RCAの音源を中心にR&Rな作品と未発表テイクを収録したサントラ編集盤。80s press ドイツ盤。 |
英サイコビリーレジェンド、GUANA BATZの'86年作。RARE LP。 |
主に70'sにカントリーシンガーとしてヒットを記録した"アラカンサス"出身のシンガー"ナーベル・フェルツ"!!"ジェリー・マーサー"とのラジオショウの音源集!!バーゲンプライス。 |
ホラー系R&Rの代表作としても人気の"Love Me"で有名なアラバマ州出身マスクがトレードマークのRocker"ファントム"に当時は同一人物と思われていた"ニック・トッド(パット・ブーンの弟)の音源とさらに"ミシガン出身のポップなロカビリーアーティスト"Jamie Coe"のベストな音源を集めた編集盤! |
ウエストコーストブルースの巨匠"ローウェル・フルソン"!!初期のキャリアである46年から"チェス"入り後の57年までの各地で録音された音源を集めた彼のJumpBluesな一面が楽しめる編集盤。 ごく初期の弟"マーティン・フルソン"がギターの音源やピアノ名手"ロイド・グレン"がバックにいた時代の音源、"Guitar Shuffle"といったジャマイカのサウンドの影響を与えたようなナンバーまで収録。 |
"ラヴァーン・ベイカー"と並び50'sを代表するフィメールR&Bシンガー"ルース・ブラウン"のノンヒットな隠れた名作を集めた編集盤。49年から56年までの音源より未発表作も含めた16曲を収録。"ジェームス・クインテット"をバックに歌ったドリーミングなB4、"デルタ・リズム・ボーイズ"のコーラスが幻想的なA3、Popcorn系ナンバーとして人気のB1、B8など歌姫の深い魅力に迫ります。 |
同郷の"リトル・リチャード"がそのスタイルに憧れ、デビューのきっかけも作ってもらった"ジョージア"のR&Bシンガー/シャウター"ビリー・ライト"の40's後半〜50'sの主に"Savoy"レーベルなどの音源を集めたベスト音源集。"リチャード"のルーツを感じるダイナミックな唱法のJumpBlues作品やピアノを使ったブギウギナンバー、"Baby Please Don't Go"の替え歌で"キャブ・キャロウェイ"風なアレンジの"Turn Your Lamps Down Low"も聞きどころ。 |
ゴスペル仕込みのパワフルでユニークな歌い回しが特徴のJump系R&Bシンガー"ナッピーブラウン!!ニューヨーク録音で"Savoy"リリースとなった主に50'sの音源より代表作中心にベストな選曲がされた編集盤。Jiverとしても人気のご機嫌な"Little By Little"や"Open Up That Door"、息の詰まりそうなジャジーな演奏のPopcornナンバー"Coal Miner"など収録。"ミッキー・ベイカー"や"バディ・ルーカス""バド・ジョンソン"などが名を連ねる豪華な演奏も魅力です。 |
"ミルク・シェイクス"〜"ヘッド・コーツ"などの活動で知られる奇才"ビリー・チャイルディッシュ"のバンドの初期のキャリアであるパンクグループ"ザ・ポップ・リベッツ"の80'sに編集されたベスト音源集の再発盤。 |
音楽にアート、独特の世界観で魅了する奇才"ビリー・チャイルディッシュ"の数多いバンド活動の中でも最も活動が長かった"ザ・ヘッドーコーツ"。GaragePunkを一旦解体しその初期衝動的マインドを持って再構築したような唯一無比なサウンドは90'sGarageの一つに象徴となった。90年リリースの"Crypt"レーベルからの名作。彼ら流なホッドロッドソング"Beach Bums Must Die"も素晴らしい。 |
音楽にアート、独特の世界観で魅了する奇才"ビリー・チャイルディッシュ"の数多いバンド活動の中でも最も活動が長かった"ザ・ヘッドーコーツ"。GaragePunkを一旦解体しその初期衝動的マインドを持って再構築したような唯一無比なサウンドは90'sGarageの一つに象徴となった。93年リリースのアナログ盤。"ソニックス"の"Strychnine"のカバー、キンクス的なリフの"House On The Water"など収録。廃盤です。 |
音楽にアート、独特の世界観で魅了する奇才"ビリー・チャイルディッシュ"の数多いバンド活動の中でも最も活動が長かった"ザ・ヘッドーコーツ"。GaragePunkを一旦解体しその初期衝動的マインドを持って再構築したような唯一無比なサウンドは90'sGarageの一つに象徴となった。表記名が変わったバンド後期の2000年リリースのアルバム。ブルース/トラッシュ感の濃い作風です。 |
