OLD HAT GEAR
〒542-0086大阪府大阪市中央区西心斎橋1-9-28
リーストラクチャー西心斎橋211
TEL/FAX 06-6245-0051
       






店長の岡田です。
いらっしゃいませ!!
アクセス有難うございます。 是非隅々までごゆっくりご覧ください。
宜しくお願いいたします。
並び順: アップした順 価格順 新着順
↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
The Hi-Flyin' Combo - Bop Pretty Baby 1,500円(内税)

MaryAnn and the Tri-Tonesで活躍していた"Mariann Lants"が新しく結成したエストニア〜スウェーデンのModern Rockabillyグループ"The Hi-Flyin' Combo"の2019年リリースのデビュー7インチシングル。ギャロッピンギターとキュートなボーカルのBopperナンバーA1とB2、ハードなリフが印象的なA2など全曲センスの良いオリジナルで勝負。今後のリリースも楽しみなデビュー盤。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
James Intveld & The Honky Tonk Palomino's - Never Gonna Let You Go / To Be As One 1,500円(内税)

90'sから"カルフォルニア"を拠点に活動するRockabilly/Country系シンガーでソングライター、俳優もこなす"ジェームス・イントベルド"の2020年リリースのシングル。軽快に歌い上げるJiverテンポのA面、しっとり歌う3連バラードのB面のオリジナルナンバーを2曲収録。

TT Syndicate - Cafe Solo / Silhouette 1,500円(内税)

"The Tennessee Boys"の"Pedro Serra"が中心となり中東風な作風やエキゾチックなアレンジ、R&Bの枠を飛び出した作品が特徴のポルトガルのModern R&B / R&Rグループ"TT Syndicate"のシングル6作品連続リリースの4作目。マンボの王様"ペレス・プラード"な気分でラテンでエキゾチックなアレンジ、テキーラ風のリフを取り入れたA1、ミッドテンポで熱を帯びた演奏のPopcorn系R&BナンバーのB面のダブルサイダー。今回も限定です。

TT Syndicate - Coyote Howl / Tramp Stamp 1,500円(内税)

"The Tennessee Boys"の"Pedro Serra"が中心となり中東風な作風やエキゾチックなアレンジ、R&Bの枠を飛び出した作品が特徴のポルトガルのModern R&B / R&Rグループ"TT Syndicate"のシングル6作品連続リリースの6作目!!両面オリジナルで、A面は彼ららしい怪しい音色のサックスが味付けされた痛快な早い2ビートのR&R、B面はLate50'sにありそうなブラックR&RなアレンジでJiverとしても親しまれそうなナンバー。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Howlin' Ramblers - I'm A Hobo 1,500円(内税)

スペインは"アンダルシア"を拠点に活躍するModern Rockabilly/R&Rグループ"ハウリン・ランブラーズ"の2020年リリースのデビューシングル。ブルースハープのメンバーが在籍する5人組で、カントリーやブルースに根差した男くさいR&Rにワイルドな渋みを与えています。広大なアメリカ大陸が良く似合うオリジナルナンバー3曲入り。

Don Gibson - Tell It Like It Is 1,500円(内税)

ドン・ギブソンのシングル化されてこなかったRockin'な作品を収録したEP盤。ヒットを記録した後のRCA録音と思われ全曲バックコーラスに"ジョーダネアーズ"が参加、A1は59年録音でRockabillyな歌いまわしが印象的なStrollテンポの作品、B2は"ウォーレン・スミス"のカバーでも知られるクラシックスでこちらも"ハンク・ガーランド"のギターが素晴らしいJiverテンポの良作!!

