Buffalo Bopレーベル"Rockabilly Cats"他数々の編集盤にも収録されているルイジアナのカントリーシンガー"Jim Oertling"による65年のロカビリーナンバー!!すべてが直球なKiller Rockabilly Bopper作品です。 |
マイアミ・オブスキュア・ロカビリー、WALLY DEANEの'59年作。RARE OLD REPRO!! ROCKIN' DJ好みなロカビリー・ストローラー!!!Popcorn派な60sファンにもオススメです。 |
キラーなBLACK R&Rをメインに編集されたDJ用コンピ・シリーズの第1弾!RONNIE DAWSONがカバーしたV. & B.B.のThey Just Rocking 'N' Rollingも収録!! 廃盤RARE LP!! |
"Stompin' Vol.20"にも収録されたレアフィメールボーカルJump系R&R作品!!B面はHeartattack〜Wild & Crazy LA Vol.2に収録されたリトルリチャードタイプのBlack R&R作品です。 |
説明不要のSoul / Funkの父"ジェイムスブラウン"!!57年にリリースしていた彼には珍しいJumpinなR&R作品!!!本来と違うB面は56年リリースでこちらもJumpinなR&RでGreat!! |
"Rock 'N' Roll Bells"というRockin' Jumpナンバーも人気のテキサスのブルースシンガー"ルイスジョーンズ"のR&B Rocker作品!!CD盤のStompin' Vol.8収録!! |
オハイオ生まれ40'sにゴスペルクインテッド「カー・シスターズ」で活躍、ソロでのゴスペル活動を経て56年ころから60's前半までR&B録音を残したシンガー「ワイノナ・カー」の56年作。自身の作曲で2ビートにのせたニューオリンズ系グループによるJumpBluesよりな演奏を豪快に歌い上げたR&RナンバーでレコードホップでもJiveナンバーとして人気の作品です。本来と異なるB面も56年の彼女を代表するR&Rナンバーでキャッチーな歌いまわしが特徴のナンバー。日本のThe 5678'sもアルバムでカバーしています |
"Jittery Jack"や"ザ・レイジング・ティーンズ"のギタリストで女性ながら男勝りなテクニックを持つ""エイミー・グリフィン"のソロ作!!その腕前をいかんなく発揮したRockin' Instダブルサイダー!!! |
07年から活動を続けるスイスのModern Rockabillyグループ「ザ・ロイヤル・フラッシュ」の17年リリースのセカンドシングル。Rockin'なギターリフにスラッピングベース、ワイルドな歌いまわしのA面、それにブギを加味したB面のBopper系オリジナルナンバー2曲を収録。廃盤です。 |
Let's Start A Romance」の素晴らしいカバーを残した「サラ・トニン」がヴォーカルを務め数枚のシングルの残したイギリスはブライトンのModern R&Bグループ"DERRIERE"の2012年リリースのセカンドシングル。彼女のワイルドなヴォーカルスタイルがより強調されたEarly60'sスタイルのR&Bアレンジにブルージィなギターが冴えわたるオリジナルナンバー。B面はシングル1枚の記録しか残ってないマイナーグループ「Johnny Larand And The Internes」のカバー |
「Sirfin Bird」をヒットさせたザ・トラッシュメンに続き「Surfin' Crow」をリリース、のちに再評価され名作コンピ「 the Strummin' Mental」に収録されたサーフグループ「ザ・ジェイズ」のシングルを収録した4曲入りEP盤。ヴォーカルを導入したレコードホップでも人気のJiveR&Rナンバー「Blue Black Hair」やジェッシー・リー・ターナーの「Shake Baby Shake」もミネアポリスを代表するEarly60's R&Rとして最高のナンバーです。 |
90'sに活躍し"マミーズ"などと双璧をなす"メンフィス"のBlues色の濃いGarageグループ"オブリビアンズ"の名作ファーストアルバム。1曲目の"ライトニン・ホプキンス"の"Vietnam War Blues"のカバーからエナジー前回のR&R Garageサウンドを聴かせてくれます。95年リリース盤。 |
