スペインを代表するウィークエンダー"Rockin'Race Jamboree"にも出演しているDJ "Rob's big beat"がセレクトした50's〜Early60'sのR&R / Rockabilly / R&B / Surf,,,よりフロアキラーな作品を集めたシリーズVol.3!!!!今回も幅広いR&Rが楽しめます!!各収録曲のコメント付き!! |
"ペイク・カヴァレロ"の2020年リリースの4作目!!90'sから数々のR&Rサウンドを作ってきた"マリオ・コボ"が全面に関わり、前作から色濃く出始めた自国"スペイン"らしさを組み込んだ唯一無比なR&R/Rockabillyサウンドを聴かせてくれます。"クリケッツ"サウンドを彷彿させる爽やかなA1、ホンキートンクをスペイン語で仕上げたA5、ネオDoowop"ザ・ヴェルベット・キャンドルス"をコーラスを効果的に使い異国情緒な哀愁をだしたA4など、曲数以上に聴きごたえのある仕上がりです。 |
ロシアのオルガンを含む4人組のMod/R&B/オルガンインスト系グループ"A-Beat-Combo"の2019年リリースのファーストアルバム。 |
ファントムマスクが印象的なドイツの5人組みModern R&R / Garageグループ"Ricky Rocket & the Phantoms"の2014年作品!!ラテン風味も加味した怪しくWildなR&R作品が魅力です 。"Little Mac & The Bravadoes - Dance Baby"のGreatカバー!! |
スペインの4人組Modern Rockabillyグループ"ザ・ラグトーンズ"の2018年リリースのファーストアルバムよりオリジナル作品4曲をシングルカット!!オーセンティックとWildなスタイルの合間を縫うような心地よいModern Rockabillyサウンドを聴かせてくれます。ジャケットは"マーセル・ボンテンピ"がデザイン!! |
スペインの3ピースModern R&R / Rockabillyグループ"Los Coringas"の2015年リリースの4曲入りEP盤!!ラテンの血全開に陽気なR&Rサウンドを聴かせてくれます。 |
"アラバマ"出身で北東部"ニューイングランド"地方で活躍したシンガー"カーティス・ジョンソン"!!!唯一リリースされた"Baby Baby / Teenage Love Affair"と同じセッションと思われる未発表曲で"エルヴィス"のカバーを収録した4曲入りEP盤。セッションギタリスト"レニー・ブロウ"のギャッロッピンギターが冴えまくっています。 |
"Roy Thompson"が中心となって結成されたグループ"Roy Thompson & The Mellow Kings"がWild Femaleシンガー"Little Lou"を迎えての4曲入りEP盤!!"Freddy King & Lulu Reed"の名作"You Can't Hide"、"Mickey And Sylvia - Rise Sally Rise"などR&Bデュエットの名作をカバー!! |
"ルイジアナ"出身で50's初頭より長きに渡り活動、米を代表するカントリー系シンガソングライター"ファーロン・ヤング"の主に50'sの"キャピトル"音源より名作を収録したEPシリーズが登場!!!Rockabillyファンに人気の"I Can't Dance"、ポップでキャッチーな"Snowball"、ルイジアナヘイライドで一緒だった"エルヴィス"スタイルの"Honey Stop!"など50's中期〜後期らしいR&Rな作品がまとまっています。 |
実力派のメンバーを携え、本格的な50's Vintage StyleのModern Rockabilly / Hillbillyサウンドを体現する生けるレジェンド"ビッグ・サンディ& ザ・フライライト・ボーイズ"の"フレディー・フェンダー"に捧げるトリビュート盤。テキサス生まれでメキシコ系アメリカ人、ルイジアナでの録音も多く独特な哀愁のあるメロディーで人々を魅了してきた"フレディー"の曲を"ビッグ・サンディー"が愛情たっぷりカバー。 |
"クレイジー・キャヴァーン&リズムロッカーズ"の強力な6枚組7インチボックスの第二弾が登場!!初期の頃の音源を中心した前回より時を進め、生ける伝説としてTeddyBoyの看板を背負ってきた81年〜2015年までのリリースのアルバムより重要作をピックアップし7インチ化!!一部レアなデモ音源も収録し各レコードにジャケットも完備。本盤作成中に"キャバーン"本人が亡くなるアクシデントを乗り追悼盤としての意味合いも含んだ豪華な内容です。 |
"ボズ・ボーラー"が18年に"Sun"スタジオで仲間たちと録音した4曲を収録した2枚組7インチ。"プラネット・ロッカーズ"の"ソニー・ジョージ"や"エディ・エンジェル"、テキサスの"ロイド・トリップ"などが参加し、"Hershel Butts"の72年作"Hershel Butts"、"ウェイン・スチュワート"の"Come On"などを収録した同窓会ノリを超えたスペシャルセッションの実録盤。 |
"オランダ"と"フィンランド"からなる50'sサウンドを主体としたModern Rockabillyグループ"ロイ&エコーキングス"の2020年デビュー作。ギャロッピンギターの光るBopperなA1や2、疾走感のあるModernRockabillyB1、ジョニー・キャッシュスタイルのB4の全曲好センスなオリジナルナンバーを4曲収録。 |
