50's & 60'sのレア、ロッカバラード集!!!Vol.1!! |
"Clash"がカバーした"I Fought The Law"のヒットで有名なテキサス出身のRocker"Bobby Fuller"のヒット以前64年までの初期音源集第一弾!!(試聴あり) |
現在入手困難なCBSロカビリー集コンピ。クラブDJ御用達で知られるロカビリー・ボッパー物も多数収録の名シリーズ VOL.1。英国プレス盤。 |
50's〜Early60'sのポップで踊れるダンスナンバーを集めた人気シリーズ!! |
50's〜Early60'sのポップで踊れるダンスナンバーを集めた人気シリーズ!!Vol.8はJiver Special Part2!! |
激レア&オブスキュアな未発表ロカビリーがリプロ化! |
90年代初期のヨーロッパ・ロカビリークラブDJの即戦力として出回ったROCKIN' EP第4弾。シリーズ中でも評判の高い選曲、JOHNNY FAIRE - BERTHA LOUはストロールナンバーで定番。CURTIS GORDON - DRAGGIN'も定番ボッパー曲です。JIMMY STEWARD - ROCK ON THE MOONはTHE CRAMPSもカバー。現在ではあまり見かけなくなったDJ用7"シリーズです。 |
"Little Stevie Wonder"の中でも最もレアな一枚の62年作!!"モータウン"ビートの聴いたハンドクラップ入りダンスナンバー!!B面はMotownを創立者"Berry Gordy"の弟"Bob Kayli"による61年の作品!!自ら作曲したブルージィーでマイナーキーを使用したPopcorn R&B作品!! |
"Fever"のヒットで知られ"James Brown"にも影響を与えたR&Bアーティスト"リトル・ウィーリー・ジョン"の60年リリースの彼の代表作の一つ。80'sに"ブラスターズ"などがカバーしたり近年でもPopcorn R&Bの代表作として人気の一枚!!B面は56年の作品でこちらもGreat!! |
オブスキュアR&Bシンガー"ボビーアダムス"のよる62年"Sue"の傘下"Symbol"での作品!!ニューオリンズらしい質感が特徴のPopcorn R&B作品!!B面はシカゴを代表するModern Bluesアーティスト"オーティスラシュ"の"Duke"での62年の作品で近年Popcorn作品としても一つのアンセムとなる名作!!! |
ビリーザキッドエマーソン"の62年リリース作品!!シカゴのレアレーベル"Mad"のリリースで"Cobra"レーベル同様のドス黒いグルーブ感が最高のRockin' Blues作品!!B面も強烈!! |
"ベティー・エヴェレット"の62年の自身のライティングによる豪華なホーンセクションが印象的なNew Breed R&B名作!!B面はマイナーなFemaleシンガー"Juanita Nixon"による60年"King"レーベルの吹き込みPopcorn R&B作品!! |
日本の米軍基地の軍人が結成した"THE STATESMEN"や"THE TITANS"といったVocal Group出身のR&Bシンガー"CURTIS KNIGHT"の61年"Gulfに吹き込まれた作品!!彼自身によるライティングで在日時代の名残かどこかオリエンタルな空気を残すPopcrn R&B作品です。 |
"ウィルソンピケッド"!!62年のスリリングな展開にマイナーキーで熱く歌う若き"Pickett"が印象的なPopcorn R&B作品!!B面は"アーサーアレキサンダー"の日本の"ソウルクラップ"もカバーしてる哀愁漂うPopcorn R&B名作!! |
A1は本人と思われるギターも素晴らしいナンバー。A2はジュエル&エディ(このエディはエディ・ダニエルズ)が59年にリリースしエディ・コクランがギターを担当したとされるナンバーで、トゥワンギン調でエコーの具合も心地よいB1は「デリー・ウェヴァー」(Itty Bitty Bettyでも人気)の未発表音源、Teen系なR&R Jiverです。B2は「Summertime Blues」などを共作した「ジェリー・ケープハート」のナンバーでコクランの華麗なギャロッピングが堪能できるナンバー |
A面は59年リリースで相棒「ジェリー・ケープハート」との共作で映画「Go, Johnny Go!」でも使われた代表作をAltテイクで収録。サックス入りのポップなアレンジでしたが弦楽器が強調されワイルドなアレンジになっています。 B面は盟友「ジーン・ヴィンセント」とのリトル・ウォルター「My Babe」をカバーしたレア音源を7インチ化。英国ツアー中にTV番組「Boy Meets Girls」出演時のものと思われコクラン自身によるギターも素晴らしいヴァージョンです。 |
