ZYNNレーベル58年リリースの激レア・ルイジアナ・ロカビリー、ケイジャン・カントリー・ミュージシャンでも知られるTOMMY TODDの"TAG ALONG"がA面に。B面は当時未発表の59年作。"OH YEAH"でも知られるWILEY JEFFERSのこれまた激レア・ロカビリー・ナンバー。レコードホップDJマストなダブルサイダーです。英ACE高品質リイシュー! |
名白人ブルースマン、ジョニー・ウィンターが15歳の時、弟エドガー(sax)と共に初レコーディングを行った激レア曲シングル。ソニックス系ガレージ・マニアにも人気の現在入手困難、激レア・オールド・リプロ! |
"ジョージ・ジョーンズ"!!65年に"ムジコール"レーベルよりリリースされカントリーチャート5位を記録したアルバム"New Country Hits"からの2曲をシングルカット!!どちらもナッシュビル録音の心地よくもかっこいいギターも印象的。踊りやすいゆったりとしたテンポのJiver作品です。アルバムオンリーナンバーの嬉しい7インチ化!! |
テキサスのロカビリー・グループ、"Sid King & The Five Strings"の56年のHot Rockin'ナンバー!!! ROCKIN' DJにも人気の作品です。 |
"Tail"レーベルの編集盤にも収録され、近年も作品をリリースしているているイタリアのModern Rockabillyグループ""Dale Rocka And The Volcanoes"の01年リリース作。 |
"バーンシェイカーズ"のギタリスト"VESA"が中心となり活動を続けるよりR&R / Jiveなアレンジが特徴の"ホイッスル・ベイト"の89年作。廃盤です。 |
"フロリダ"出身のロカビリー系ギタリスト兼シンガー""Hank Mizell"の50's唯一のシングルにして、今でもクラブで人気の高いRockabilly Boper作品!!オリジナルと同様の仕様のリプロです。 |
オリジナル盤は2000ドル以上と言われるメガレアなキラーロカビリーが遂にリプロ化! |
テキサスのレア・レーベル、KIXからのリリースでNASTY ROCKABILLY シリーズにも収録されたレア・ロカビリー・ジャイバー。 |
タモリ倶楽部のテーマでも知られる名ロッキン・サックス・インスト!オールド・リイシュー。 |
激レアRocker"Little Ted"によるレコードホップでも人気のR&R Jiver!!タフなギターもGREAT!! |
ハンクペニーのカバー"Bloodshoot Eyes"や"Good Rockin Tonight"などのヒットで知られ"エルヴィス・プレスリー"にも多大な影響を与えたR&Bシャウター代表格"ワイノニー・ハリス"の55年の作品。A面は自身の作曲による作品でミッドテンポに彼の伸びやかな歌声が響くJiverテンポの作品。B面は"ロイ・ブラウン"作でヒット"Good Rockin' Tonight"をアレンジしたナンバー!!バックも少しラテン調になっています。 |
"Fool"のオリジネイターで有名な西海岸のギタリストでシンガーの"サンフォードクラーク"の58年のナンバー!!ネオロカビリグループ"レストレス"のカバーでも知られるクラシックナンバーです。本来と違うB面はPopcorn系作品!! |
"Action Packed"シリーズなどに収録された"Starday"レーベル関連の オリジナルは激レア・極少のHicky Rockabilly Bopper!!!B面もGreat!! |
90年代初期のヨーロッパ・ロカビリークラブDJの即戦力として出回ったROCKIN' EP第4弾。シリーズ中でも評判の高い選曲、JOHNNY FAIRE - BERTHA LOUはストロールナンバーで定番。CURTIS GORDON - DRAGGIN'も定番ボッパー曲です。JIMMY STEWARD - ROCK ON THE MOONはTHE CRAMPSもカバー。現在ではあまり見かけなくなったDJ用7"シリーズです。 |
50'sに数多くのBluesやJump BluesそしてRockabillyの名作を送り出したメンフィスの「Mereor」レーベルのレア作品をカップリング。A面はアーカンソー州出身のサックス奏者で作曲、レーベルオーナーなど様々な顔を持ちJazzやR&Rのダンスナンバーを送り出した「ジミー・ラムバース」の57年作。Jump的な泥臭さの残しつつもR&R時代に呼応したダンサブルなナンバー。 |
