"マークハーマン"率いるイギリスを代表するネオロカビリーグループ"レストレス"の81年〜83年までの96年作。全曲カバーの楽しい一枚。 |
"マーク・ハーマン"率いる80Sイギリスを代表するネオ・ロカビリー・グループ、"レストレス"の全盛期、86年の12インチ・シングル。 |
"マークハーマン"率いるイギリスを代表するネオロカビリーグループ"レストレス"の96年のアルバム!! |
"マークハーマン"率いるイギリスを代表するネオロカビリーグループ"レストレス"の95年のアルバム!! |
80'sネオロカビリー/サイコビリーの名作をお手軽に聴ける人気シリーズ。ポールキャッツによるバディ・ホリーのカバーA1、リーヴヴァイ・デクスターのヒット作A3やThe Escalators によるMunster のテーマなど収録。 |
ドイツのBe Be'sレーベルリリースのModern Rockabilly / R&Rグループによるクリスマスナンバーを集めた編集盤!!豪華メンツ。 |
"ポールキャッツ"のギタリストでソロや"モリッシー"のバックなど様々な作品で活躍する多彩なギタリスト"ボズ・ボーラー"の2014年リリース作!! レコードストアデイ作品。 |
50sロカビリー・レジェンド、RAY CAMPI、ROLLIN' ROCKレーベルのレアな初期作品シングル。ロンサム・ドリフターの50'sロカビリーの名作を独特なアレンジでカバー。グレイト・コンディション!! |
"ストレイキャッツ"をはじめ様々なR&Rアーティストに影響を与えてる50sから活躍するロカビリーレジェンド"レイ・キャンピ"のウッドベースに転向した70's〜80'sの"Rollin' Rock"レーベルでのシングル!!レア1st press盤。 |
Classic Rockabilly アーティスト"レイキャンピ"のHillbilly /Country 色の強いGreat Rockabilly!! |
ボストンの50'sR&Rレジェンド"Tony Conn"のRollin' Rock録音作!!レア BLACK LABEL デッド・ストック盤!! |
テキサス生まれ、Sunからエルヴィスの後釜を期待されデビューするもヒットせず、59年に「モニュメント」へ移籍後「Pretty Woman」などがヒット、その後も長きに渡り伸びやかなファルセットヴォイスで世界中から親しまれたシンガー「ロイ・オービソン」。 Sun時代の音源を収録した2枚組の編集盤。 |
ヒルビリーにジャンプブルースを取り入れR&Rを構築し「Rock Around The Clock」がR&Rの代名詞として親しまれるレジェンドグループ「ビル・ヘイリー&ザ・ヒズコメッツ」の記念すべき55年リリースのファーストアルバムの09年のリイシュー盤。全曲彼らの代表作と言える一家に一枚のR&R名作です。新品未開封。 |
若くして亡くなり活動期間が短いにも関わらず後世に多大な影響を与えた永遠の50's R&Rスター"バディー・ホリー"!!Rockabilly色の濃いナッシュビル録音でDeccaリリース盤を中心にそのレアテイクやコーラル時代の楽曲や死後クリケッツに加入するデイヴィット・ボックスの音源も収録したRockin'なバディー・ホリー&クリケッツが楽しめる名編集盤。廃盤です。 |
若くして亡くなり活動期間が短いにも関わらず後世に多大な影響を与えた永遠の50's R&Rスター"バディー・ホリー"!!78年に組まれ80'sに再発されたベスト盤!!!お手軽に代表曲を楽しめます。 |
"火の玉ロック"をはじめ"Sun"レーベルでは数々のR&Rヒット作をリリースしつつ他アーテュストの録音でも活躍、"Sun"後も長きに渡り活動を続けるレジェンドピアノロッカー"ジェリー・リー・ルイス"の58年リリースのファーストアルバムの11年のリイシュー盤です。 |
偉大なる永遠のロッカー、エディ・コクラン。'64年に発表された英国での4作目にあたる編集盤LP。クラッシック・ロカビリーの定番です。80sフランス盤リイシュー。 |
オセアニアのレアなR&Rナンバーをカップリングした限定盤。A面はニュージーランド「グリン・タッカー」が60年作。米国R&Rの煽りを受け、途中からテンポを上げ加速する展開も痛快で弾きっぱなしなギターもワイルドなR&R Jiveナンバー。B面はオーストラリア版のクリフ・リチャード&シャドウズといったグループの64年の作品。サウンド的にも英国Rocker的な音質とアレンジでワイルドなR&Rナンバーの仕上がっています。 |
ロイ・オービソンの「Ooby Dooby」をディック・ペナーと共作しWade & DickのコンビでのSun吹き込み「Bop Bop Baby」でも知られるウェイド・ムーアがロッド・バークレイと組んだデュエットロッカー。どのパートも素晴らしい演奏で全体のグルーヴを作っている名R&Rナンバーです。 B面は性急なリズムにホンキートンクなギターや歌のメロディが乗りつつもブギウギ調のピアノが絶妙に交わった面白いナンバー。口ずさみたくなるメロディのJiveナンバーです。オリジナルは両面激レアです。 |
「ジー・ヘッドコーティーズ」にてデビューし、フォークやカントリー、ブルース、Beatなどをミックスし独特の世界観を作り上げた「ジム・ジャームッシュ」監督の映画「ブロークン・フラワーズ」などでも楽曲が使用されたフィメールシンガー「ホリー・ゴライトリー」の2000年のアルバム。ビッグ・メイベルのA4、ビル・ウィザーズのB6以外はすべてオリジナル(とはいカバーもアレンジしすぎてほぼオリジナル)で独特な彼女の世界観があふれ出ています。元ヘッドーコーツのブルースやカイザースのジョン・ギブスらもバックで参加。 |
「ジー・ヘッドコーティーズ」にてデビューし、フォークやカントリー、ブルース、Beatなどをミックスし独特の世界観を作り上げた「ジム・ジャームッシュ」監督の映画「ブロークン・フラワーズ」などでも楽曲が使用されたフィメールシンガー「ホリー・ゴライトリー」の96年リリースの10インチアルバム。全曲彼女のオリジナルとなり彼女の世界観が広まっていく過程の1つの記録盤。ブルースからカントリー、R&Bらのアメリカンミュージックに英国の香りをまぶした心地よいアルバムです。 |
デルモナスの「サラ・クリンチ(ルデラ・ブラック)」が新たな3人と組み再び「ビリー・チャイルディッシュ」のプロデュースの元、ヘッドコーツの妹分的なグループとして人気を博した「ジー・ヘッドコーティーズ」!!!98年リリースの6曲入り10インチ盤。 |
廃盤再発盤のデットストック入荷。60'sに地元フィリピンで人気を博し日本でも活躍したGSグループ"スーナーズ"の68年リリース作。得意のR&B/Soulで"ミラクルズ"の初期の名作"Micky's Monkey"を日本語でカバーしたご機嫌1枚。B面は彼らのヒット作。 |
フィンランドのモダンサーフ / Rockin'インスとグループ"THE Fanatic IV"の2015作品!!リバーブのたっぷり効いたギターと勢いづいたヴォーカルが心地よりパーティーサーフサウンド!! |
”ビリーリーライリー - フライングソーサーロックンロール”を意識したようなプリミティブなinstナンバー!!"Collector"レーベルの"Rockin' Boppin'"に収録されたレアナンバー。 |