なカバー作を南部の香りと哀愁タップリに演奏する全12曲。 |
"ドイツ"のTeddy Boyグループ"Jungle Tigers"のLiveアルバム!! |
メキシコからの出稼ぎ覆面ロックンロールバンド"LOS RIZLAZ"の初音源!! |
メキシコからの出稼ぎ覆面ロックンロールバンド"LOS RIZLAZ"の初音源!! |
現ジャイアン&フライデーナイツのジャイアン氏が率いたRoclin' Blues/パブロックグループの唯一のアルバム。巧みなギターがご機嫌なR&Rサウンドです。 |
The Conrodsのフロントマンで凄腕なジャイビン/ブルースギターの持ち主ジャイアン氏が新たに結成したジャイアン&フライデーナイツの17年リリースのファーストアルバム。パブロック感を継承しつつもよりジャイビンにブルージィに踊らずにはいられないダンスナンバーが魅力です。ジミーロジャーズやチャック・ウィルス - BE GOOD OR BE GONEのカバーなども渋い。 |
惜しまれつつも解散しまった大阪のドラムレスオーセンティックロカビリーグループ"Yuichi & The Hilltone Boys"の2005年リリースのファーストミニアルバム!!後にボーナストラックを収録した再編集盤もリリースされていますがこのジャケットのものは廃盤です。日本におけるオーセンティック系Rockabillyの最高峰!! |
"Yuichi Tatsumi"氏のソロ作第一弾!アメリカのElvisヴォーカルコンテストでもスタンディングオベーションを受けた歌唱力を発揮し、オリジナルのインストルメンタルではギタリストとしての才能もパッケージされた全4曲を収録!! |
惜しまれつつも解散しまった大阪のドラムレスオーセンティックロカビリーグループ"Yuichi & The Hilltone Boys"のスペイン"El Toro"リリースのベスト的な1枚!!!海外からの評価も頷ける日本人離れしたヴィンテージサウンドを是非!!名曲"Sayonara"も収録!!!廃盤です。 |
大阪が誇る凄腕ギタリスト"Ritchie"氏率いるModern Rockabilly / R&Rトリオ"テネシーキャッツ"の2015年リリースの待望のセカンドアルバム!!今作もテネシー世界観の軸となるRockabilly / Country / R&Rを男らしく表現し、サーフや70'sの要素も加味し彼ら流にアレンジ!!トリオながらシンプルでいて骨太なR&Rサウンドが詰まっています! |
大阪が誇る凄腕ギタリスト"Ritchie"氏率いるリバイバルR&R / ロカビリー、トリオグループ!!ファーストアルバム!! |
後にアニマルズなどで活躍する"ジョージ・ブルーノ"がオルガンを担当し、UKらしさあふれるR&BやJazzのカバーを得意としたZoot Money's Big Roll Bandの65年の白熱のLive盤!!!ジョージフェイム"Rhythm and Blues At The Flamingo"と共に歴史的なLive盤名作!! |
後にアニマルズなどで活躍する"ジョージ・ブルーノ"がオルガンを担当し、UKらしさあふれるR&BやJazzのカバーを得意としたZoot Money's Big Roll Bandの65年リリースのファーストアルバム!! |
後に伝説的なレアrockin' compシリーズとなる「DESPERATE R&R」シリーズの幕開け的なコンピとなった一枚。廃盤レア、コレクターズLP!! ホワイト盤です。 バーゲンプライス。 |
相棒ギタリスト"Big John Taylor"とともにWildでグルーヴィなRockabillyサウンドが人気の"アトランタ"出身のロカビリアン"Benny Joy"!!よりWildさに磨きのかかったサウンドがGreatな未発表音源集!!!人気作"Wild Wild Lover"収録!!! |
ネオロカビリーグループ"バズ&フライヤーズ"などがカバーした"Let's Bop"や本作"Slow Down"のヒットで知られるテネシー出身のRockabilly系シンガー"ジャックアールズ"!!56年リリースで自身のコンポーズ、バックグループ"ザ・ジンボス"のプリミティブな演奏が彼のロウな歌声にハマったRockabilly Bopper作品!! |
現ローリング・ストーンズの"ロン・ウッド"が在籍しいた事で知られるイギリスのBeatグループ"バーズ"!!当時リリースされた全3枚のシングルのA、B両面と未発表曲も収録したコンプリート音源集! |
60's英の人気テレビ番組"Ready Steady Go"でも優勝経験のある実力派R&B Beatグループ"Bo Street Runners"のコンプリート音源集!!"Bo Diddley"にあやかったバンド名を持つ彼ららしくBlues色の濃いMod R&Bナンバーが楽しめます。当時リリースされた5枚の7インチ盤やラジオの音源も収録したコンプリート盤!! |