OLD HAT GEAR
〒542-0086大阪府大阪市中央区西心斎橋1-9-28
リーストラクチャー西心斎橋211
TEL/FAX 06-6245-0051
       






店長の岡田です。
いらっしゃいませ!!
アクセス有難うございます。 是非隅々までごゆっくりご覧ください。
宜しくお願いいたします。

 

並び順: おすすめ順 価格順 新着順
↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Sid King & The Five Strings - Let 'Er Roll / Blue Suede Shoes 4,500円(内税)

"テキサス"を代表するホンキートンク/Rockabillyグループ"シド・キング・アンド・ザ・ファイブストリングス"の56年作。彼らのバンドのドラマーである「デイブ・ホワイト」の作品でタイトルどうりRollするかのようなジャイヴィンなR&Rナンバー。後に「レイ・キャンピ」や「リーヴァイ・デクスター&ザ・リップコーズ」がカバーしています。B面はお馴染みカールパーキンスの名作をDoowop風コーラスワーク取り入れ賑やかにカバー。

Freddy Cannon - Tallahassee Lassie 1,180円(内税)

SWANレーベルでヒットを連発したイタリア系アメリカ人Rocker"フレディー・キャノン"の代表曲。CLASSIC 50S R&R!

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Royal Teens - Short Shorts 1,480円(内税)

タモリ倶楽部のテーマでも知られる名ロッキン・サックス・インスト!オールド・リイシュー。

Ronnie Haig - Just One Kiss / The Old Malt Shop (クリアレッドカラー盤) 1,800円(内税)

「I'm So Young」などで知れらる「ザ・ステューデンツ」や「ファイブ・スターズ」などコーラスグループのバックで演奏をこなした経歴をもつインディアナ出身のギタリストでシンガー「ロニー・ヘイグ」が61年に吹き込んだ未発表作品をカップリングした95年リリースの7インチ盤。ミッドなStrollテンポのR&RナンバーとB面はエコーが心地よいTeenPopバラードのカップリングです。

Ronnie Haig - Just One Kiss / The Old Malt Shop (クリアレッドカラー盤) 1,000円(内税)

「I'm So Young」などで知れらる「ザ・ステューデンツ」や「ファイブ・スターズ」などコーラスグループのバックで演奏をこなした経歴をもち、自身はR&Rナンバー「Don't You Hear Me Calling」を小ヒットさせたインディアナ出身のギタリストでシンガー「ロニー・ヘイグ」の当時は未発表に終わった作品をカップリング。コーラスグループに携わってきた彼らしいコーラスを加えたドリーミングな印象のバラードナンバー。チカーノ系の甘めな音源のファンにもオススメです。廃盤。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Tommy Steele - Drunken Guitar / The Writing On The Wall 3,700円(内税)

"クリフ・リチャード"や"ビリー・フュリー"と共に英国の"ビートルズ"以前のポップ/R&Rアーティストである"トミー・スティール"の60年作。Deccaレーベルのディレクター「イアン・フレイザー」が手掛け「ジョー・ブラウン」のギターをフューチャーしたノベルティーナンバー。Strollナンバーとしても人気です。 Infamous Instro Monsters Of Rock 'n' Roll Vol.2収録。カンパニースリーブ付き

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Freddy Cannon - Tallahassee Lassie 1,180円(内税)

SWANレーベルでヒットを連発したイタリア系アメリカ人Rocker"フレディー・キャノン"の代表曲。CLASSIC 50S R&R! ダブルサイダー!!

Boyd Bennett - Boogie Bear / A Boy Can Tell 1,000円(内税)

R&B調のポップなジャイビンサウンドが得意でHillbillyピアニスト「ムーン・マリカン」とも名ナンバーを残しているボイドベネットの59年のナンバー。彼のオリジナル作でブギ調のリズムの取ったノベルティーStrollナンバー。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Bobbie And Ronald - Mine Oh Mine / Where Or When 1,800円(内税)

シャーリー・アンド・リースタイルのR&Bグループ「ボビー・アンド・ドナルド」の唯一作品。リトル・ウィリー・ジョンなどの作品で知られる「エディ・クーレイ」作によるシャッフル系R&Bナンバー。ジャマイカからも愛されたクラシックスです。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Jack Scott - Baby,She's Gone / Two Timin' Woman 1,800円(内税)

Leroyのヒットナンバーで知られるカナダ生まれのロカビリー系アーティスト"ジャック・スコット"。両面彼のオリジナルで57年リリース作品をカップリング。彼らしさの出たミッドテンポのRockabillyです。Strollナンバー。70'sの再発盤です。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Ronnie Haig - Don't You Hear Me Calling, Baby / Traveler Of Love 2,600円(内税)

「I'm So Young」などで知れらる「ザ・ステューデンツ」や「ファイブ・スターズ」などコーラスグループのバックで演奏をこなした経歴を持ったインディアナ出身のギタリストでシンガー「ロニー・ヘイグ」の58年作のヒット作。自身のペンによるR&RナンバーでレコードホップでもStrollナンバーとして人気の作品です。B面はバックでの演奏時代を彷彿させるDoowopナンバーでこちらもGreat!!

