Stillレーベルの編集盤や"Stompin' 5"にも収録されたリトルリチャードを彷彿させる歌詞とそのWid & FranticなR&Rが痛快なNY産のナンバー!!R&R Jiver作品です。 |
"ジャングルビート"と呼ばれる独特のリズムでどこまでも突き進み、"ローリングストーンズ"をはじめ数々のアーティストに影響をあたえたR&Rのパイオニア"ボディドリー"!!人気ナンバーのカップリングシングルです。 |
シカゴのModern Bluesアーティストを代表数する"マジック・サム"の初期にあたる"コブラ"レーベルに残した4作品の最後にあたるRockin' Blues作品!!"Savage Kick"やNeo Rockabilly ファンには"リーヴァイデクスターがカバーして知られるBlues Boper作品!! |
"Still"レーベルの"All Color Weird Rhythm"にも収録されている、ナッシュビルのレーベル"Cort"リリースのノベルティー・ルDooWop!!ジャングルにいるような"鳴き声のモノマエ"などのコーラスワークが多用されたジャングルDooWop作品です。(試聴あり) |
ノース・キャロライナ出身のレアR&Bシンガー"フィルフラワーズ"の彼の魅力の一つであるダンスものの一つで彼を代表数する作品!!"チャビーチェッカー"を野蛮にした様な野太いボーカルでタフに歌いあげるTwistナンバー!!B面は、"ジミーリード"風なRockin' Blues作!! |
テキサスのフィメールブルース系シンガー"ミスラヴェル"の"Duke"での作品が本来とは違うカップリングでリプロイシュー!!!マイナー調でリズミカルなギターにWildなサックスのタフなボーカルがフィットしたNew Breed R&B作品! |
"ロスコーゴ−ドン"!!57年リリースの"ジョーストットオーケストラ"の鋭い演奏のバックと共に激しい"ヴォーカル"が魅力のBlack R&Rナンバー!! |
大ヒットした代表曲"ハイダウェイ"を含む"フェデラル"レーベルでの作品で、自らのヴォーカルも加えたSoulfulでMdernな印象のR&B作品!!Kentレーベルの"King New Breed R&B"にも収録され、その"New Breed R&B"を代表する一曲としてDJにも人気のナンバーです。 |
"Willie Mae Thornton""Big Mayblle"などと肩を並べるR&B巨漢フィメールシンガー"タイニートプシー"の60's系クラブで人気の2作がカップリング!! |
無機質な質感と独特のDoowopコーラスが特徴的なデトロイトソウルを代表するSoulシンガー"ナサニエルメイヤー"!!アップテンポでドタバタなダンズビート、切れ味の鋭いギターが印象的な63年リリース作品!! |
Strollナンバーとしても人気で"Gene Brown"のヴァージョンでも知られるカントリー系アーティスト"ジャックターナ"による"Big Door"!!本来のB面はトゥワンギンなギターに怪しいピアノが絡むPocorn Instrumentalナンバー!! |
"キング"レーベルなどの録音でサックス奏者として活躍していたマイナーアーティスト"ルーファスゴードン"による"リトルリチャード"の代表作のワイルドなカバー作!!!本来と異なるB面は、そのアンサーソングでもある"ラリーウィリアムス"の"Short Fat Fannie"のマイナーアーティスト"チャックロベット"によるカバー!! |
ニューオリンズのブルース系ハープ奏者でシンガーの"ポルカードットスリム"!!64年リリースで"サックスカリ"が作曲したWild & KillerなBlues bopper作品!!廃盤。 |
ニューオリンズのJazz系ドラマーでバンドリーダーの"Freddie Kohlman"によるシャウターボーカリスト"コーシンジョー"をフューチャーしたJump Bluesナンバー |
ルイジアナのレアフィメールシンガー"ジューン・ベイリー"の62年の作品!!まだ12歳のあどけない声が印象的なR&R系Twistナンバーです!! |
"ルイジアナ"を拠点に活動をしていたシンガー"レスター・ロバートソン"!!!"アップセッターズ"のような(本人達かも)Wildな演奏が迫力満点の59年リリースの彼を代表する一曲。"Desperate Rock & Roll"収録の人気Jiver!! |
"ワイノニー・ハリス"と共にJump / Blues Shouterの代表的シンガー / 鍵盤奏者である"ロイ・ブラウン"の55年リリースのレア作品がリプロイシュー。"ビッグ・ママ・ソーントン"の代表作で"エルヴィス・プレスリー"のVerでも有名な"Hound Dog"を"ロイ・ブラウン"流にアンサーした快作!!ギターをはじめとするブルージィなバックの演奏はPopcorn派にもオススメです。本来と異なるB面は53年作!! |
ラテン風味のKiller R&B"Pipe Dreams"で知られるナッシュビルの実力派グループ"ジミーベックオーケストラ"がバックを担当したマイナーシンガ−"リトルアイク"によるBlack R&R作品!!この手の作品の元祖でもあるリトルリチャードをも凌駕しそうな強烈で痛快なKiller Black R&Rの名作です。近年は"Keb Durge"監修の"LEGENDARY ROCKIN' R&B"にも収録され幅広い人気の作品!! |
"コースターズ"の前身グループとして知られる"ロビンズ"のボーカリスト"ボビーナン"がヴォーカルを担当したJump Blues作品!!!オリジナルはSPのみでリリースの嬉しい7インチ化です。 |
CD盤"Stompin' Vol.34"にも収録されたオブスキュアJump Blues系サックス奏者でシンガー"Buster Smith"の50年リリース作!!シャッフルビートが心地よいNice Jiver!! |
"リヴィングトーンズ"がそれを名乗る以前の"Carl Lester & The Show Stoppers"名義での61年リリース作品!!"リヴィングトーンズ"同様のWildな激しいヴォーカルが印象的なNEW BREED R&B作品!! |
"Beat From Badsville"や"Uk Ace"レーベルのホラーR&Rもの" Mostly Ghostly More Horror For Halloween"にも収録されたオブスキュアホラーノベルティー作品!! |
40'sから活躍し、"ビッグジェイマクニーリー"と共に激しく吹き荒れるド派手な演奏が特徴のR&Bホンカー"ガーターテイル"(ワニのしっぽ)こと"ウィスルジャクソン"の52年の女性コーラスをフューチャーしたミッドテンポのJump Bluesナンバー!! |
Jump Bluesシンガー"ジミールイス"の51年リリースのジャンプブルースナンバー!!!本来とは違うB面は、ギタリスト"ミッキーベイカー"を迎えた"ジェッシーストーン"によるインストルメンタルナンバーです。 |
"ラヴァーン・ベイカー"と並び50'sを代表するフィメールR&Bシンガー"ルース・ブラウンの56年の作品!!B面は代表作の一つ"(Mama)He Treats Your Daughter Mean"の53年リリースのオリジナルヴァージョン!!(後に採録もあり)パワフルな彼女の魅力がじっくりと味わえる名作!! |