OLD HAT GEAR
〒542-0086大阪府大阪市中央区西心斎橋1-9-28
リーストラクチャー西心斎橋211
TEL/FAX 06-6245-0051
       






店長の岡田です。
いらっしゃいませ!!
アクセス有難うございます。 是非隅々までごゆっくりご覧ください。
宜しくお願いいたします。
カテゴリ:指定なし 検索文字:・el toro  該当件数:462
並び順: アップした順 価格順 新着順
↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Yuichi & The Hilltone Boys - Same 2,500円(内税)

惜しまれつつも解散しまった大阪のドラムレスオーセンティックロカビリーグループ"Yuichi & The Hilltone Boys"のスペイン"El Toro"リリースのベスト的な1枚!!!海外からの評価も頷ける日本人離れしたヴィンテージサウンドを是非!!名曲"Sayonara"も収録!!!廃盤です。

VA - Rock And Roll Senza Tregua In Italia 3,000円(内税)

映画「ロック・アラウンド・ザ・クロック」が56年にイタリアで公開され少しずつR&Rの概念が広まっていったカンツォーネの国イタリアにおけるビートルズ登場以前のR&Rナンバーを発掘したコンピレーションが登場。英米におけるR&Rとは趣が異なりSwingやジャズの要素が残るが日本の和声ポップスとも似て異なる独特なR&Rナンバーが新鮮です。ネットでもアップされていない曲も多く、資料の乏しい各アーティストの英文解説も嬉しい。

VA - El Mexican Rock 'N' Roll 3,000円(内税)

激レアな"メキシコ"のR&R系音源を収録した編集盤でCDで2枚リリースされていた「El Mexican Rock & Roll」シリーズが装いも新たにLP盤になって登場。CD盤のVol.1や2から厳選収録しさらに新たに曲も追加した全16曲。すべてビートルズ以前50's後半の音源を中心にR&RやSwing / Jive調のものやスキャットのはいったもの, ブギウギ系のものなどバラエティーに富んだメキシコならではのR&R系音源が楽しめます。全曲解説コメント付き。

Rockin' Bonnie Western Bound Combo - Keepin' The Reins Slack (LP盤) 3,000円(内税)

2000年代後半より活動を開始、長きにわたり古き良き50's~60'sスタイルのホンキートンク/ウエスタンスウィングをキュートに現代に蘇らせてきたイタリアのシンガー「ロッキン・ボニー」が相性抜群なウエスタン・バウンド・コンボ(同国の名グループ、ザ・スターライターズのメンバー在籍)での待望のファーストアルバム。こだわりきった選曲やカバーアレンジ、それに引けを取らないオリジナル曲A4 A5 B1 B3などの出来も素晴らしい。オススメ盤です。

Tammi Savoy & The Chris Casello Combo - That Rock'n'Roll Rhythm! 3,000円(内税)

黒人フィメールシンガーで古き良きR&B/Soul/R&Rに影響を受け2019年にはロカビリーの女性オブザイヤーも受賞しオーヴァーグランドでも活躍するシンガー「タミー・サヴォイ」が近年パートナーを組む「クリス・カセロ」のグループをバックに録音した20年リリースのアルバムがLP化!!古き良き音楽をただカバーする音楽性とは異なり、今注目を集めるニューレトロサウンドにも通じる音楽性に南部臭をさらに上塗りしたようなヴィンテージサウンドを聴かせてくれます。

Iker Piris & His Dual Electras - Electra (LP盤) 3,000円(内税)

「ジョニー・ギター・ワトソン」や「B King」に影響されたスペインのブルース/R&B系ギタリストでシンガーの「イケル・ピリス」が新たに結成したグループ「ヒズ・デュアル・エレクターズ」の20年リリースのファーストアルバム。全曲オリジナルで構成、「リトル・ウォルター」タイプのハープに歯切れ良いの良いギターが心地よい1、「アイク・タナー」ばりにギターが火をふく8など、先人たちへリスペクトが深い楽曲ながら、それらを現代に落とし込んだ彼流のセンス溢れる楽曲が全編心地よいアルバムです。

The Jerrells - Wanted Man (LP盤) 3,000円(内税)

「ホワイト・ゴースト・シバーズ」の「ジェリー・スレメンダ」がよりRockabillyやホンキートンクサウンドに重きを置き2019年に結成した「ザ・ジェレルズ」の待望のファーストアルバムが到着!!ディーク・ディッカーソンあたりを彷彿させるホンキートンキーなRockabillyサウンドを軸にフィドルなどを導入しカントリーによったアレンジも心地よく聴かせてくれます。ジーン・テリーの6、グレン・バーバーの7、ルーク・シモンズの8などカバーセンズも抜群です。今後にも期待もデビュー盤。

The Jerrells - Wanted Man (CD盤) 2,400円(内税)