学生時代よりバンドを組み活躍、コメディミュージカル映画「Rock Pretty Baby」に「ジミー・デイリー」として主演、同名義でDeccaレーベルよりアルバムもリリースしてるシンガー/ボンゴプレイヤー「キップ・テイラー」の未発表R&Rナンバー。彼の代表作でザ・クランプスもカバーした「Jungle Hop」を録音したChallengeレーベル時代の録音でどちらも彼のオリジナルとなるR&Rナンバーです。Jive&Strollナンバー。250枚限定盤。 |
Rockabillyサウンドを体現し続けたレジェンド「チャリー・フェザーズ」の未発表音源をカップリング。どちらもKingレーベル時代の録音でR&Bブギウギピアニスト「ピアノ・レッド」の名作「Rockin' With Red」を下敷きにしリトル・リチャードが豪快に歌った名作「She Knows How To Rock」を最高のRockabillyにアレンジしたA面、B面は〜 |
「ジャニス・マーティン」。10代で子供を産んだことが発覚しRCAを首になり、離婚と再婚を経験後に「Palette」レーベルからリリースしたR&Rな作品をカップリング。昔の録音チームでもあったギタリスト「ハンクガーランド」や「グラディ・マーティン」やピアノは「フレイド・クレイマー」などの凄腕ミュージシャンが参加しRCA時代と遜色のないR&Rサウンドを聴かせてくれます。オリジナルはレアな嬉しいカップリング。Jiver。 |
オブスキュアグループ「ザ・ラナバウツ」の61年の作品。Lobo=狼を題材にしたロッキンなKillerインストルメンタルナンバーです。Jiver!!「Greasy R&R Vol. 7」など収録の人気レア作。B面はオハイオ生まれのサックス奏者「ジョニー・パリ」中心に結成され、オルガンとサックスを導入したインストルメンタルサウンドで英国でも人気を博した「ジョニー&ザ・ハリケーンズ」の60年頃の吹き込みと思われるレアナンバー。ポップな作風の多い彼らの中でもRockin度の高い隠れた名作です。 |
強烈なワイルドブラックRockerの未発表曲をカップリング。A面はホラー映画さながらのパフォーマンスや奇抜な楽曲が魅力のRocker「スクリーミング・ジェイ・ホーキンス」の代表作「I Put Spell On You」などをリリースした56年頃の吹込みで、同年の「Little Demon」あたりにも通ずるワイルド&Jivin'なR&Rナンバーです。B面は〜 |
カントリーヒットを放ったレジェンド「ジョージ・ジョーンズ」のレア作をカップリング。「White Lightning」と同じ50's後半のMercury録音でソリッドなギターと軽快なピアノをバックにRockabilly風味を効かせて歌われるジョージを歌声も素晴らしいJiverテンポのナンバー。B面は56年に「Straday」よりリリースされたナンバーをテイク違いのDixieリリースのヴァージョンで収録。いなたいHillbilly Bopな演奏をバックに美声を響かせています。 |
60'sにオハイオ周辺にて活躍した「エルヴィス」スタイルが特徴のオブスキュアなシンガー「ロン・ベリー&ザ・ドリーマーズ」の63年のナンバー。彼のオリジナルナンバーでSun時代のエルヴィススタイルながらより未洗練な仕上がりが良い味となったKiller Rockabillyナンバー。「Nasty Rockabilly Vol.5」や「Buffalo Bop」や「White」レーベルシリーズ他にも収録されています。限定盤。 |
シングル2枚のリリースが確認されているマイナー&オブスキュアなグループ「ハロルド・L&ザ・オフビーツ」が地元ミシガンのレーベルより62年にリリースしたレア作!!両面彼のオリジナルでカントリーブルース調のアコギの音色にマイナー調の旋律で歌われる湿ったボーカルに悪魔的な魅力のあるR&Rナンバー。「Nasty Rockabilly」収録。「マーセル・ボンテンピ」周辺のファンにもオススメです。テンポをあげたB面もGreat!! |
"Starday"レーベルに3枚のシングルを残したシンガーでギタリスト、作曲もこなす「バディ・ショウ」の名作をカップリング。57面リリースで軽快な2ビートにギターも素晴らしいA面、美しいスティールギターが鳴り響くB面を収録。Rockabilly時代に呼応しながらもHillbillyな歌いまわしが残った絶妙なミックス具合が素晴らしいダブルサイダーです。Aceレーベルの名コンピ「Rarest Rockabilly And Hillbilly Boogie」他収録。 |