Modern Rockabillyの名作をを多くリリースしてきたオーストラリアの「Press-Tone」レーベルの20曲入り編集盤。Rusty And The Dragstrip TrioやFlatfoot Shakers、Pat Capocciあんど収録。 |
アメリカのR&R Revival / Neo Rockabillyグループ"Jackals"の88年リリースのセカンドアルバム!!アメリカンR&Rを感じさせるサウンドです。 |
コーラスワークが特徴のイギリスの3兄弟ネオ・ロカビリー・グループ"ジェッツ"の名作セカンドアルバム!!82年リリースのオランダ盤です。美品です。"ジョー・リギンス"の"The Honeydripper"のカバー収録。バーゲンプライス。 |
70sから活動を始めたUK NEO R&R/TEDDY BOY ROCKER TRIO、JOHHNY & THE ROCCOSの'89年作。今作も親しみやすい楽曲がGreat!! |
Doowopグループ"ザ・トッパース"出身でソロ独立後"Try Rock 'n Roll"などががヒットしたニューオリンズを代表するR&Bシンガー"ボビー・ミッチェル"の60年リリース作品。"Mac Rebennack"こと"Dr,John"やサックス奏者"リーアレンやギタリスト"ジャスティン・アダムス"などこの地の腕利き奏者がバックを務めたR&B作品でマイナーキーでファンキーなリズムがPopcorn系作品としても人気の作品です。 |
ロイド・プライスの「LAWDY MISS CLAWDY」調のナイスR&B VOCAL/DOO-WOPチューン。'55年リリース作品。オールド・リイシュー、デッド・ストック盤。 |
DAVE PHILLIPSが在籍したことでも知られるUK NEO ROCKABILLYの元祖的存在のBLUE CATSの80S初期ベスト盤。センス溢れる名トリオでネオロカビリー・ファン必須のグループです。 |
UK NEO ROCKABILLYの元祖的存在のBLUE CATSの名作セカンドアルバム。 |
Best Of Doowopと冠しながらもマイナーな曲も収録した50's Doowopコンピ。 |
61年リリースのオリジナルアルバムのCD化!! |
"ストレイキャッツ"をはじめ様々なアーティストに影響を与え、50s ロカビリー・レジェンドと呼ばれる"レイ・キャンピ"。"Rollin' Rock"時代のレア音源集。この時代の彼でしか出瀬なかったであろう唯一無比なサウンドが心地よいアルバムです。 |
後期の"Sun"レーベルのスターでケンタッキー州出身"Rockin' Little Angel"のヒット曲や"Right Behind You Baby"のヒット作で知られる"レイ・スミス"!!Johnny And The Roccosがバックを務めた亡くなる間際の79年のドイツでのライブ盤。 |
"ミネソタ"出身で数々のR&Rヒットナンバーを生み出したり数々の別アーティストのロカビリーナンバーでそのギターの腕前も披露しているR&R創世記のR&Rレジェンド「エディ・コクラン」!!代表曲中心に収録されたお手軽なベスト盤。 |
同レーベルに多く録音を残したテキサスのシンガー「セシル・ムーア」の61年のナンバー。彼自身の作曲でブルージィなリフが印象的なStrollナンバー。Bear Family「That'll Flat Git It, Vol. 18」Ace「The Sarg Records Story」他収録ナンバー。70's頃と思われるオールドリプロ盤です。 |
ティーンエイジにして唯一のシングルとなるCARL CHERRYのキラー・ロカビリー!! |
ミシシッピ出身独特のヒーカップ唱法が人気のRockabilly & Country アーティスト!!"King"時代の代表曲を2曲収録!! |
UK Raucous Label の 50's Style Modern rockabilly グループ!!マニアにニヤリな選曲のカバー曲やそれに負けない演奏センスもGreat!! 初期"バディーホリー"のKiller Rockabilly"Baby won't you Come Out Tonight"をはじめKillerな楽曲が楽しめます。廃盤です。 |
風のドイツにおける影響が垣間見れるドイツのグループによるカバー、ドイツ語によるカバーばかりを集めたユニークな編集盤です。 |
数多くのレアな音源が発掘された感のあった09年に未発表曲オンリーでコンパイルされ内容の良さを含めマニアの度肝を抜いた米Nortonの60's GarageコンピシリーズVol.4!!64年〜68年の音源でアーティスト名不明のアセテート音源を含む全14曲。コンパイルはクリプトのティム・ウォーレンとノートンのビリー・ミラーの最強タッグがクレジットされています。 |
"ボストン"を中心都市とするアメリカ北東部の"ニューイングランド"地方のLate 50's & Early 60'sのR&Rグループを集めた編集盤!!""Raging See"でも知られるRockabilly アーティスト"Gene Maltais"のヒット作"Gang War"、"アラバマ"出身の"カーティス・ジョンソン"の唯一リリースとなった"Baby Baby、DJに人気の"Leigh Howell - Moving Too Slow"などなど収録 |
マンフレッドマンがドラムを務め、ポール・ジョーンズ→マイク・ダボのヴォーカルをつなぎ69年まで活躍した60'sの英国代表するグループ。See For Miles編集による彼らのルーツをたどるR&B/Blues色の濃い楽曲ばかりを集めた好編集盤。 |
"ウェイン・クレイマー"が高校の同級生と組んだ"デトロイト"Rockの代表格"MC5"の初期の音源を集めた「Kick Out The Jams」以前の彼らの狂暴具合が聴ける名作。地元レーベルの残したシングルやライブ、スタジオデモなど収録。廃盤です。 |
50'sより音楽活動を開始アレクシス・コーナーの影響を受けて62年のバンドを結成し数多くの有名ミュージシャンが在籍したザ・ブルースブレイカーズを率いたジョン・メイオール。ピーター・グリーンとエインズレー・ダンバーが参加した67年の名作アルバムです。米Sundazedからの11年の高音質再発盤。 |
数枚シングルリリースのある"ミズーリ"のオブスキュアRocker"Carl Phillips"の"Buffalo Bop"の"Wa-Chic-Ka-Nocka"などに収録された59年リリース作品!!!ワイルドなボーカルと演奏がGreatなR&R Jiver作品!!高音質の近年リリースのリプロ盤です。 |
2枚のリリースに終わったオブスキュアRocker"カールボナフェデ"の60年作!! "Buffalo Bop"レーベルの"Monster Bop"や"Sin Alley"などに収録されたモンスター系R&Rの名作!!Jiver!! |