80'sから長きに渡り活動を続けるフランスのR&R Revival / Teddy Boy系グループ"The Rocking Boys"のデビュー30周年記念盤。"ブラスターズ"クラブヒット"Marie Marie"のカバーを含む4曲入り7インチEPと彼らしいカバー曲中心のキャッチーな楽曲ぞろいの16曲入りCD盤のセットです。 |
"ヴァージニア"のオブスキュアグループ"ジョニー・ワトソン・アンド・ナイトオウルズ"による59年リリースの唯一の作品。エルヴィス影響下のRockabillyな歌う回しと細かくホットなギターワークが印象的なBoper作品。Buffalo Bopレーベル"It's Rock'n Roll"やWendiの"Hillbilly Hop"などの収録されたレアナンバー。"Desperate R&R Vol.1"などの収録されたよりHillbillyなアレンジとなったB面も素晴らしい。 |
"ルイジアナ"出身の両者のよるシングルリリースの無かったR&Rな名作"Teenagers"をカップリング。"Popeye Train"などで知られるこの地を代表するスワンプブルースギタリストでシンガーの"タビー・トーマス"のVerは未発表に終わりながらも"リトル・リチャード"を彷彿さえるワイルドな演奏が痛快です。Jiverナンバー!!"See You Lator Alligator"のヒットで知られ晩年も名作を多くの残した"ボビー・チャールズ"のVerも負けず劣らずなワイルドな仕上がりです。 |
本作のみリリースされた"ナッシュビル"産のオブスキュアRockabilly Bopper!!"オートリー・インマン"が手掛け2ビート、ギャッロッピンギター、スラッピングベースが揃った最高峰なRockabillyナンバー。同じセッションで同路線なB面もGreat!!300枚限定初リプロ化!! |
ネオロカビリーグループ"バズ&フライヤーズ"などがカバーした"Let's Bop"や"Slow Down"のヒットで知られるテネシー出身の"Sun"レーベル系Rockabilly系シンガー"ジャックアールズ"の未発表作をカップリング。コアなファンの間から彼のベストトッラクとも称されるアップテンポな演奏と熱を帯びたボーカルが凄まじいKiller RockabillyなA面。StrollテンポなB面のダブルサイダー。300枚限定。 |
相棒ギタリスト"Big John Taylor"とともにWildでグルーヴィなRockabillyサウンドが人気の"アトランタ"出身でフロリダなどで活躍した"ベニー・ジョイ"!!58年に"Dixie"レーベルよりリリースされた代表作の一つ"Spin The Bottle"。前年に"Tri-Dec"レーベルよりリリースされた"hey〜"のB面で、より彼らしいワイルドな魅力のギター入りのヴァージョンを収録。B面は"The A-Bones"のカバーでも知られるStrollナンバー。300枚限定です。 |
日本モッド・シーンのトップ・グループとも言える金沢が世界に誇る"SHOTGUN RUNNERS"!!60s R&B を昇華させ、葛 藤の中で生まれたであろう、サイケ、パワー ポップなエッセンスも感じとれる文句無しの最高傑作となった4thアルバム"Delusion"より2曲をシングルカット!! |
ザ・ニートビーツの前身バンドとして知られる90年代ジャパニーズ・ローファイ・ガレージ、ザ・デス・ディーラーズ。"Kanpai Osaka"が90'sの欧州Rockabilly/R&R系イベント/ウィークエンダーにてJiverナンバーとしてクラブヒット、現在でも入手困難な記念すべきファースト7インチが待望のリイシュー。 |
サウスカロライナ出身で60'sに活躍したカントリーシンガー"ジム・ネスビット"の64年のヒット作のB面作品。"Hillbilly Hop Vol.5""House Of Cashalikes Vol.3"などに収録された"ジョニー・キャッシュ"スタイルのRockabillyナンバー。 盤→全体的に少しソリ・ユガミがあります。再生には問題ありません。その分値引きしています。 |
"Country Hicks"のCD盤に収録されたオブスキュアなカントリーシンガー"Sammy Duckitt"による62年唯一のリリース作。ブルーグラステイストなRockin'Countryです。 |
"ワイノニー・ハリス"と共にJump / Blues Shouterの代表的シンガー / 鍵盤奏者である"ロイ・ブラウン"!!一連のヒット作後となる57年に"Imperial"に残した1枚!!"デイブ・バーソロミュー"が作で演奏も担い彼に合わせワイルドな作品となったR&R作品。"Let The Four Winds Blow"も同じセッションで"ファッツ・ドミノ"風なスタイルで彼の違った魅力を楽しめます。踊りやすいテンポのJiver作品。 |
60年リリースで"チャック・ベリー"の中でも見つかりにくい1枚。"Jaguar And Thunderbird"な"ウェイン・フォンタナ"や"ミルク・シェイクス"、"Our Little Rendezvous"は英国の"ダウンライナーズ・セクト"がカバーしており英国勢に人気な作品です。 |