OLD HAT GEAR
〒542-0086大阪府大阪市中央区西心斎橋1-9-28
リーストラクチャー西心斎橋211
TEL/FAX 06-6245-0051
       






店長の岡田です。
いらっしゃいませ!!
アクセス有難うございます。 是非隅々までごゆっくりご覧ください。
宜しくお願いいたします。

 

並び順: おすすめ順 価格順 新着順
Johnny Carroll - Bandstand Doll / The Swing 12,000円(内税)

ジョージア州出身で"Buy A Car"等の作品で知られ70'sにも"Rollin' Rock"などで活躍したRockabilly系シンガー"ジャキーリー・リー・コクラン"の57年の代表作の一つ"ナッシュビルAチーム"絡みの録音と思われる極上のRockabillyサウンド。美品です。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Jackie Shannon - Trouble / Lies 3,500円(内税)

アーマトーマスのヒットナンバー"ブレイクアウェイ" や"サ−チャーズ"に提供した"When You Walk In The Room"などで知られ、自身の作品のみならず数々の名作を残してきたウェスト・コーストを代表するソングライター"ジャッキーデシャノンの59年作。巨匠リーバー&ストーラーが手掛けエルヴィスが歌った名作をワイルドに歌ったStrollナンバー!!

Tommy Collins - You Better Not Do That / High On A Hilltop 2,800円(内税)

"バックオウエンズ"と共に南カルフォルニアのベイカーズフィールド・サウンドの立役者の一人であるカルフォルニアのカントリー系シンガー / リズムギター走者「トミー・コリンズ」の54年作。ヒット作「Watcha Gonna Do Now」と同年のリリースで両面彼のオリジナル、メロディセンスが光り後のベイカーズフィールドサウンドに繋がる踊りやすいホンキートンクソングです。

The Farmer Boys - Oh! How It Hurts / Cool Down Mame 2,400円(内税)

"カルフォルニア"出身でベイカーフィールドサウンド誕生前夜に古き良きカントリースタイルで街を賑わせた"ザ・ファーマー・ボーイズ"の全盛期"キャピトル"吹込みの56年作!!美しいスティールギターの音色と負けじと美しいコーラスが素晴らしいA面、R&R時代に呼応した彼ら流なジーン・ヴィンセントサウンドといった趣のミッドテンポのB面。どちらもGreat!!

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
The Lane Brothers - Boppin' In A Sack / Somebody Sweet 2,200円(内税)

ケンブリッジ生まれの兄弟3人で結成された「レーン・ブラザーズ」の58年リリース作。チェット・アトキンスがプロデュースした作品で、兄弟の息のあったボーカルスタイルが楽しめる2ビートに乗せたポップなR&RのA面、B面は同路線でStrollテンポのナンバーのダブルサイダー盤です。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Roy Brown - Let The Four Winds Blow / Diddy-y-diddy-o 2,800円(内税)

"ワイノニー・ハリス"と共にJump / Blues Shouterの代表的シンガー / 鍵盤奏者である"ロイ・ブラウン"!!一連のヒット作後となる57年に"Imperial"に残した1枚!!"デイブ・バーソロミュー"が作で演奏も担い彼に合わせワイルドな作品となったR&R作品。"Let The Four Winds Blow"も同じセッションで"ファッツ・ドミノ"風なスタイルで彼の違った魅力を楽しめます。踊りやすいテンポのJiver作品。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Johnny Sardo - I Wanna Rock / Used Heart 2,800円(内税)

「Denise」のヒットで知られるNYのホワイトDoowopグループ「ランディ&ザ・レインボーズ」に後に加入するジョニー・サルドの58年作。彼自身も作曲に関わりバックの演奏も素晴らしいポップで親しみやすいR&R Jiveナンバーです。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Pat Flowers - Rock-Sock The Boogie / Ain't That Just Like A Woman 3,500円(内税)

デトロイト生まれ、NYにも行き来をして活躍したブギウギ系R&Bピアニストでシンガー、NY時代はファッツ・ウォーラーとも共演を重ね彼の後継者とも称されたパット・フラワーズが56年に残したシングル!!エルヴィス旋風が吹き荒れる中R&Rスタイルを自身のブギウギスタイルに取り入れたジェリー・リー・ルイスも真っ青な白熱の演奏が楽しめます。B面もGreat!!

