Leroyのヒットナンバーで知られるカナダ生まれのロカビリー系アーティスト"ジャック・スコット"!!"Groove"レーベルでの音源集!!人気Stoller"Flakey John"他収録!! |
R&BとBLUESの中間的なサウンドでスタックス"での作品も有名なブルースソウルシンガー"Little Milton"の"Chess"で65年作品。Popcorn系のファンにもオススメです。 |
"モンタナ"出身のラテン血筋のR&R系ギタリストでシンガー、ソングライティングも手掛ける"チャンロメオの代表作。"スウィンギングブルージーンズ"や"ビートルズ"がカバーした人気作。B面の"リッチー・バレンス"の"リトル・リチャード"の"Oh My Soul"のやさぐれたカバーもGreat!! |
Rockabilly Classics"Reesie""Nobody's Guy"でコアなファンには知られる"エルヴィス"タイプのボーカルが特徴な"Recalls"!!65年のデビュー作!!Cool Rockabilly Jiver!!! |
デトロイト生まれ、サンフランシスコで活躍したBlues / Jazzフィメールシンガー"Barbara Dane"の60年リリース作品!!azz系の演奏にBluesyな彼女の歌声が響くPopcorn王道サウンド!! |
デトロイトのR&B/BLUESマン、MR.BOのレア・シングル。B.B.KINGスタイルの渋スロー・ブルース・ナンバー。B面はアーロン・マックレイのエキゾチックなインスト。 |
初期の"マディ・ウォーターズ"のバンドに参加した経歴を持ちシカゴを中心に活動した"ピアノ・ブルースマン""サニー・ランド・スリム"の57年の作品!!ハーモニカに"ビッグ・ウォルター・ホートン"、ギターに"ジミー・ロジャーズ"、ベースに"ウィリー・ディクソン"を迎え荒々しくブギしたKiller Rocin' Blues作品!!Bopper!!!本来と異なるB面は同年リリースでよりピアノが強調されたブルース作!!! |
テキサス"Blues"の大御所"ライトニンホプキンス"!!"ヘラルド"期を思わせるKiller Rockin' Bluesナンバー!! |
ルイジアナ出身のJump Blues系ギタリスト兼シンガーの"Rudy Greene"(Rudy Green表記の場合もあり)の代表作2作をカップリング!!両面Wild & FranticなBlack R&R Jiver作品です。 |
"スリムハーポ"と共にルイジアナを代表するブルースハーピストで"ライトニングスリム"の相棒としても有名な"レイジー・レスター"!!"KINKS"もカバーした58年リリースの彼の代表作!!レコードホップでも人気のBlues Bopper作品!! |
ミズーリ出身でブルーグラスを歌い、後にHillbilly〜Rockabillyもこなし"カールパーキンス"ともツアーを行った経歴を持つ"オニー・ウィーラー"の"Sun"での唯一のリリース59年リリース作品。跳ねたリズムとトリップ感のあるフィドル、耳になじむメロディーが印象的なKiller Hillbilly Boper作品。 |
ニューヨーク拠点と思われるシンガー"エディ・バンクス"による"タイタス・ターナー"作によるPopcorn R&B作品。B面は"In the Mood"などで知られるテキサス出身のアフリカ系アメリカ人"アーニー・フィールズ"の"Rene Hall"アレンジによる60年の作品!!Great Tittyshaker!! |
オブスキュアなブルース系アーティスト"ギター・フランク"による狂気のナンバー。イナタイビートにのせてギターをかき鳴らし叫ぶワイルド過ぎるR&Bナンバー。B面もGreat!!Strollナンバー。 |
ジャングルビート"と呼ばれる独特のリズムでどこまでも突き進み、"ローリングストーンズ"をはじめ数々のアーティストに影響をあたえたR&Rのパイオニア"ボディドリー"!!58年"Checker"よりリリースされた名作でアグレッシブな歌いまわしが印象的で後に"Thee Headcoats"がカバー。B面は彼らしいジャングルビート満載の作品です。 |
"カルフォルニア"を拠点に活動したブルース/R&B系シンガー"ジョニー・フラ−"の54年作のレア盤がリプロリイシュー。吹き荒らす"George Hurst"のハープ、ブギ強めな"Walter Robinson"のギターとの絡みが絶妙なBlues Bopper作品。 |
ウエストコーストのブルース系シンガーでピアニストの"ウィリー・イーガンズ"!!彼の持ち味であるニューオリンズ系作風のR&R作で 全パート極上の演奏を聞かせてくれる名作!!!Jiver!!! |
UK Beatグループ勢にも多大な影響を与えたルイジアナのスワンプブルース、そして"エクセロ"レーベル代表するシンガーでハーモニカ / ギター奏者の"スリムハーポ"の62年の作品。彼とルイジアナ音楽のフィクサー"J.D. Miller"の黄金コンビのコンポーズによる一連のヒット作同等の快作。エコーが多めにかかり南部感が増しギターPlayも際立ったB面もGreat!! |
"Red Hot 'n' Blue"や"Space Cadets"、DJとしても活躍するイギリスの"マウス"が90'sに1年半ほど活動していた幻のグループの発掘音源!!!50's Rockabillyクラシックからレコードホップで人気のオブスキュアなR&R作品まで、流石と唸るセンスの垣間見れるカバー / アレンジは現代も色あせなし。オススメ盤!! |
オランダの" RANCH GIRLS"などのバックグループなどを務めている名グループ"Ragtime Wranglers"のセカンドアルバム!! こだわり抜いたオーセンチックサウンドが楽しめます。 |
今やフィンランドを代表するのModern Rockabillyシンガ−"マイク・ベル"が自身のバンドである"the Belltones"を率いての2010年のファーストアルバム。北欧らしい哀愁のメロディーを含んだGreat Modern Rockabillyサウンド。 |
今やフィンランドを代表するのModern Rockabillyシンガ−"マイク・ベル"が自身のバンドである"the Belltones"を率いての2012年のセカンドアルバム。今作も北欧らしい哀愁のメロディーは健在。素晴らしいModern Rockabillyサウンドを聴かせてくれます。 |
ビートルズと並ぶ大御所マージービート・グループ、ジェリー・アンド・ザ・ペースメーカース。 「HOW DO YOU DO IT?」と並ぶ大ヒットを記録したミッチ・マレイのナンバー。マージービート・クラシックス!! |
"Kissin' At The Drive-in"がその名通り"ドライブシアター"でヒットしたシンガー"ゲイリー・シェルトン"(ステージではトロイ・ションデル)の58年リリース作品。"ジーン・ジンセント"を彷彿させる楽曲が印象的なStroll人気作!!B面は"Rock'n'Roll Orgy"などにも収録されているオブスキュアなRockin'グループによる58年作で"ビル・ヘイリー"の"Skinny Minnie"のリフが印象的でワイルドな演奏が魅力のStrollナンバー!! |
この名義では"Stop"というR&R作品をリリースしているピアニスト"ラスティ・イザベル"の未発表作品が7インチでイシュー。アリゾナの"Porter"レーベルの音源に深く携わり、ギタリスト"ドン・コール"も参加したと思われる名録音でR&RJiverなA面、StrollテンポのB面とDJのオススメの作品です。 |
"Rockin' Bones"や"Action Packed"で知られる90'sにも精力的に活躍しR&Rファンの楽しませたテキサスのRockabillyレジェンド"ロニー・ドーソン"!!50'sの録音で当時はシングル化されなかった作品が嬉しい7インチ化。B面のAltテイクもGreat!!限定盤です。 |