カントリー色の濃い低音ヴォイスが魅力的なロカビリー系シンガー"ドン・ウッディー"の代表曲!!定番Rockabilly作品です。 B面にはPEANUTS WILSONをカップリングしたROCKABILLY BOPPER 2 SIDER!! RARE UK MCA 70S 正規REISSUE!! |
カントリー色の濃い低音ヴォイスが魅力的なロカビリー系シンガー"ドン・ウッディー"の58年リリースの2作目!! |
ヴァージニアのオブスキュアカントリーシンガー"Dorse Lewis"のプリミティブなRockabilly Bopper作品!!! |
メンフィス生まれのシンガーソングライターで"ジョージ・ジョーンズ"の"She Thinks I Still Care"の作者としてや"バリー・マン"作の"Patches"のヒットで知られる"ディッキー・リー"の57年リリースのRockabillyな作品! B面は"ボビー・デイ"の60年作。"Rockin' Robin"をアレンジした彼のお得意のスタイルとなるR&Rナンバーです。Bopper&Jiver!! |
Buffalo Bopレーベル"Rompin' Stompin'"収録のテネシー産オブスキュア&ロウRockabilly作品!!両面Great Bopperです。 |
Buffalo Bopレーベルの編集盤"Running Wild"にも収録されたケンタッキー産58年リリースのロカビリー!!レコードホップでも人気のBopperナンバーです!! RARE OLD REPRO!!! |
B面"Rock And Roll On A Staurday Night"は"Buffalo Bop"レーベルの編集盤"Hep Cat Rockabilly"にも収録された"ケンタッキー州"出身の"Dwain Bell"の唯一のシングル!!Killer Pre Rockabilly Boper!!オールドリプロ盤 |
足でドラムを叩き手でギターを弾き、口でハープと狂った歌を歌う"ワンマンバンド"スタイルの奇人Rocker”ヘイゼルアドキンズ!!64年リリースの彼の代表する作品の80'sのリイシュー!!レアです。Killer Bopper!! |
スカスカだけど重くずっしり響くギターとそのヤサグレタ歌い方が不良を感じさせる"ニューオリンズ"出身のBluesアーティスト"フランキーリーシムズ"の"Ace"レーベルの傘下"Vin"レーベルでのKiller Rockin' Blues Boper作品! (試聴あり) |
Wild &プリミティブなテキサス産ロカビリー!!両面未発表作です。 |
2枚のシングルを残したマイナーなHillbillyシンガー「ハロルド・アレン」の57年リリース作の70'sオールドリプロ盤。ギャロピンギターが冴えるRockabillyナンバー。"Jump Baby Jump"、"Rock & Roll With Piano Vol.4"収録。 |
今年はViva Las Vegasにも出演し会場を沸かせLAのWILDレーベルと解約に至った若手の新鋭Modern Rockabillyグループ「トト&ザ・ロウ・ディールズ」のセカンドシングル。白熱した昨年のRockabilly Raveでのライブをヴィンテージテープレコーダーで録音した音源でA面はサニー・ボーイ・ウィリアソンが47年にRCAに吹き込んだRockin' Bluesナンバーをワイルドに聴かせてくれます。 |
今年はViva Las Vegasにも出演し会場を沸かせLAのWILDレーベルと解約に至った若手の新鋭Modern Rockabillyグループ「トト&ザ・ロウ・ディールズ」のセカンドシングル。白熱した昨年のRockabilly Raveでのライブをヴィンテージテープレコーダーで録音した音源でA面はサニー・ボーイ・ウィリアソンが47年にRCAに吹き込んだRockin' Bluesナンバーをワイルドに聴かせてくれます。 |
ケンタッキー産オブスキュアなカントリーシンガー「ジャック・レオナード」による59年作。ジョニーキャッシュ風の2ビートに乗せて歌われる悪魔ソングで素晴らしいギターと共に強調されたヴォーカルが印象 的でクセになるナンバーです。Twisted Tales From The Vinyl Wastelands Vol.12収録。B面は〜 |