Dick Lory - Wild-Blooded Woman / No One but You Knows When 3,200円(内税)

「Angels in the Sky」などのヒット作を生み出したシングライターでプロデューサーでもあった「ディック・グラッサー」が「ディック・リロイ」名義でリリースした58年作のR&Rナンバー。Srollナンバー。B面の3連バラードもGreat。

Lou Josie - Why Did You Leave Me / Rudy Owen & the Ravens - Pretty Linda (クリアイエロー盤) 2,200円(内税)

「B. Bumble & The Stingers」にも一時参加したシンガーでソングライター、Rockabillyファンには「Breezin Out」や「Vacation's Over」で知られる「ルー・ジョシー」の58年リリースの作品。「ザ・スピナーズ」なるバックバンドの演奏も素晴らしいミッドテンポのStrollナンバー。B面はニューメキシコ生まれ、テキサスの大学在学中に本作を吹き込んだ「ルヴィ・オーウェン」による61年のナンバー。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Randy McKee - No Doubt About It / Mailmann 4,500円(内税)

テキサス録音と思われるオブスキュアシンガー「ランディ・マッキー」による62年作。今まであまりコンピなどにも収録されていないと思われるディスカバリーなPopcorn系R&Rナンバー。B面はBuffalo Bopレーベル「Skippin Along」収録ナンバーです。レア。

Jimmy Richards - Strollin' And Boppin' / Cool As A Moose 1,400円(内税)

レイ・コニフ・シンガーズ」として知られるバンドリーダーでアレンジャー、トロンボーン奏者でもあった「レイ」が「ジミー・リチャーズ」名義でリリースした58年作。Stroller!!

Johnny Jack - Let's Have A Party / True Love At First Sight 4,200円(内税)

ピッツバーグのシンガーでライターもこなした「ジョニー・ジャック」が64年に残したナンバー。ハンク・バラードの「Twsit」をアレンジしたR&Rナンバー。B面はオルガンやコーラスワークが印象的なバラードでチカーノソウル系のファンにもオススメです。レア。

Mac Curtis - You Are My Very Special Baby / What You Want 3,200円(内税)

"テキサス"出身で長きに渡る活動も素晴らしいロカビリーアーティスト"マック・カーティス"の58年作。スチレン製のセカンドプレス盤です。近年はリプロリリースの無いタイトルです。

Jimmie Holliday with The George Redman Group - Little Boy Little Boy / Fill My Cup 1,600円(内税)

西海岸で活躍していた思われ、それ以外は詳細不明なマイナーグループ「ジミー・ホリデイ・ウィズ・ザ・ジョージ・レッドグループ」のEarly60'sころと思われるレアナンバー。サックスを大きくフューチャーしたロッキンな演奏にコースターズやキャデラックスを彷彿させるご機嫌なコーラスワークが楽しいStrollテンポのナンバーです。

Bill Jason - This Must Be The Place / T'Aint Right 2,000円(内税)

東海岸で活躍したと思われるマイナーなシンガー「ビル・ジェーソン」の58年作。ノベルティタッチのStrollテンポのR&Rナンバーです。
盤全体的にキズがありますが見た目ほどサウンドには出ません。試聴にてご確認ください。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Billy Mize - Planet Named Desire 1,580円(内税)

"Desperate Rock'n'Roll Vol.1"収録でも知られるエコーの効いたスペイシーなサウンドが堪らないオブスキュアStroll未発表作品!!B面は"デトロイト"のRockin'Combo"Danny Zella & The Zell Rocks"絡みのTittyshaker作品!!

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Buddy Lowe - Ummm-Kiss Me Goodnight / Loie 2,800円(内税)

西海岸で活躍したオブスキュアなR&R系シンガー「バディ・ロウ」の58年のリリース作。「That'll Flat Git It Vol.29」収録のStrollナンバー。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Big Jay McNeely - I Got The Message / Psycho Serenade 3,500円(内税)

ワイルドでエキサイティングなR&B / Jiveのホンカー"Big Jay Mcneely"の"Swingin"レーベルでの59年作。恋人のために奏でるセレナーデを狂った解釈でテーマにしたR&Rなナンバー。Stroll。美品です。

Tommy James And The Shondells - Mony Mony / One Two Three And I Fell 1,200円(内税)

Hanky Pankyのカバーがヒットした60'sのポップ・バブルガム・ポップ・グループの"Tommy James And The Shondells"の68年作。GSグループ「カーナビーツ」もカバーしたダンサブルな一枚。

The Barker Brothers - Well All Right . . . Friday Night / How Can You Tell If It’s Love? 3,800円(内税)

作品数は少ないながら50'sはR&Rで、60'sはサンシャインポップスタイルで、兄弟による美しく楽しいコーラスを聴かせてくれた「モンティ」&「フレディ」から成る「ザ・ベイカー・ブラザーズ」の58年作。

Jack Larson - Back To School Blues / The Lonely Part Of Town 2,200円(内税)

アイオア生まれのカントリー/ポップシンガーで俳優もこなした「ジャック・ラーソン」の61年リリースの彼の代表作。Strollナンバー。B面もボビー・ベアが手掛けた作品でこちらは心地よいホンキートンクナンバーです。


最近チェックした商品