ピッツバーグ出身の白人黒人の混合ヴォーカル/Doowopグループで60's以降のリヴァイヴァルを代表する1つ「マーセルズ」のベスト音源集。30'sの名作の楽しいコーラスワークで仕上げたヒット作のA1やB5、さらにテナーヴォーカルが強化されたセカンドヒットのB1、コニー・フランシスの「カラーに口紅」のメロが印象的なB6など名作多し。 |
ダイアモンズがカバーしてヒットさせた「リトル・ダーリン」のオリジネイター「ザ・グラディオラス」の中心人物「モーリス・ウィリアムス」が作った「ゾディアックス」のベスト音源集。後に英国のザ・ホリーズがカバーしてヒットさせた「Stay」、同路線の「Come Along」、同じく彼が作曲した「May I」やjヒューイピアノスミスのカバー「High Blood Pressure」など収録。 |
質の高いRockabilly/Rock'n'Roll作品をコンパイルしてマニア/コレクターに人気 "ウェンディー"レーベル!!Doowopグループ特集で、Coastersスタイルのグループを中心にノリの良いRockin'トラックが満載です。 |
「ビル・ヘイリー&ヒズコメッツ」がカバーした「Burn That Candle」のオリジネイターとしても知られ、レコードホップ人気Jiver ナンバーの"Destination 2100 and 65""Why"などが人気の西海岸のDoowopグループ"ザ・キューズ""の57年リリースの作品!!彼らの持ち味は発揮されたジャイヴィンなDooWop作品です。B面は当時未発表のこちらも彼ららしいジャイビンな作品で、大胆に使われた口笛が印象的なナンバーです。 |
カリフォルニア出身のDOO-WOP/VOCAL GROUP、DUKESの'54年作品。JUMPIN' R&B TUNE!!!レア・オールド・リイシュー、デッドストック盤。 |
古き面白い音源を発掘し続ける"Crypt"レーベルリリースの55年〜68年までにリリースされたオブスキュアでマイナーな失恋ソング集。R&BからEarlySoulまで、涙を含みながら感情のこもった歌声が染みます。Great!! |
ロウな質感がたまらないオブスキュアSoul Funk集!!さすがガレージ系レーベルの選曲とあって激しいアップテンポで荒々しいSoul Funkナンバーがたっぷり収録されていてガレージファンやMods系、Keb Darge系Deep Funkファンも楽しめる1枚です。 今回は、Funky Soul/Funkナンバーを中心にコンパイルしてあり、"Phil Flowers"の"ボブディラン"ファンキーなカバー"Like A Rollimg Stone"内容充実です。 |
全60's Soul R&Bファンに送るアメリカのガレージ系レーベル"Crypt"が製作したロウな質感がたまらないオブスキュアSoul Funk集Vol.1!! 今回もロウで過激なクレイジーロッキンソウルを収録!!"ガレージソウル"系"ファンキーソウル"系のファンは必聴です。廃盤です。 |
全60's Soul R&Bファンに送るアメリカのガレージ系レーベル"Crypt"が製作したロウな質感がたまらないオブスキュアSoul Funk集Vol.2!! 今回もロウで過激なクレイジーロッキンソウルを収録!!"ガレージソウル"系"ファンキーソウル"系のファンは必聴です。廃盤です。 |
「Church Bells May Ring」のヒットで知れれるR&Bコーラスグループ「ザ・ウィローズ」のリードシンガー「トニー・ミドルトン」がラテンジャズパーカッショニスト「ボビー・マトス」と組んだ68年作。彼とサルサ系ピアニスト「アル・ドーシ」がコンポーズしたラテン/ブーガルーをバックに「トニー」が熱く歌い上げ互いに白熱していく極上のナンバー。B面はよりブーガルなアレンジながら相変わらずラテンの血に即発された「トニー」の歌い上げが熱いナンバーです。モッド系クラブフロアキラーな1枚。 |
名プロデューサー"Jerry Ross"が手がけた代表的な"フィラデルフィア"の男女混合グループ"Sapphires"の66年の作品!!ヒットした"Who Do You Love"後メジャー"ABC-Paramount"に移籍し"モータウン"スタイルに挑んだポップでダンサブルな良作!! |
30'sから活動を続けヒットメイカーとして活躍した女性ポップコーラスグループを代表するアンドリー・シスターズが50's半ば〜後期にかけて録音した「キャピトル」での音源集。当時では古いと見なされるも彼女ららしいコーラスワークを残しつつもR&R時代に呼応した音源で、30's〜40'sは古すぎて苦手な方にもオススメです。カリプソ名作のA1や後にベット・ミドラーカバーしたA3、イディッシュ語で作られミュージカルで有名となったA5などの代表作が楽しめます。 |
