Wildで不良性の高い歌声が印象的な"Country"出身のロカビリークイーン"ワンダジャクソン"のベスト盤!! ライナーも充実。バーゲンプライス。 |
"ミネソタ"出身で数々のR&Rヒットナンバーを生み出したり数々の別アーティストのロカビリーナンバーでそのギターの腕前も披露しているR&R創世記のR&Rレジェンド"エディ・コクラン"!!キャリア初期"コクランブラザーズ"時の音源や他のアーティスト名義でリリースしギターを弾いた音源などをヒット作以外の素晴らしい音源を集めた編集盤。 |
ニューオリンズの巨匠"プロフェッサーロングヘア"のもとでサックス奏者としても活躍していたR&Bアーティスト"ロバート・パーカー"!!!彼の代表曲です。 |
R&Rグループ"The Montesas"でも活躍するドイツの奇才ギタリストでシンガー、アートなども手掛ける"マーセル・ボンテンピ"と"Marcos Sendarrubias"など活躍していたベーシストでコンポーザーの"カルロス・スラップ"とのコラボが実現。"Carlos"の曲を"Bontempi"が見事に自分のサウンドにしています。スティールギターがホラーテイストを演出したアップテンポなA面、哀愁のメロディーが心地よいB面のダブルサイダー。限定盤。 |
90年代からフロントマン"スティーブ・ネメス"中心に活動し"Nervous"からもリリース作品のあるベテランRockabillyグループ"ザ・マスクラッツ"の2019年の渾身のシングル!!Killer&WildなRockabillyのA面と"ジョン・リー・フッカー"的なブルースブギにスライドギターが響くトリップ度の高いR&R作品のダブルサイダー。 |
スティールギターを中心にCountryやJazz/HawaiianなどをSwingin'にBluesin'にPlayするベルギーの3人組"スティーラーズ・トリオ"の2019年リリースの4曲入りEP盤。素晴らしい演奏が聞けるインストの他、今回は20'sからのSwing Jazz名作"Four Or Five Times"を歌入りでカバー。Jumpなアレンジながらスティールギターの音色が素晴らしく歌まで入れた"Outmoded & Lo-Fi"も最高です。 |
英国で活躍するイタリア人のフィメールシンガー"ロッセッラ・スカーレット"の2019年リリースのデビュー4曲入り7インチ盤。"ハンク・ウィリアムス"の名作"Cold Cold Hearts"のバンド名に偽りなく素晴らしいHillbilly/Rockabillyを聞かせてくれます。"フィル"のスティール・ギターが所々に効いています。その"フィル"とのデュエットで""ウェッブ・ピアス"などで知られる"Wondering"もGreat!! |
"エルヴィス"生誕の85年記念盤。ミリオンセラーとなった"エディ・アーノルド"の"I Really Don't Want to Know"を書き、70'sにはNashville Songwriters Hall of Fameに殿堂入りしたソングライター"ドン・ロバートソン"の手がけた作品を4曲収録。生涯かれの曲を10数曲歌った"エルヴィス"のデビューLP収録の"I'm Counting On You"ほか厳選収録。美しく旋律のバラードを作曲者を思い浮かべながら聴くとよりその歌声にも魅了されます。 |
"エルヴィス"生誕の85年記念盤。"ドリフターズ"の"Save The Last Dance For Me"や"Viva Las Vegas"でも有名なソングライターチーム"ポーマス&シューマン"を作品を4曲収録。"ラヴァーン・ベイカー"の"Hey Memphis"をアレンジした"Little Sister"、など作曲者を思い浮かべながら聴くと独特な曲つくりも面白さを感じ、より"エルヴィス"の深い魅力を楽しめます。 |
50'sロカビリーシンガーの女王"ワンダジャクソン"!!Hollyewood""Nashville"録音で分けられた編集盤からのシングルカット!!!Rockin'な作品を6曲収録!! |
"テキサス"Bluesの大御所"ライトニンホプキンス"の稲妻ギターが炸裂する"Herald"時代のRockin'な作品を4曲収録!!どれも強烈です!! |
"Don't Touch My Greasy Hair"などのヒットで知られ自国"ウクライナ"のみならずModern Rockabillyや"El Toro"レーベルを代表する存在となったグループ"ワイズ・ガイズ"の2018年リリースシングル!!!Killer Coupleと題してA面はJiverで男性の曲、B面はStrollで女性を題材にした曲のダブルサイダーです。 |
デンマークを代表するModern Rockabillyトリオ"ワイルド・ワックス・コンボ"の2019年リリースのアルバムが到着。流石ベテランと思ってしまう安定感のあるドライヴィンなR&Rを聴かせてくれるご機嫌な1枚です。"Nat Couty"のクラシック"Woodpecker Rock"のカバー収録。 |