80'sから活動していたニューヨークを代表するガレージ / R&R / パンクグループ"デヴィル・ドッグス"の92年のカリフォルニアCosta MesaでLiveを真空パック。最高にドライブ感のある演奏と胸キュンなメロディーがより熱を帯びて伝わってきます。 |
90's以降活動を続ける"エストラス"レーベルを代表するModern Garageグループ"ザ・メイカーズ"の97年リリースの作品。彼らの持ち味でもあるハイスピードなR&Rサウンドが痛快です。 |
90's以降活動を続ける"エストラス"レーベルを代表するModern Garageグループ"ザ・メイカーズ"の95年リリースのサードアルバム。まさに"Garage"に"Punk"が融合したハイエナジーなR&Rがあふれ出た人気作。廃盤です。 |
"Stompin' Vol.25"に収録されたテナーヴォイスが渋いR&B Jump作品!!! |
"Mashed Potato"のヒットで有名な"Nat Hendrick & The Swans"でドラマーも担当していた"King Coleman"のレアシングル!! 彼らしい泥臭いダンスリズムと程よいノベルティー感覚がかっこいいナンバー!!(試聴あり) |
"Mashed Potato"のヒットで有名な"Nat Hendrick & The Swans"でドラマーも担当していた"キングコールマン"の60年の作品!!!この時期の流行であったダンスナンバーを媚びることなく彼流に泥臭く、粘っこくカバー!!濃いヴォーカルとは逆にバックのシャッフルビートが体を揺らせてくれます!! https://www.youtube.com/watch?v=_ijo0ywAm2w |
ギターとギターボーカルが女性の4人組Modern Garageグループ"Hot Damn!"の95年作。パンクでファジーなギターにキュートなボーカルが印象的な痛快サウンド。 |
"カリフォルニア"のModern Garageグループ"ザ・トラブル・メイカーズ"の98年リリースのファーストアルバム。数多くの良質なガレージバンドがひしめいた90'sの中でも60's Garage Punkからの影響が顕著かつ人気の高かった彼らの名作。ノーツウエストガレージの名作"Mr Lucky & The Gamblers"の"Take A Look At Me"のカバーも秀逸。 |
"Brents T.V"や"The Dukes Of Hamburg"などでも活躍した"クリス・イムレイ"が在籍の90's Modern Garageグループ"ザ・ハイ・ファイヴス"の95年リリースのファーストアルバム。60'sのビートグループ/ポップスのメロディーを踏襲した親しみやすいポップなパンクガレージサウンド。初期サーフ名作"Belairs - Mr. Moto"のカバーあり。 |
80'sから活動していたニューヨークを代表するガレージ / R&R / パンクグループ"デヴィル・ドッグス"の92年リリースのサードアルバム。人気作"Rock City, U.S.A."収録。レーベル在庫なし廃盤です。 |
"タランティーノ"の映画"Death Proof"などで使用されクラブヒットした"Chick Habit"などで知られる"エイプリル・マーチ"が90's以降活動を続ける"エストラス"レーベルを代表するModern Garageグループ"ザ・メイカーズと組んだ96年作。フレンチポップを感じさせる脱力系のボーカルと"メイカーズ"の爆走なGarageな演奏が見事に融合した名作。"メイカーズ"の名作"Bust Out"もやってます。廃盤です。 |
"Deke Dickerson"率いるModern Surf Garageグループ"Untamed Youth"のファーストアルバム!!古き良きR&Rやサーフ/カントリーなどアメリカンミュージックの研究者/コレクターでもある彼らが埋もれたGarageやR&R作品をサーフ・ホッドロッドなマインドで演奏し新たな魅力が加味された作品はいつ聴いても発見と楽しさに溢れています。名作!! |
70's後半に世界に出回わった先駆け的50's Rockabilly Comp!!! 正に50's Rockabillyのおいしい所、基本どころを収録した内容で、重要ナンバーばかりの初心者からマニアまで楽しめるシリーズ!!Vol.4(試聴あり) |