「ホワイト・ゴースト・シバーズ」の「ジェリー・スレメンダ」がよりRockabillyやホンキートンクサウンドに重きを置き2019年に結成した「ザ・ジェレルズ」の待望のファーストアルバムが到着!!ディーク・ディッカーソンあたりを彷彿させるホンキートンキーなRockabillyサウンドを軸にフィドルなどを導入しカントリーによったアレンジも心地よく聴かせてくれます。ジーン・テリーの6、グレン・バーバーの7、ルーク・シモンズの8などカバーセンズも抜群です。今後にも期待もデビュー盤。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
VA - The Grinstorm Show! (With Djs Steve Grinster & Willie Storm) 2,400円(内税)

スペインの3大ウィークエンダーの一つ"Screamin' festival"のレジデントDJでMCも務める"Steve Grinster"と" Willie Storm"がセレクトした50's〜60'sのRockabilly/R&R/R&B集。イベントの空気感を真空パックしたような選曲で楽しい1枚です。

John Lewis - 33Years Stage By Stage (2枚組CD盤) 3,200円(内税)

レジェンド"ジョン・ルイス"の33年間を総括した強力な50曲入りのベスト音源集が登場。"ザ・リムショッツ"時代は勿論、"Darrel Higham"らと組んでいたJohnny Bach And The Moonshine Boozers時代、バックに"The Sureshots"を従えての音源、近年のソロ名義での作品などレーベルの枠を超え代表作を一挙にまとめ、レアなデモやLive音源も加えたスペシャル盤。33年をサウンド面では感じさせない彼の唯一無二なRockabillyワールドを気軽に体験できます。

Priscilla Bowman - A Rockin' Good Way 2,400円(内税)

30'sから活動を続けるJazz〜Bluesピアニストでバンドリーダー"ジェイ・マクシャン"のシンガーとして知られるシカゴで活躍したR&Bフィメールシンガー"プリシラ・ボウマン"の50's後半"Veejay""Falcon""Abner"など彼女の全盛期の吹込みをまとめた編集盤。"ジェイ・マクシャン"のグループを演奏のもと、艶やかなでジャジーでいて特に激しくブルージーィな歌声を聴かせてくれます。隠れた名シンガー発掘盤としてPopcorn系R&Bファン、Jump系フィメールボーカルファンにオススメです。

VA - 20 Years A Score Of Gorings Vol.2 1,800円(内税)

スペインを代表するR&Rレーベル"エルトロ"の創立20周年を記念して限定リリースされた4曲入りのEP盤!!レーベル主催である"カルロス"が自身でリリースしてきた思い入れのある名作品かつ未シングルナンバーを中心に収録した強力盤!!!Vol.2!!お早めにご検討よろしくお願いいたします。

The Country Side Of Harmonica Sam - My First Broken Heart / If That's The Way It's Gotta Be 1,800円(内税)

スウェーデンのLate50's〜Earl60'sの"ホンキートンク/Hillbillyを体現するグループ"The Country Side of Harmonica Sam"の3rdアルバムよりリード曲のシングルカット。今作も近年のサウンドとは思えないヴィンテージな音色が詰まった極上の2曲です。

Bob Luman - All Night Long... 1,800円(内税)

50's後半は「エルヴィス」スタイルな黒光りな切れ味の鋭いボーカルを披露し数々のRockabilly/R&Rの名作を残したテキサス出身のシンガー「ボブ・ルーマン」の初期キャリアとなりギターに友人ジェームス・バートンを擁したインペリアル吹き込みを4曲収録したEP盤。A面は57年リリースでテキサスの録音スタジオの「Jim Shell」作のR&RナンバーのA1、A2はウォーレンスミスをはじめ数々のカバー生んだ名作。B面は未発表に終わった高水準な2曲で、All Night LongタイプのR&RのB1、、、

Bill Mack - It's Saturday Night ! 1,800円(内税)

テキサス生まれでフォートワースのラジオ局でカントリー番組のホストDJとしても長きにわたり活躍、自身でもシンガーとして数多くの作品をリリースしたレジェンド「ビル・マック」が50's後半に吹き込んだStardayレーベルからの名作を4曲収録したEP盤。A面は56年リリース作で両面で自身によるオリジナル、華麗なギャロッピングギターも素晴らしいRockabillyナンバーです。冒頭のスティールギターも印象的な同年リリースのB1、彼の代表作となる名作のB2を収録。素晴らしいRockabilly作品が楽しめます。

Lew Williams - Gone Ape Man 1,800円(内税)

"Cat Talk "や"Bop Bop Ba Doo"の通好みなR&B/Jazzアレンジの入ったR&Rが特徴のテキサス出身のRockabilly/R&Rシンガー"ルー・ウィリアムス"のRockin'な曲を4曲収録したEP盤。軽快なジャイヴィンなサウンドが魅力の代表作B1、そのB面としてリリースされたオリジナル曲のA1、ジャジーなギターやベースピアノも心地よくJiver曲としてもレコードホップで人気のA2、そのB面曲でこちらもご機嫌で小粋なJivin'アレンジなR&RナンバーB2の4曲を収録。名作づくし。

Johnny Olenn And The Jokers - Candy Kisses 1,800円(内税)