ケンタッキー産オブスキュアなカントリーシンガー「ジャック・レオナード」による59年作。ジョニーキャッシュ風の2ビートに乗せて歌われる悪魔ソングで素晴らしいギターと共に強調されたヴォーカルが印象 的でクセになるナンバーです。Twisted Tales From The Vinyl Wastelands Vol.12収録。B面は〜 |
し4枚ほどのリリースを残した「ケニ−・スミス」の58年作。4Starレーベルのカスタムプレスでのリリースで、軽快な2ビートのドラミング、ドライブするRockin'なギターワーク、ずっしりと支えるスラッピングベースの上をロンサムスタイルの渋いヒッキヴォーカルで歌いあげた最高峰のRockabillyナンバー。「Nasty Rockabilly Vol.2」「Rock 'N' Roll Orgy Vol.2」他に選出、ザ・シュアショッツもカバーしている名作の初リプロ化です。 |
エリッククラプトン"をはじめ数々のRock系アーティストに多大な影響を与え、Modern Bluesの3大Kingのうちの一人と称される"テキサス"生まれ"シカゴ"育ちのBluesアーティスト"フレディーキング"!!大ヒットした代表曲"ハイダウェイ"をリリースした"Federal"レーベル以前のシカゴは"エルビー"レーベルでの56年ファーストシングル!!若き日のまだ泥臭いRockin'なナンバーです。 |
Rockabillyサウンドへと繋げたレジェンド「マドックス・ブラザーズ&ローズ」のレアな2曲を収録。A面は57年のコロンビア吹き込みだがお蔵入りとなっていたトラディッショナルフォークソング「Darlin' Cory」をリメイクしたナンバーで 近年ドイツの「マルセル・ボンテンピ」が取り上げてクラブヒットとなったオリジナルナンバーが初めて7インチで登場。B面は同じくコロンビアでの56年録音で彼らの中でもよりRockabilly/R&R感覚の濃いナンバーとして愛されるクラシックスを収録。 |
これぞ"Rockabilly"とも言われるサウンドで万人からの支持が高い"Johnny Burnette & R&R Trio"の56年作!!数々のアーティストがカバーしたロカビリークラシックス!!!本来と違うB面は"Elvis"のVerを下敷きにしたKillerなカバー!! |
これぞ"Rockabilly"とも言われるサウンドで万人からの支持が高い"Johnny Burnette & R&R Trio"の57年作!!B面は"スティック・マクギー"のR&BをRockabilly化に成功。ギターはおそらく"グラッディー・マーティンが参加しています。Rockabilly Classics!!! |
ポップR&Rシンガー「ジョニー・オレン」のバックを担った「ザ・ブロック・バスターズ」のメンバーでギタリスト「チャック・ミルズ」のユニット「チャック&ジーン」でも活躍、自身では「Curfew」がRockabillyシーンから人気の「ジーン・ボ・デイヴィス」の56年作。ハリウッド録音、Killerなギターはエディ・コクラン、スラッピングベースはコンラッド・スミスが担ったダブルサイダーのRockabillyナンバーです。限定盤。 |
"ジェリー・リー・ルイス"のレア作品をカップリング。 |
"エルヴィス"や"ビル・ヘイリー"同様に50'sのR&Rレジェンドで世界で人気を博し、"ネオロカビリー"勢を中心に数々の後世に影響を与えた"ジーン・ヴィンセント"がより彼のカラーを確立させた59年リリースのアルバム「Sound Like」の音源が7インチでカップリング!! |
"マルコム・イェルビントン"!!54年にSunより"Drinkin' Wine Spodee-O-Dee"をリリースするも売れず、55年に同じくメンフィスの"Meteor"レーベルにて(契約が残っていたため)"マック・セールス"名義でリリースとなったレアナンバー。両面彼のバンド"スター・リズム・ボーイズ"のメンバー作でピアノとスティールギターの心地よいヒルビリーバップのA面、"コースターズ"とは同名異曲ながらリズミカルな歌いまわしが楽しいB面のダブルサイダー。限定リリース。 |
Country系ハーピストで作曲家でもある"ウェイン・レイニー"が主催した"PoorBoy"レーベルのRockin'なCountry作品をカップリング。A面は60年リリース作の名作"Servant Of Love"をリプロ化されていないAltテイクで収録。よりロウなアレンジながら間奏のキラーすぎるギターにやられるHillbilly Bopperナンバー。B面は"インディアナ"で活動していたと思われるブルーグラス系グループの59年リリース作品 |