Les Gam's - Oh ! Wow Wow Wee 3,500円(内税)

62年から2年ほど活動したフランスのガールズコーラスグループ"Les Gam's"の64年リリースの4曲入りEP盤。"エンジェルス"の"Wow Wow Wee"や"ミリー・スモ−ル"でお馴染みの"My Boy Lollipop"のカバーを収録した人気盤。

Chris Kenner - The Name Of The Place 2,480円(内税)

"ファッツ・ドミノ"がカバーした""Sick and Tired"や"カーニバル&ヘッドハンターズ"や"ウィルソン・ピケット"が後にカバーしヒットさせた"Land Of 1000 Dances"(ダンス天国)のオリジネイターとして知られるニューオリンズを代表するR&Bシンガーの一人"クリス・ケナー"の60's"Instant"レーベルでのベスト音源集。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Manfred Mann - Remember The Liverpool Sound 6 1,680円(内税)

ピアニスト"マンフレッドマン"率いるR&BやJazzを主体とした英国のビート/Rockグループ"マンフレッド・マン"の初期の楽曲を中心としたベスト音源集。R&R/ビートファンに人気の曲や"ハウリン・ウルフ"の"Smokestack Lightnin'"、R&Bテイストなインスト"Sack Ó Woe"など黒いサウンドまで楽しめます。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Irma Thomas - In Between Tears 1,680円(内税)

"Break-A-Way"や"Times Is On My Side"のヒット曲で有名な"ニューオリンズ"の歌姫"アーマトーマス"の73年のアルバムの80'sの再発盤。サザンソウル作品を多く生み出したプロデューサー"スワンプ・ドッグ"が手掛け本来のニューオリンズらしさを少し残しつつもサザンソウルに仕上がった微妙なさじ加減が心地よいアルバムです。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
James Brown And The Famous Flames - I Can't Stand Myself When You Touch Me 2,400円(内税)

Soul / Funkの父"ジェイムスブラウン"!!ファンキーソウル名作"I Can't Stand Myself"をタイトルにした68年リリースの23枚目の80'sリリースの日本盤。ファンクに傾倒していく間くらいの時期で、ファンキーで熱くダンサブルなソウルナンバーを多く楽しめます。フロアキラーなダンサーナンバー"Why Did You Take Your Love Away From Me"収録。帯なし・解説付き。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Little Willie John - Vol.1 Little Willie John (廃盤、1曲難あり) 1,000円(内税)

「Fever」のオリジネーターとして有名なリトル・ウィリー・ジョン。DJ必須な名R&Bダンス・ナンバー、I'M SHAKIN'他、全4曲。嬉しいリイシューEP化です。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
The Fantastic Dee-Jays - Fight Fire 1,200円(内税)

"ザ・スワンプ・ラッツ"の前身グループとして知られる"ザ・ファンタスティック・ディー・ジェイズ"の66年の代表シングル作のAB面にプロモ盤のみのレア音源を収録した7インチ。後にCCRを結成する"ジョン・フォガティ"在籍の"The Golliwogs"のカバーで、ドタバタなドラム、12弦ギターを使った幻想的なギターリフ、負のエネルギーの詰まったボーカルが合わさったフォークパンク名作。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
The Saxons - Camel Walk 800円(内税)

米"Candy"レーベル他の収録されたエキゾチックインスト名作!!米"Norton"からのリイシュー盤。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
The Monarcs - Sour Grapes / The Vi-Tones - Kamikaze 1,000円(内税)

強烈なリバーブが印象的な当時は未発表に終わったサーフ・インストルメンタルをカップリング。"ミザルー"を彷彿させるリフも登場するテキサスはエルパソの"The Monarcs"、ロウでダークなリフが素晴らしいシカゴの"The Vi-Tones"のダブルサイダー。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Supercharger - Don't Mess Me Up / Don't Mess Me Up 1,000円(内税)

"ザ・インフェクションズ"や"ザ・リップ・オフス"のフロントマンで90'sのローファイなガレージ/パンクシーンを代表する"Greg Lowery"の初期のグループ"Supercharger"の93年作。ゲストでピアノが参加しR&Rな仕上がりです。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
The Mummies / Supercharger - Live At Cafe The Pit's 1,000円(内税)