ザ・トラッシュウィメンのティナやファントムサーファーズ他数多くのバンドで活躍するラッソーが在籍する南カリフォルニアのガレージシーン代表するバンド「ザ・ボビー・ティーンズ」の98年リリースの名ファーストアルバム。未洗練でピュアなR&R/Garage Punk!! |
ジョナサン・リッチマンと同級生でモダンラヴァーズにも参加した「ジョン・フェリス」が中心となり結成されボストンを代表するパンクバンドとなった「ザ・リアルキッズ」の77年リリースのファーストアルバムの米Nortonからの再発盤。パワフルでエネルギッシュな演奏の傍ら繊細なメロディも持ち合わたパンクでR&Rな楽曲ぞろいな名作。英国産には少ないバディ・ホリーのA3、フランキー・フォードのB3、エディ・コクランのB5などもカバーも楽しいです。 |
マージービート聖地キャヴァーンクラブにも出演をしていた"Bern Elliott"のグループによる63年のシングル!!数々のカバーがある"バネット・ストロング"の名作の"Money"、"ヒューマンベインズ"のヒットで知られる"アイズレーブラザーズ"の作品のカバー!! |
'50〜'60年代欧米で流行の東洋神秘を妄想したチョップスティック・オリエンタル調2曲のカップリング!A面は麻雀好きならニヤリな、役名を連呼するロッキンガレージ(ソウルクラップのTaiki N. 録音、プロデュース)!B面は’91年EP収録でライブ定番の、’58年米マイナー「ザ・ハイライツ」怪曲カヴァの再録(ガレージ界伝説の聖地、米ミネアポリス「Kay Bankスタジオ」録音)! |
ミック・コリンズ(ザ・ゴリーズ他)参加、プロデュースのNY録音!昭和44年放映、手塚治虫作アニメ「どろろ」テーマ曲の、イントロからトリハダな爆裂ロカビリー・ガレージ・カヴァ! B面はリンク・レイも仰天なチカーノ調ロッキン・ファズ・インスト(ソウルクラップのTaiki N. 録音、プロデュース)!共にゴロッパチならではのテイスト炸裂、バンドの新境地を切り開くトラックです。 |
「ジョー・ヒルトン - Let's Start A Romance」の素晴らしいカバーを残した「サラ・トニン」がヴォーカルを務め数枚のシングルの残したイギリスはブライトンのModern R&Bグループ"DERRIERE"の2011年のシングル!!黒人顔負けなワイルドな彼女のボーカルとそれを強調するRockin'な演奏が素晴らしいオリジナルナンバーです。廃盤です。 |
バックはお馴染み"アイクターナー"のバンドが担当した61年リリースのSueレーベルでのRockin' Bluesで、クラブでも50's & 60's系と共に人気のある作品です。 |
米ギタリストでシンガー"ロイ・カイ"を中心として組まれLate 50'sのR&RやEarly 60'sのサーフ / Garageを主体とした4人組みのModern R&Rグループ"マーグレイヴス"の2015年リリースのシングルでアルバム" Primitive Beat"収録作品!!疾走感のあるJiverテンポのA面とStrollテンポのB面のインスト作品のダブルサイダー!! |
"Sun"レーベルからサザンソウルの"Hi"レーベルにいった経歴も面白く"カントリーソウル"とも形容されるソウルフルなカントリーの歌い手として"Lonely Weekend"等のヒット曲を持つ"チャーリーリッチ"!!62年リリースのElvis StyleのStroll作品と未発表作品"Whirlwind"を収録!! |
"ジョニーオーティス"楽団出身のフィーメールR&Bシンガー"Little Esther Phillips"の62年作!!!"Andre Williams and Clarence Paul"が手がけて数々のアーティストがカバーしたなかでも、最もClub映えるアップテンポなアレンジが魅力!! |
"アラバマ"のHillbillyシンガー"Jimmy Murphy"の56年の作品!!両面ハーモニカをフューチャーしたRockin’な仕上がりのHillbilly作品です。Great!!! |
ロカビリーはもちろんBluesの要素もうまく取り入た彼ら独自のサウンドが,ネオロカファンからオーセンティックファンまでに人気のスイスのModern Rockabillyグループ"Loveless Cousins"の09年作! |
ポルトガルを代表するModern Rockabillyグループ"Mean Devils"の2014年作品!!相変わらずの高センスなオリジナルRockabillyを収録した2枚組みの全4曲収録!! |