ビル・ヘイリー&ヒズコメッツ」がカバーした「Burn That Candle」のオリジネイターとしても知られ、レコードホップ人気Jiver ナンバーの"Destination 2100 and 65""Why"などが人気の西海岸のDoowopグループ"ザ・キューズ""のベスト音源集。 |
初心者からマニアまで人気の"Relic"レーベルの長寿DOOWOPコンピ・シリーズ、"The Golden Groups"!! Vita Recordsに焦点をあわせた編集盤VOL.2。 |
LAのDOO-WOPボーカル、ARTHUR LEE MAYEの'56年作。アップテンポなJUMPIN' DOO-WOPナンバー!! RARE OLD REISSUE。デッドストック盤!! |
"NY"産Jivin' Doowp!!(試聴あり) |
1920年代から活躍するジャンプブルース系シンガー、ドラマー/バンドリーダーで40's中期から50'sにかけて人気を博しR&Bの祖父とも称されるロイ・ミルトンの55年のナンバー。人気だった彼のバンド「ソリッド・センダース」解散後のナンバーながらR&R時代に呼応したホットな演奏が楽しめます。 |
"アーカンソ"出身でR&B/Soulシンガーの他、俳優やコメディアン、映画監督としても活躍した"ルディ・レイ・ムーア"の56年リリースのR&R色の濃いジャンピンなR&R作品!!痛快で賑やかパーティー仕様なR&R Jiver作品です。同路線のB面もGreat!! |
ザ・シュレルズや数多くのカバーが存在する「Dedicated to the One I Love」やジェームス・ブラウンがカバーした「Think」などで知られるR&Bコーラスグループ"ファイブ・ロイヤルズ"のギタリスト「ロウマン・ポーリング」の60年リリースのシングル。名ギタリストして後世に影響も与えた彼のオリジナル作でアタックの強いビート乗せてブギなベース、賑やかなコーラスワーク、彼お得意のブルージィなギターも素晴らしい極上なR&Rナンバー。 |
"エッタジェイムス"に勝るとも劣らないWild&タフシンガーで名作を多く残した"タイニートプシー!!!"ロスコー・ゴードン"の同名曲をR&B調にアレンジし後に"ジェリー・バトラー"もカバーした59年の作品で、彼女の中でもTopクラスのレア盤として知られるNew Breed R&B/Popcorn Classics!! |
テキサスのオブスキュアグループ"Richie Richardson with Charlie Cuevas & The Jaguars"61年リリースの奇跡の一曲!!ワイルド&スクーミングな勢いのあるボーカルに、可愛げのあるドタバタなドラム、うねるベースライン、Killerなギターソロ、野蛮でプリミティブな演奏が最高にR&RなJiver作品!!!Garageファンにもオススメです。 |
カリフォリニアを拠点に活動、2枚のシングルを残したボーカル&インストルメンタルグループ「ザ・シルバートンズ」の63年作。彼らのオリジナルナンバーでバレット・ストロングの「Moeny」を彷彿させるオルガンのリフを軸にパーティー仕様に味付けされたノベルティーナンバー。B面もオリジナルでこちらはサックスをフューチャーしたサーフインストルメンタルでこちらもGreat。 |
"アーカンソ"出身でR&B/Soulシンガーの他、俳優やコメディアン、映画監督としても活躍した"ルディ・レイ・ムーア"の自身のペンによる56年の作品!!バックの演奏も迫力満点なシャッフルR&B/Black Rocker作品です。Strollとしてもクラブで人気のナンバー!!!B面の泣きのバラードも熱い。 |
"Watcha Wanna Do"が60'sR&Bファンで知られる"テキサス"出身で"オークランド"などで活躍したR&B/ソウル系アーティスト"ジョニー・タルボット"による65年リリースのRockin'なインスト作品!!B面は西海岸のセッション/スタジオ・ドラマーでも有名な"サンディー・ネルソン"の65年作で近年"Tittyshaker"として注目を受けた人気作。"マーケッツ"や"ルーレッツ"で知られる"マイケル・Z・ゴードン"のペンによる作品で中華風なサウンドが印象的です。Jiver!! |
