56年リリースのセカンドアルバム!!!85年リリースのエルヴィス生誕50周年記念再発盤、帯無し・解説付きの国内盤!! |
61年公開の同名映画のサントラLP盤。ハワイアンソング他名曲ぞろい。80'sの再発盤です。 |
タイトルに「ブルー」についた曲を全時代からセレクトした企画もの編集盤。 |
Sun/RCAから厳選選曲された編集盤で一部リミックスし直し、DJフォンタナとスコッティムーアによるオーバーダビングも加えた曲も収録。 |
60'sのベスト音源集。 |
エルヴィス、ポール・アンカ、ニール・セダカの代表作を収録。 |
人気サントラ盤。 |
01年英国リリース、70'sナンバーの5曲入りEP盤。 |
オーストラリアのRare Rocker"Johnny Rebb"の59年リリース作品!!"Rock Around The World Vol.2"なども収録されたR&Rダブルサイダー!! |
"ノースカロライナ"出身を思われるシンガー"ジョニー・ストリックランド"の58年リリースのデビュー作!!セッションギタリスト"ハンク・ガーランド"のギターやピアノ、"ストリックランド"のボーカルが一丸となって疾走し駆け抜ける痛快なR&R作品!!人気Jiver!!! |
「ザ・ウハァ」のファースト7インチシングル!!両面オリジナルで固めたオルガンジャズ、60ファンキーソウル路線、60'sブライアンオーガーや80'sのジェームス・テイラー・クァルテット愛に溢れたサウンドで、カッティングギターが体を揺らすファンキーリズムとグルーヴィーなオルガンが一体となり徐々に熱を帯びていく演奏がたまらないA面、ややリーモン・ガーンのThe Sidewinderを彷彿させるギターリフからMod心をくすぐられ、オルガンのグルーヴへとなだれ込んでいくB面のダブルサイダー。 |
Fabian Yusuke氏がギターを担当したプロジェクトによる生音のクラブ向け、フロアキラーな1枚が到着!!相棒であるHannah Williams and the AffirmationsのドラマーJaiD氏の最高にファンキーでタイトなドラムに合わせて60'sスタイルながら新鮮な響きのファズを効かせたギターとハモンドオルガンの音色を模倣したギターが織りなす唯一無比な世界観と音色は時代を超越しミュージックラヴァーの脳天を刺激するサウンド。 |
アメリカのみならず世界的にヒット曲をもつ50'sポップスター、"コニー・フランシス"の2枚組ベスト音源集。帯付きの国内盤。 |
アメリカのみならず世界的にヒット曲をもつ50'sポップスター、"コニー・フランシス"のお手軽ベスト盤。 |
コーラスグループ「ザ・ファイブ・ジェンツ」として活躍し、ソロ活動や作曲やプロデュース業、70'sにはグループでもヒットを飛ばしたヒットメイカー「トニー・オーランド」の60'sのソロ名義作品をまとめた編集盤。キャロル・キング&ジェリー・ゴフィン、ジャック・ケラー、ニール・セダカ他ブリルビルディング系作家の作品ばかりでNYのアメリカンポップスの素晴らしさを体験できます。 |
コーラスグループ「ザ・ファイブ・ジェンツ」として活躍し、ソロ活動や作曲やプロデュース業、70'sにはグループでもヒットを飛ばしたヒットメイカー「トニー・オーランド」!!70'sにDawn 名義でヒットを飛ばすまでの60'sの音源を2枚組のまとめた彼のアメリカンポップスが楽しめる2枚組編集盤。 |
Simon & Garfunkelの前身名義の"Tom & Jerry"時代の曲を集めた編集盤!!Forkサウンドとは異なるpopではじけたコーラスグループサウンドが楽しめ、ヒット曲”Hey Little Schoolgirl”やクラブでも人気のTico & The Triumphs名義の"Motorcycle"も収録!!(試聴あり) |
Simon & Garfunkelの前身名義の"Tom & Jerry"時代の曲を集めた編集盤!!Forkサウンドとは異なるpopではじけたコーラスグループサウンドが楽しめ、ヒット曲”Hey Little Schoolgirl”やクラブでも人気のTico & The Triumphs名義の"Motorcycle"も収録!!(試聴あり) |
これぞ"Rockabilly"とも言われるサウンドで万人からの支持が高い"Johnny Burnette & R&R Trio"の56年作!!数々のアーティストがカバーしたロカビリークラシックス!!!本来と違うB面は"Elvis"のVerを下敷きにしたKillerなカバー!! |
これぞ"Rockabilly"とも言われるサウンドで万人からの支持が高い"Johnny Burnette & R&R Trio"の57年作!!B面は"スティック・マクギー"のR&BをRockabilly化に成功。ギターはおそらく"グラッディー・マーティンが参加しています。Rockabilly Classics!!! |
スリーコード・ロックンロール職人として今や日本が世界に誇る名トップ・ビート・グループ として知られるTHE NEATBEATSの久々の新作アルバムが登場! 今回も国内唯一無二の名門ビンテージ・レコーディング・スタジオ、グランド・フロッグ・スタジオで アナログ・モノラル録音され、得意のエイトビートが炸裂!! |
スリーコード・ロックンロール職人として今や日本が世界に誇る名トップ・ビート・グループ として知られるTHE NEATBEATSの久々の新作アルバムが登場! 今回も国内唯一無二の名門ビンテージ・レコーディング・スタジオ、グランド・フロッグ・スタジオで アナログ・モノラル録音され、得意のエイトビートが炸裂!! |
スリーコード・ロックンロール職人として今や日本が世界に誇る名トップ・ビート・グループ として知られるTHE NEATBEATSの久々の新作アルバムが登場! 今回も国内唯一無二の名門ビンテージ・レコーディング・スタジオ、グランド・フロッグ・スタジオで アナログ・モノラル録音され、得意のエイトビートが炸裂!! |
他を寄せ付けないレアな音源とその質の高さでマニアやDJに人気のオランダ"ホワイト"レーベルのComp!!レア!! |
B級のホラー映画でかかってそうな変なロックンロールやノベルティナンバーを集めた人気コンピの第2弾!! |