"Ultra Rare Rockabilly's Vol.4"収録のシングル2枚のリリースに終わったテキサスの"Al Runyon"のプリミティブRockabilly Bopper!!激レア盤の嬉しいリプロ盤です。 |
"テキサス"出身で"バディー・ホリー"を手掛けたことで有名な"ノーマン・ペティ"に見出されたシンガーでギタリストの"ロイ・オービソン"!!それよりも前になる"Sun"時代のRockabillyダブルサイダー!!ノイズ出ますがオリジナル盤ならではの骨太なサウンドが楽しめます。 |
このキャピトル時代の名作「Ling Ting Tond」と同じ「メイヴェル・ゴドウィン」が作ったエキゾチックなメロディの55年作。Popcornファンにもオススメです。 |
57年の結成、当初はヴォーカルもいたが脱退しインストルメンタルグループとなった「ザ・レヴェルズ」の60年リリースの彼らの代表作。ギターの「Dan Darnold」が作った彼らのオリジナルで「ザ・トラッシュメン」や「ザ・インパクツ」などカバーも多いサーフパーティソングクラシックス!!B面はTittyshaker系なラテンインストでこちらもGreat!! |
57年の結成、当初はヴォーカルもいたが脱退しインストルメンタルグループとなった「ザ・レヴェルズ」の60年リリースの彼らの代表作。ギターの「Dan Darnold」が作った彼らのオリジナルで「ザ・トラッシュメン」や「ザ・インパクツ」などカバーも多いサーフパーティソングクラシックス!!B面はTittyshaker系なラテンインストでこちらもGreat!! |
グループ名と同じテレビ番組から誕生した企画物グループ、ザ・モンキーズを代表する68年の作品。「Candy Store Prophets」によるエキゾチックでポップサイケな演奏、ファズギターも印象的な名作です。 |
BUFFALO BOPレーベル"Hang Loose"収録の"テネシー"産プリロカビリーBopper作品!!プリミティブな感触のバックを一蹴するようなキッズボーカルが堪らないレアシングルの嬉しいリプロ化です!!B面もGreat!! |
Buffalo Bopレーベル"Teenage Wolfpack"にも収録されたベーカーフィールド産R&R作品!!サックスが印象的なBopper作品です。 |
"Stompin'"シリーズにも収録された人気Blues Boper!!Fromシカゴ!!(試聴あり) |
デンマークのModern Rockabilly / R&Rトリオ"Wild Wax Combo"の3曲入り7インチ!!サイコでガレージなアレンジが最高です!! |
未発表ながらKillerなRockabillyサウンドでファンを魅了する「Shake It Up And Move」などで知られるアーティスト「ダレル・フェルツ」の58年にリリースされたファーストシングル。ギャロッピングギター、スラッピングベース、などRockabillyの基本演奏の中に疾走感を加えR&R感を強めた名作。オールドリプロ盤、レア。 |
オクラホマのロカビリーシンガー"サミー・マスターズ"の56年リリースの代表作。ロカビリークラシック!!オールドリプロ盤です。 |
オハイオ出身で"ブードゥー"に影響を受けた奇怪なパフォーマンスが特徴にR&Bシンガー"スクリーミング・ジェイ・ホーキンス"の代表曲を中心に組まれたベスト編集盤!!そのパフォーマンスやボーカルに目が行きがちですが"ニューオリンズ"や"スワンプ"/Jump Blues...バックのサウンドも一流です!!! |
本格的なVintage Jumpサウンドを体現するドイツの"Cherry Casino And The Gamblers"の06年リリースのデビューアルバム!!1曲目からブルージィーはギターが素晴らしい"Luke Mcdaniel"の名作"Huh Baby"のカバーが渋い!! |
Leroyのヒットナンバーで知られるカナダ生まれのロカビリー系アーティスト"ジャック・スコット"の60年リリース作US盤。彼のオリジナルでお得意のリズムをバックのミッドテンポに歌い上げたナンバー。Strollナンバー。 |
"アラバマ"生まれ、"レッド・フォーリー"がカバーした"Birmingham Bounce"のオリジネイターで、50's前半に黒人のスラングであったR&Rを用いた楽曲を白人アーティストとしてリリースした事でも知られるカントリーアーティスト"ハードロック・ガンター"がSunレーベルで結成した「リズム・ロッカーズ」名義での56年作。エルヴィスさながらのマンブリング唱法で歌ったBabyが印象的な彼らの中でもRockabilly度の濃い名作です、美品。 |
「ミシシッピ州」出身で「ハンク・ウィリアムス」に傾倒し活動、ローカルヒットや「ルイジアナヘイライド」などで活躍したカントリー系シンガー「ルーク・マクダニエル」が「ジェフ・マクダニエル」名義で59年リリースしたWild Rockabilly名作!!レア!! |
ケンタッキー出身のR&R / ロカビリーアーティスト"ラスティーヨーク"が「ハンク・バラッドのR&BをR&Rにアレンジした彼の代表作。Strollナンバー。 |
ケンタッキー出身のR&R / ロカビリーアーティスト"ラスティーヨーク"が「ハンク・バラッドのR&BをR&Rにアレンジした彼の代表作。Strollナンバー。 |
"Three Months To Kill"などのヒット作で知られる0'sテキサスのRockabillyレジェンドで晩年も作品を残しファンを喜ばした"ヒューリン・デュヴァル"の60年リリースで「ダニー・ウルフ」の名作カバー。 |
"Sun"レーベルのみならずR&Rピアノ奏者を代表するレジェンド"ジェリー・リー・ルイス"の70s前半のシングル。73年のアルバム「Southern Roots」からのシングルカットで「ロスコー・ゴードン」のR&Bクラシック、アトランタ・ジェームス(ヴィックヴィッカース)の南部を感じるカバーをカップリング。 |
カントリーを代表するアーティストながらカントリー/ロック/ゴスペルの殿堂入りを果たしている唯一無比なレジェンドシンガー「ジョニー・キャッシュ」!!69年に行った伝説の刑務所でのLiveをカップリングした1枚。 |
オハイオを拠点にHillbillyデュオとして活躍、エルヴィスに触発され作品を残したシンガー「ジェイシー・ヒル」の56年作。「Rock Around The Clock(Move It On Over)」影響下のメロディをブギ化したA面、「That's ALl Right」スタイルのB面、どちらもパートナー「ジョース・ウェイ」のギタープレイも光っています。美品。 |
カルフォルニア生まれのマイナーシンガー「ロニー・ラス」の62年のナンバー。凄いタイトルと歌の内容ながら演奏はニューオリンズ的なR&Bサウンドが心地よい名作。 |
カルフォルニア生まれのマイナーシンガー「ロニー・ラス」の62年のナンバー。凄いタイトルと歌の内容ながら演奏はニューオリンズ的なR&Bサウンドが心地よい名作。 |