米Sundazedからの正規リイシュー、高音質の重量盤。新品未開封品。 天才プロデュサー"フィルスペクター"が手掛けた代表的なガールズグループ"クリスタルズの63年リリースの名作アルバム!! |
米Sundazedからの正規リイシュー、高音質の重量盤。 天才プロデュサー"フィルスペクター"が手掛けた代表的なガールズグループ"クリスタルズのファーストアルバム。 ヒット作「Uptown」や「There's No Other」の他これでしか聞けないツイストナンバー「Frankenstein Twist」たドリフターズの「On Broadway」のカバーなど収録。 |
鬼才フィル・スペクターが手掛けた初期のグループでボニー・シーン、ダーレン・ラブ、ブロッサムズらが名を連ねた実態はないグループの唯一のアルバム。ディズニーのA1、エリー・グリニッチ作のA2、シェリー&リーのアレンジの面白いA3、異彩な魅力を放つニューオリンズ風なインストで大瀧詠一のラジオでも使用されたB6などを収録。可愛いジャケットも嬉しいレア盤の再発盤。 |
"フリークビート"といった言葉の語源にもなってと言われるコンピで、ビートルズ以降の65年〜68年くらいのイギリスのビート / Mod Beat Groupのマイナーどころを積極的に紹介した定番シリーズ!!Vol.5は、映画"バックビート"でもおなじみの初期ビートルズのメンバー"ピートベスト"のソロ音源の他、マイナーなグループも多く発見の多い一枚!!廃盤レア・コンピ!! |
"The Roots Of Mod"と名付けられたVol.6はイギリスのR&Bグループに着目、"ペブレス"目線でオブスジュアな名作に迫ります。"トゥインク"在籍の"ザ・フェアリーズ"、若き"ジミー・ペイジ"のギターが聴ける"First Gear - Leave My Kitten Alone"など収録の名盤です。 |
”ナゲッツ””バックフロムザグレイブ”とともに60's Garage Punkグループを聞くにあたって基本とされる"Pebles"シリーズ!!! シングル一枚リリースの一発屋や某有名グループの超初期音源などレアでオブシュキュアなグループばかりを収録しGarage Punkの真髄を楽しむ事ができるGreat Comp!!! Vol.18は、ヨーロッパ総集編の第2編!!聞きごたえあります |
リチャード・ベリーが最初に歌い、数多くの人がカバーしキングスメンがヒットさせ、米国では「Johnny B Goodよりもアンコールやセッションなどで気軽に歌われるロックスタンダードである名作「Louie Louie」だけを集めた名(珍)コンピVol.2!!! |
"La Bamba"や"Come on Let's Go"などのヒット作で知られメキシコ系アメリカ人のR&Rスター"リッチーバレンス"!!彼のもう一つの魅力であるギターPlayに注目した作品でスタジオテイク、Live.demo音源を全6曲収録!!バックに隠れがちな彼のギターセンスがグット凝縮された全6曲! |
シカゴ生まれ、高校で組んだバンド「ザ・ジェンツ」がアレンフリードの「Big Beat program」に出演、スパークルトーンズなどともツアーを経験したエルヴィススタイルのR&Rシンガー「ラル・ドナー」のベスト音源集。 |
主に70'sにカントリーシンガーとしてヒットを記録した"アラカンサス"出身のシンガー"ナーベル・フェルツ"!!"ジェリー・マーサー"とのラジオショウの音源集!!バーゲンプライス。 |
ビートルズも初期にレパートリーとしていた"Nothin' Shakin'"のヒットで有名なRockabilly / R&R アーティスト"Eddie Fontaine"!!!ベスト音源集!! |
人気Rockabilly Comp”Desperate Rock 'N' Roll, Vol. 16”にも"Sinful Woman"が収録されたオハイオのRockabilly/Country アーティストの当時のシングルを集めたGreatな一枚!!レアな色付きジャケット!! |
人気Rockabilly Comp”Desperate Rock 'N' Roll, Vol. 16”にも"Sinful Woman"が収録されたオハイオのRockabilly/Country アーティストの当時のシングルを集めたGreatな一枚!! |