ルイジアナ生まれのギタリストでシンガーでもあった"アシュトン・サヴォイ"の56年の作品。ルンバ調のリズムにスワンプなボーカル、西海岸なギターソロが絶妙に交じり合ったR&B作品。"Jukebox Mambo Vol.2"収録。 |
"ナッシュビル"で活動してたと思われるオブスキャアなアーティスト"ネリー・ラザフォード"の62年リリース作品。"Stag-O-Lee"の名作"Spoonful Exotic Blues & Rhythm Vol.10 Boom Stix!"にも収録されたPoocornR&B作品。 |
ジャンプ・ブルース・シンガー/ドラマーの"タイニーブラッドショウ"による51年リリースの作品!!"ジョニーバーネットトリオ"をはじめ"ヤードバーズ""レッドツェッペリン"などのカバーでも有名な"The Train Kept A-Rollin'"のオリジナルヴァージョン!! |
Moods Jazzクラシックス"SPEAK YOUR PIECE"でも知られるジャズ・テナーサックス奏者"ジョートマス"のシャッフルなリズムが心地よい49年作のナンバー!! |
"LILY MAEBELLE"のヒットで同じみの"Valentines"とは同名異グループとなる"CAL VALENTINE"率いる"Valentines"のレアシングル!!(試聴あり) |
R&Bグループ"フレアーズ"出身のR&Bシンガー"ヤングジェッシー"!!60'sにはJazz系の作品が増えていくその手前"マーキュリー"レーベルでの作品をカップリング!!両面豪華なバックに"ヤングジェッシー"の奇妙な歌い回しが光るR&B作品!! |
"アラカンサス"出身でシカゴで活躍したサックス奏者"James Red Holloway"のレアレーベル"MAD"でのノベルティーR&R作品!!"ラスベガスグラインド""マッドマイクモンスターズ"などの収録でも知られ、Tittyshaker / Garage系のファンからも人気の高い作品です。 |
テキサス出身で大きな体から繰り出されるWildなヴォーカルスタイルが魅力のフィメールR&Bシンガー"ビッグメイベル"!!55年リリースの彼女を代表数する曲の一つで、後に"ジェリーリールイス"がカバーしたR&Rクラシックス!!! |
南部の歌姫「キャンディ・ステイトン」と共演歴のある「オハイオ」のマイナーソウルシンガーで4枚のシングルを残した「シェリー・アン・リー」の68年の2枚のシングルをカップリング。両方同じセッションでの吹き込みと思われ、A面はドラムレスでうねるベースとファンキーなギターをバックに、B面はリズムマシーンとギターのシンプルなバックにゴスペル仕込みの魂を放出したような彼女の凄まじいヴォーカルが鳴り響くダブルサイダー。A面はCD盤「Stompin' 23」収録ナンバー。 |
ジャズヴィブラフォン奏者で知られる"ライオネル・ハンプトン"のビッグバンド出身のジャンプブルースシンガー"ソニーパーカー"の53年のナンバー!!白熱した演奏のアップテンポJump Blues Jiver作品です。 |
テネシー出身、シカゴで活躍したブルース / R&Bシンガー"リッキーアレン"の63年リリースの彼の代表作!!!ハモンド入りのダンサブルなバックにブルージーなボーカルが印象的なNew Breed R&B作品!!B面は同じくシカゴのブルース系シンガーでハーピストの"ジュニアウェルズ"の58年の作品!!"チャチャ"のリズムを取り入れたダンサブルなブルース作品!!Club映えするダブルサイダー!!! |
"Mashed Potato"のヒットで有名な"Nat Hendrick & The Swans"でドラマーも担当していた"キングコールマン"の64年リリース作品!!"バレット・ストロング"のヒット作"Money"を彼らしく泥臭くパワフルにカバーしたGreatなヴァージョン!!Mod R&B/Stroll作品!! |
シカゴブルースの父「マディ・ウォーターズ」が50年にSP盤のみでリリースされた作品が7インチ化。初期のバンドメンバー「リトル・ウォルター」の切れ味の鋭いブルースハープも素晴らしいBlues Bopperナンバーです。B面も彼のオリジナル、48年の「I Can’t Be Satisfied」同様、まだシカゴスタイルは見えず彼のデルタブルーススタイルが全面にでた初期の名作です。 |