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Ivory Joe Hunter - Shooty Booty / I'm So Glad I Found You 2,800円(内税)

R&Bからカントリーまでを歌いこなしモントレー・ジャズ・フェスティバルとグランド・オール・オプリーの両方から表彰される偉業を成し遂げたシンガーで、エルヴィス・プレスリーが敬愛した事でも知られるアイボリー・ジョー・ハンターが58年に残したシングル。ヒットした「Since I Met You Baby」と同じアトランティック時代の音源でR&R的音源も録音していた彼のオリジナルナンバー。ご機嫌なハンドクラッピングが印象的なR&B Strollナンバーです。ニューオリンズR&BスタイルなB面もバラードも染みます。

Will Bradley - Celery Stalks At Midnight / Down The Road A Piece 1,800円(内税)

「Beat Me Daddy, Eight to the Bar」などがヒット、スウィングジャズトランペッターの中でもブギウギサウンドを演奏したトランペッター「ウィル・ブラッドリー」の54年作。Swing/リンディホップファンにもおすすめです。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Little Walter - Mean Ole Frisco / Blue And Lonesom 5,900円(内税)

"アンプリファイドハープ"というスタイルを確立し"シカゴブルース"の繁栄に一躍かったBluesハープの大御所"リトルウォルター"の65年作。エルヴィスもフェイバレットだったブルースシンガー"アーサー・クルーダップ"の代表作の1つのカバー作で、彼のハープをはじめキラーなギターなど原曲を超える強烈なデルタグルーヴが最高なナンバー。B面はRolling Stonesがカバーしアルバムタイトルにも掲げた名作です。

Johnny Copeland - Rock And Roll Lily / It Don't Bother You 6,900円(内税)

"ジョーヒューズ"のバックグループ"デューク・オブ・リズム"としての活動でも知られるテキサスのブルースギタリスト / シンガーの"ジョニーコープランド"!!"Savage Kick"などの収録でも知られる59年リリースKiller Black R&R/Strollナンバー!! 感情のこもった演歌のようなB面のバラードもオススメです。

Freddy King - Come On / Just Pickin' 2,400円(内税)

エリッククラプトン"をはじめ数々のRock系アーティストに多大な影響を与え、Modern Bluesの3大Kingのうちの一人と称される"テキサス"生まれ"シカゴ"育ちのBluesアーティスト"フレディ・キング"!!彼を代表する時代のフィデラル期の62年作でミッドテンポのリズムのなか切れ味の鋭い彼のギターワークが冴えわたるNew Breed系R&Bナンバー。Strollナンバー。B面も最高のギターワークが楽しめます。

Smiley Lewis - Ain't Gonna Do It / One Night 2,400円(内税)

"ファッツドミノ"と並び"デイヴバーソロミュー"プロデュースでヒットを飛ばしたニューオリンズのR&B / R&Rシンガー"スマイリールイス"の56年作。本作もバーソロミュー作で楽しいニューオリンズ産のR&Rビート、スマイリーお得意の同じフレーズの連呼で激しく決めたJiveテンポのナンバーです。ちょっと変わったアレンジの間奏のブギウギなピアノも印象的です。B面は翌年にエルヴィス・プレスリーがカバーして知られる名バラードのオリジナルヴァージョンです。

Jimmy Jones - Handy Man / The Search Is Over 1,000円(内税)

「グッド・タイミング」や本作「ハンディ・マン」がヒットしたクライド・マクファータースタイルのファルセットヴォイスが特徴のR&Bシンガー「ジミー・ジョーンズ」!!彼とオーティス・ブラックウェルによる共作でのどかなアレンジと彼の歌声がマッチした名作です。Strollナンバー。

Jack Scott - Baby,She's Gone / Two Timin' Woman 2,200円(内税)

Leroyのヒットナンバーで知られるカナダ生まれのロカビリー系アーティスト"ジャック・スコット"。両面彼のオリジナルで57年リリース作品をカップリング。彼らしさの出たミッドテンポのRockabillyです。Strollナンバー。70'sの再発盤です。

Corky Jones - Hot Dog / Rhythm And Booze 5,500円(内税)

ビートルス"がカバーした"Act Naturally"のヒットや"フライング・ブリトー・ブラザーズ"などのカントリー・ロックグループにも多くの影響を与えベイカーフィールズサウンドを確立したカントリー・アーティスト"バック・オウエンズ"が活動初期56年に「コーキー・ジョンズ」名義でリリースした彼の中でもRockabilly/R&R度の高い人気ナンバー。レア。