The Taildraggers,やTexarkana Trio, Powershakemなどのベテランメンバーが集結したオランダのModern Rockabilly/R&Rグループ"スーパー・ソニックス"の19年リリースのセカンドアルバム。全曲オリジナル、カントリーやロカビリーを根にブルースやR&Bなど様々なアメリカンミュージックの詰め込まれミックスされた楽曲は広大なアメリカの大地が思い浮かび上がります。"ディーク・ディカーソン"あたりのファンにもお勧めです。LP盤と収録内容は同じです。 |
2000年代にThe Rivertown Ramblersを率いて活動していたModern Rockabilly/R&Rアーティスト"ジェリー・キング"が10年の時を経て復活。ピアノやサックス、スティールギターも導入した編成でR&RにRockabilly/カントリー/Popsをルーツに感じるサウンドでその美声の健在ぶりを披露しています。センス抜群な彼のアメリカンミュージックを心地よく楽しめます。LP盤と収録内容は同じです。 |
30年から活躍する"ルイ·アームストロング"のライバルとしても人気だったR&B / Jazzトラペット奏者"Hot Lips Page"!!Jazzファンを怒らせたとも言われるR&B系の"RCA""King""Columbia"などの音源を中心に集めた作品集!! |
"音楽が死んだ日("59年2月に起こった"アイオア州"での飛行機事故で絶頂期だった"バディ・ホリー""リッチー・ヴァレンス""ビッグ・ボッパー"が出演後に亡くなった)から60年たった2019年リリースの追悼盤!!3アーティストによる代表曲やレア作品、インナーの解説・写真も充実の編集盤です。 |
"音楽が死んだ日("59年2月に起こった"アイオア州"での飛行機事故で絶頂期だった"バディ・ホリー""リッチー・ヴァレンス""ビッグ・ボッパー"が出演後に亡くなった)から60年たった2019年リリースの追悼盤!!彼らのヒットの様々なカバーヴァージョンを収録した1枚と"バディ・ホリー"のレアテイクを収録した1枚の2枚組。"バディ・ホリー"の方はRockabillyサイドとヒット曲サイドに分かれています。 |
The Taildraggers,やTexarkana Trio, Powershakemなどのベテランメンバーが集結したオランダのModern Rockabilly/R&Rグループ"スーパー・ソニックス"の19年リリースのセカンドアルバム。全曲オリジナル、カントリーやロカビリーを根にブルースやR&Bなど様々なアメリカンミュージックの詰め込まれミックスされた楽曲は広大なアメリカの大地が思い浮かび上がります。"ディーク・ディカーソン"あたりのファンにもお勧めです。 |
2000年代にThe Rivertown Ramblersを率いて活動していたModern Rockabilly/R&Rアーティスト"ジェリー・キング"が10年の時を経て復活。ピアノやサックス、スティールギターも導入した編成でR&RにRockabilly/カントリー/Popsをルーツに感じるサウンドでその美声の健在ぶりを披露しています。センス抜群な彼のアメリカンミュージックを心地よく楽しめます。CD盤と収録内容は同じです |
イタリアはカターニャを拠点に活躍するフィメールボーカルとフィメールアコースティックギターが印象的なModern Rockabillyグループ"メル・ピーカブー"の2020年リリースのセカンドアルバム。今回も名スタジオ"Lightning Recorders"にて録音、少しR&Bっぽさも加味され楽曲が鮮やかになり、よりキャッチーでダンサブルな親しみやすいサウンドに仕上がっています。"ジーン・シェパードのJeopardy"のカバー収録。 |
黒人音楽も愛し影響をうけ自身の作品にも投影させるキングオブR&Rアーティスト"エルヴィス・プレスリー"!!ヒット作を連発した一大スターに対するR&Bミュージシャンからの同時代の回答、アンサーソングやエルヴィスを意識した作品を逆に集めた画期的なコンセプトの編集盤が到着。"ジミー・ブリッド・ラブ"の"エルヴィス"そっくりな歌いまわしが聴ける"Jealous Fool"、同じく"ブルック・ベントン"の作品、などなどスターの影響は黒人フィールドにもうねりをあげた軌跡が全29曲楽しめます。 |
高い歌声とおどけた演奏でバンジョーを奏でるカントリー / Hillbillyアーティスト"グランパ・ジョーンズ"!!63年のアルバム。"Decca"オリジナル盤。 |
高い歌声とおどけた演奏でバンジョーを奏でるカントリー / Hillbillyアーティスト"グランパ・ジョーンズ"!!70年にカナダからリリースされた編集盤。63年のアルバム"An Evening With〜"とほぼ同内容です。 |
DOO WOP GROUP、MARLBOROSが白人ロックグループ、JOKER SIXをバックに残したベスト音源集。カット盤です(左上の切込みがあります。) |