"ビートルズ"登場以前のイギリスで人気のあったロックンローラーで様々なホラーテイストの入ったユニークなアレンジの楽曲やパフォーマンスで有名な"スクリーミングロードサッチの61年!!ワイルドな「リトル・リチャード」のヒット作をよりアップテンポに激しくアレンジしA面、オロジナル作で彼の真骨頂であるホラーテイストに仕上げたB面のダブルサイダー。レア。 |
「Color Him Father」がヒットした黒人女性カントリーシンガーで初めてグランドオールオプリにも出演を果たした「リンダ・マーテル」の活動初期となるグループ時代の64年作。「ストーリー・シスターズ」の58年リリースのカバーながらバイクの効果音他アレンジをたっぷり加えR&R度が増した好バージョン。B面は彼女たちのオリジナルナンバーでアーリーソウルな作品、後の「リンダ・マーテル」の活動を考えると貴重な音源です。 |
"トニー・アシュトン"のグルーヴィーなオルガンと完成度の高い演奏が他のUK Beat勢とは異なる「ザ・レモ・フォー」の65年リリース作。ドイツのスタークラブでも演奏しフロアを沸かせていたであろうヘンリー・マンシーニ作のスリリングな演奏のA面、ミラクルズのダンサブルなB面のカバーダブルサイダー。 |
「ザ・アタック」「ナッシュビル・ティーンズ」そして「スージー・クワトロ」のギタリストとして活躍する「レン・タッキー」が在籍したBeatグループ「ザ・チェイサーズ」の65年リリース。「サーストン・ハリス」〜「ディー・クラーク」と歌い継がれてきた「オーティス・ブラックウェル」作のR&Bを切れ味鋭いジャングルビートでカバーした名作。レア。 |
ルイジアナ出身のメンバー在籍でLAで活躍し数枚のシングルを残した「The M-M's And The Peanuts」の64年作。LAのギャングの事を歌った64年リリース作でDoowopコーラスの残したミッドテンポなPopcornR&Bナンバー名作。Kentレーベルの名作「Birth Of Soul Vol.4」収録ナンバー。 |
"エルヴィスプレスリー"がカバーした"ギターマン"のオリジネイターとして知られる実力派カントリー系シンガー、ギタリスト、ソングライター、俳優もこなした"ジェリーリードの70年リリースのヒット作。 |
ヒット曲"Go Jimmy Go”が"ボブ・マーリィー"にカバーされたことで、有名なニューオリンズ・アーティスト"Jimmy Clanton"!!!62年リリースのPopcorn R&B作品!! |
"ビル・ヘイリー&ヒズ・コメッツ"のギタリスト"フランク・ビーチャー"やキーボードの"ジョニー・グランテ"、後に"キングスメン"(ルイルイではない方)を結成する"ビル・フィッシャー"などが在籍し59年に本シングル1枚を残した"ザ・ライフガーズ"!!にぎやかな演奏が楽しいレコードホップでも人気のStrollナンバー。 |
説明不要のR&Rレジェンド"ジーンヴィンセント"! "Floyd Edge"がコンポーズした57年リリースの彼らの人気作。80'sに"バズ&フライヤーズ"がカバーしています。"ディック・グリーサー"作のB面もGreat。 |
LA生まれ62年リリースの「Let's Dance」でヒットし、「A&M」レーベル移籍後は「Call Me」他ソフトロック路線で人気を博したシンガーでギタリスト「クリス・モンテス」の63年リリース作。「Let's Dance」と同じ「ジム・リー」作でプロデュースも手掛けたダンスナンバーで、同年の「アイズレー・ブラザーズ」の「Twist & Shout」と「リッチー・バレンス」の「La Bamba」を掛け合わせたような素晴らしいパーティーナンバー。 |
女性の"エルヴィスプレスリー"との呼び名も高い"Country"出身のロカビリークイーン"ワンダジャクソン"の60年リリース作!彼女を代表数する人気作品です! |
テキサスのブラックネス溢れる音楽性とステージングで人気の白人R&B/Rocker!!アップテンポなアレンジの"ロスコーゴードン"のカバー作品です。レーベルドリルホール有り。盤質良好です。 |
58年リリース。Country Jiver!! |
"Hot Boppin' Girls Vol.4"にも収録されたオブスキュアフィメールシンガー"リヴィ。ディーン"による57年作のウェデングソング"!! |
サックス奏者「エディ・プラット」によるお馴染み「チャンプス」のヒット作のカバー。 |
レイ・チャールズの「 I Can't Stop Lovin' You」やカントリークラシックとされる「Oh, Lonesome Me」等、数々の名曲を生みだしたドン・ギブソン!!!その彼の代表する名作カップリングした57年作。 |
イギリス出身ながらイタリアでヒットした60's Beatグループ"タリスメン"の65年のリリース作。ジョニー・オーティスのジャングルビート系R&Bをアップテンポにカバー。 |
「ドゥー・ユー・ワナ・ダンス」のヒットでも知られるR&Bロッカー、ボビー・フリーマンの'58年作。「ドゥー・ユー・ワナ・ダンス」のフォローアップ・ロックンロール・ナンバー。ニール・ヤングもカバーしたことで知られる名ダンスチューン!! |
ビーチパーティー映画のダンス女優”キャンディー・ジョンソン"をメインとした企画グループの64年作。"ビッグママ・ソートン"の代表作をワイルドにカバー。 |
"フィラデルフィア"のTeenグループで"Ann"と"Lillian"から成る"The Storey Sisters"の58年作品。80'sには"トレイシートレイシー・ウルマン"もカバーするキャッチーなメロディーとコーラースが印象的な名作。 |
60'sの"ロイ・オービソン"のバックでもギターも弾いていたシンガーでソングライターである"Bobby Goldsboro"の62年の作品!!マイナーキーもメロディーが怪しさをはなつギターがGreatなR&R作品。 |
映画"Speedway"にも使用された68年リリース作品。"Joy Byers"がコンポーズしたJazzyでR&Bなバックにミッドなエルヴィスの歌声が映える名作。Popcornナンバー。 |
ルイ・プリマのグループから独立したメンバーが結成し、エンターテイメント性の高いR&Rで人気を博した「ザ・グーフィーズ」の56年作。「ボビー・ヘルムズ」のヒット作の賑やかなカバーです。 |
シングル1枚のリリースに終わったNYのマイナーシンガー「ジョニー・デュフェット」による59年作。両面オリジナルナンバーで「エルヴィス」スタイルのセクシーなボ−カルに合わせスリリングなギターリフ、ワイルドなサックス、コーラス隊が雰囲気を盛り上げるB級感漂うR&Rナンバー。Buffalo Bop「Teenage Favorites」Bear Family「That'll Flat Git It,」収録ですが「Sin Alley」あたりのコンピのファンにもオススメです。Jiver!!! |
"Purr, Kitty, Purr""Sag Drag and Fall"なdのヒットで知られる"テキサス"を代表するホンキートンク/Rockabillyグループ"シド・キング・アンド・ザ・ファイブストリングス"のシドの61年リリースのソロ作。心地よいギターと優しいメロディが印象的なオリジナルのカントリーポップナンバー。 |