90'sのローファイ系ガレージ/パンクを代表する2グループによるスプリットシングル、Live盤です。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Terry Timmons - Got Nobody To Love / Daddy Be Good To Me 4,800円(内税)

"オハイオ"生まれ、"シカゴ"に渡り"メンフィス・スリム"のバンドでも活動するもヒットには恵まれなかったR&Bフィメールシンガー"テリー・ティモンズ"のレア作品の英国"Jukebox Jam"からリリース。濃厚なホーンセクションにしなやかなに揺れるジャイヴィンなギター、伸びやかに響き渡る"ティモンズ"のヴォーカルが雰囲気満点なPopcirnR&Bナンバー。B面も同じセッションと思われテンポを落としジャジーに妖艶さ出したボーカルが印象的なナンバー。レーベル在庫なし、廃盤です。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Etta James - Seven Day Fool / It's Too Soon To Know 5,500円(内税)

"チェス"レーベル映画"キャデラックレコード"でも話の中心として登場していたBlues / R&Bアーティスト'"エッタジェイムス"!!時代のよって様々な歌い方で人々を魅了してきた彼女のアーゴ(チェス系)での61年の作品。Soul時代を予感させる名R&B作品!!Mod Classicsとしても人気のナンバー。

The Pleasures - Music City / If I Had A Little Money 3,800円(内税)

西海岸とグループと思われる本作一枚に終わった"ザ・プレジャーズ"の63年作。"フィル・スペクター"の仕事仲間として知られる"ジャック・ニッチェ"がアレンジャーで参加し、泥臭いR&Bながら都会的な味付けがされたR&B過渡期の名作。"ガイ・スティーブンス"の目にもとまりUK SUREレーベルからもリリースされたModクラシックスです。

The Miller Sisters - Pop Your Finger (Hully Gully Dance) / You Got To Reap What You Sow 3,800円(内税)

"Sun"レーベルで"Ten Cats Down"をヒットさせたグループとは異なるNYのガールズグループ"ザ・ミラー・シスターズ"による61年のナンバー。メンバーの父親で"Hull"レーベルの重役でもある"ウイリアム・ミラー"作で60年に"チャビー・チェッカー"が"The Twist"をヒットさせて数多く生まれていった新しいダンス"Hully Gully"を取り入れたナンバー。Strollナンバー。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Oscar Brown Jr. - Work Song / Signifyin' Monkey 6,800円(内税)

タメを作る独特の歌い方や時々見せるシャウトなどR&Bテイストの濃いJazzシンガーでバラードではそのスムースな歌い方も魅力なOscar Brown Jrの61年リリースの代表作。レア。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Phil Orsi & The Little Kings - Come On Everybody / Oh My Darling 9,800円(内税)

ノーザンソウルシーンで人気の"Loving On Borrowed Time"などで知られる"シカゴ"を拠点としたシンガー"フィル・オルシ"が自身の"ザ・リトル・キングス"を率いた63年リリースのファーストシングル。"Collector"レーベル"Wild Rockin' With Vocal Backing Vol.3"にも収録された"エディ・コクラン"の代表作の賑やかなカバー。レア。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
James Brown & The Famous Flames - Shhhhhhhh (For A Little While) / Here I Go 2,400円(内税)

Soul / Funkの父"ジェイムスブラウン"の68年リリースのアルバム"King Of Soul"収録曲でファンクに傾倒していく間くらいの時期の自作ナンバー。Live感溢れるドラムをバックにオルガンでファンクを現したようなヒップな作品です。カナダ盤。

Sammy Ambrose - Soul Shout Limbo / Limbo Like Me 1,400円(内税)

"フロリダ"生まれのR&Bシンガー"サミー・アンブローズ"の63年の作品。"アイズレー・ブラザーズ"のヒット"Shout"のリンボーダンスを掛け合わせ"フロリダ"を感じさせるラテンなアレンジで味付けしたダンスナンバー。B面もGrat!!