「エディ・コクラン」の未発表&レア音源を4曲詰め込んだEP盤。リッキー・ネルソンが歌ったベイカーズ・ナイト作の美しい青春なラブソングで間奏のギターもGreatなA1、60年のUKツアー時にTV(ラジオ)にジーン・ヴィンセントと出演した時の「リトル・ウォルター」のカバーで貴重な2人の歌声とソリッドな彼のギタープレイが素晴らしいA2、レイチャールズの名作のカバーで59年にリリースされたヴァージョンからストリングスを抜いてより歌の本来の魅力に迫ったテイク違いのB1など内容充実の4曲を収録。 |
50'sに数多くのBluesやJump BluesそしてRockabillyの名作を送り出したメンフィスの「Mereor」レーベルのレア作品をカップリング。A面はアーカンソー州出身のサックス奏者で作曲、レーベルオーナーなど様々な顔を持ちJazzやR&Rのダンスナンバーを送り出した「ジミー・ラムバース」の57年作。Jump的な泥臭さの残しつつもR&R時代に呼応したダンサブルなナンバー。 |
学生時代よりバンドを組み活躍、コメディミュージカル映画「Rock Pretty Baby」に「ジミー・デイリー」として主演、同名義でDeccaレーベルよりアルバムもリリースしてるシンガー/ボンゴプレイヤー「キップ・テイラー」の未発表R&Rナンバー。彼の代表作でザ・クランプスもカバーした「Jungle Hop」を録音したChallengeレーベル時代の録音でどちらも彼のオリジナルとなるR&Rナンバーです。Jive&Strollナンバー。250枚限定盤。 |
Rockabillyサウンドを体現し続けたレジェンド「チャリー・フェザーズ」の未発表音源をカップリング。どちらもKingレーベル時代の録音でR&Bブギウギピアニスト「ピアノ・レッド」の名作「Rockin' With Red」を下敷きにしリトル・リチャードが豪快に歌った名作「She Knows How To Rock」を最高のRockabillyにアレンジしたA面、B面は〜 |
「ジャニス・マーティン」。10代で子供を産んだことが発覚しRCAを首になり、離婚と再婚を経験後に「Palette」レーベルからリリースしたR&Rな作品をカップリング。昔の録音チームでもあったギタリスト「ハンクガーランド」や「グラディ・マーティン」やピアノは「フレイド・クレイマー」などの凄腕ミュージシャンが参加しRCA時代と遜色のないR&Rサウンドを聴かせてくれます。オリジナルはレアな嬉しいカップリング。Jiver。 |
オブスキュアグループ「ザ・ラナバウツ」の61年の作品。Lobo=狼を題材にしたロッキンなKillerインストルメンタルナンバーです。Jiver!!「Greasy R&R Vol. 7」など収録の人気レア作。B面はオハイオ生まれのサックス奏者「ジョニー・パリ」中心に結成され、オルガンとサックスを導入したインストルメンタルサウンドで英国でも人気を博した「ジョニー&ザ・ハリケーンズ」の60年頃の吹き込みと思われるレアナンバー。ポップな作風の多い彼らの中でもRockin度の高い隠れた名作です。 |
「(トミー)スリーピー・ラビーフ」。Starday吹き込みで「ハル・ハリス」が共同作曲でギターも弾いた57年リリースの代表作をよりワイルドなアレンジと仕上がっているAltテイクで収録。Killer Bopper。B面もStarday音源で「スリーピー・ジェファーズ」の未発表音源。奥方「ハニー・デイヴィス」が在籍した「デイヴィス・ツインズ」との音源でマンドリンの使用やメロディーにブルーグラス的な要素を残しつつRockabillyなギャロッピングギターも素晴らしいナンバー。 |
強烈なワイルドブラックRockerの未発表曲をカップリング。A面はホラー映画さながらのパフォーマンスや奇抜な楽曲が魅力のRocker「スクリーミング・ジェイ・ホーキンス」の代表作「I Put Spell On You」などをリリースした56年頃の吹込みで、同年の「Little Demon」あたりにも通ずるワイルド&Jivin'なR&Rナンバーです。B面は〜 |
カントリーヒットを放ったレジェンド「ジョージ・ジョーンズ」のレア作をカップリング。「White Lightning」と同じ50's後半のMercury録音でソリッドなギターと軽快なピアノをバックにRockabilly風味を効かせて歌われるジョージを歌声も素晴らしいJiverテンポのナンバー。B面は56年に「Straday」よりリリースされたナンバーをテイク違いのDixieリリースのヴァージョンで収録。いなたいHillbilly Bopな演奏をバックに美声を響かせています。 |