映画「The Girl Can't Help It」や「Born Reckless」への出演で知られる テキサス出身のポップ/R&Rシンガー「ジョニー・オレン」のRockin'な曲を4曲収録したEP盤。「マッドドックス・ブラザーズ & ローズ"の名作とは同名異曲で彼のオリジナルとなるR&RナンバーA1、49年のジョージ・モーガンのヒット作をアクの強い歌いまわしでカバーした3連バラードのA2、56年リリースで彼のオリジナルソングで彼らしい、、、

Rudy "Tutti" Grayzell - Let's Get Wild! 1,800円(内税)

ジョー・クレイの50's Rockabillyクラシック「Duck Tail」のオリジネイターでテキサス出身、ラジオDJなどでも活躍しロカビリーの殿堂入りも果たしている「ルディ・グレーゼル」のRockin'な曲を4曲収録したEP盤。A1は前述のギャロッピンギターも素晴らしい代表作、A2はそのB面曲でこちらも彼のオリジナルとなるRockabillyナンバー。B1は57年リリースでまさにワイルドな演奏が楽しめるこちらも彼の代表作で、、

Mac Curtis - Call Me Mac 1,800円(内税)

KingレーベルにRockabilly作品を吹き込み、その後も長きにわたり活躍したレジェンドシンガー「マック・カーティス」の56年リリース作品を4曲集めたEP盤。リリース後にアランフリードショウに出演することになる彼の代表作のA1、デビュー作のB2、それらのB面曲だったA2とB1の4曲を収録。同じセッションでテキサスのダラス録音、ギターはジミー、ベースはケニーのガルブレイス2兄弟によるプレイもしっかりとRockabillyサウンドを形成しており今でも色あせない名作がお手軽に楽しめます。

Little Esther - T’ Ain't Whatcha Say... 1,800円(内税)

ジョニー・オーティス関係のコンテストで優勝しシンガーになり50'sには 「Double Crossing Blues」や「Mistrustin' Blues」といったヒットを記録、70'sのディスコ時代までヒットが続いたR&B/Soulシンガー「エスター・フィリップス」の50'sのRockin'な作品を集めた4曲入りのEP盤。A面は数枚だけリリースしたDeccaからの2曲で彼女の伸びやかなロリ声が際立ったR&Bナンバー。

Big Mama Thornton - Just Like A Dog 1,800円(内税)

"Willie Mae Thornton"がテキサスのピーコックに吹き込んだRockin'な作品を集めた4曲入りEP盤。A面は57年リリースでジョニー・オーティス楽団がバックを担当、1は"Hound Dog"を踏襲したJiveinなR&B、2も同路線でバックのコーラスや彼女のワイルドなボーカルが際立ったナンバー。B1は54年リリースで少し古臭いジャンプスタイルにラテンのリズムを加味しバックのギターもKillerなナンバー、B2はのちに"ヤングジェッシー"もカバーした名Blues Boperです。

Annisteen Allen - G'Wan 'Bout Your Bizness 1,800円(内税)

55年リリースの「Fujiyama Mama」がヒットし「ワンダ・ジャクソン」などに歌い継がれていったシンガー「アニスティーン・アレン」の数多き作品の中からRockin'なセレクトでまとめた4曲入りのEP盤。キングレーベル吹込みでラッキー・ミリンダがバックを務めるもシングル化には至らなかったJivin'なA1、キャピトルでの54年吹込みでしっとりと聴かせるR&BなA2など収録。

Tiny Topsy - Aw! Shucks Baby 1,800円(内税)

ワイルドボーカルを響かせるR&Bシンガー「タイニー・トプシー」のRockin'なナンバーを4曲セレクトしたEP盤。どれもシンシナティのフェデラル録音でオーティスウィリアムスのチャームスがバッキングボーカルで参加し賑やかなアレンジとなり57年リリースのファーストのA1、そのB面で「リリアン・オフィット」のカバーでPopcornナンバーとしても人気のB2、小刻みなカッティングギターが最高に気持ち良いR&RなA2、名作コンピ「Jiving Jamboree」収録の人気JiverのB1を収録。

Ella Johnson - Bring It Home 1,800円(内税)

「バディ・ジョンソン」の実妹で彼ともとで名作を残したシンガー「エラ・ジョンソン」のR&R/Popcornな4曲を集めたEP盤。A1はNYのサヴォイ・ボールルームで歌っていた迫力をそのままレコードにした56年にマーキュリー録音、A2はDeccaリリース51年作で兄の楽団をバックにJazzyに歌われてたPopcornナンバー。B1は50's後半くらいの録音と思われる未発表作でビッグバンドによる裏打ちなリズムが心地よいJivin'なナンバー。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Dolly Cooper - Tell Me, Tell Me 1,800円(内税)

40'sから活躍し「ディジー・ガレスピー」や「ライオネル・ハンプトン」のグループでも歌を披露していたとされる実力派R&Bシンガー「ドリー・クーパー」のRockin'な音源を4曲集めたEP盤。A面は55年リリースのModernレーベル吹き込みで、マックスウェル楽団の素晴らしい演奏にのせ高音で煌びやかな彼女のヴォーカルが映えた名作。「My Man」は古くからJiveナンバーとしても親しまれてきた人気作です。B面はDotレーベルリリースのナンバーで、Rockin'&Jivin'なバックの演奏もご機嫌です。