2枚のリリースに終わったオブスキュアなシンガー"ウェイン・キャロル"の58リリースのR&R作品。サックスやピアノを導入した豪華布陣でコーラスも軽快な出来の良いポップなR&R作品です。B面共に踊りやすいテンポのjiver!!オールドリプロ盤。 |
熊本が誇る大御所ロカビリー/ロッキンブルース・コンボ、ブルーミン・ブラザーズの'97年作7" EP!!ジャケットなし。 |
熊本が誇る大御所ロカビリー/ロッキンブルース・コンボ、ブルーミン・ブラザーズの'97年作7" EP!! |
エルビス黄金期50s R&R リイシュー盤シリーズ。盤質良好です。 |
King Of R&R "Little Richard"の定番作品。後年再録音のロッキン・ジャイバー・バージョン。RARE OLD REISSUE. |
英国が誇るブラック・レザー・ロッカー、ヴィンス・テイラー。後にCLASH等がカバーするBRAND NEW CADILLAC。uk chiswick rare old reissue!! 廃盤レアものです。 |
”ナゲッツ””バックフロムザグレイブ”とともに60's Garage Punkグループを聞くにあたって基本とされる"Pebles"シリーズ!!! 世界のGarageシリースに突入したVol.24はドイツのグループを厳選収録。"ビートルズ"の修業の場"スタークラブ"などがあり数多くのグループがひしめき活性化したシーンの熱気をそのまま収録。 |
Vol.25は、ヨーロッパでも屈指にガレージ大国オダンダ編の第三段!!お馴染みアウトサーダースに加え、Hitを多く記録した"Goldern Earrings"や中堅どころの"Phantoms""Zipps"といったところのガレージナンバーも収録!!聞きごたえあります。 |
”ナゲッツ””バックフロムザグレイブ”とともに60's Garage Punkグループを聞くにあたって基本とされる"Pebles"シリーズ!!! シングル一枚リリースの一発屋や某有名グループの超初期音源などレアでオブシュキュアなグループばかりを収録しGarage Punkの真髄を楽しむ事ができるGreat Comp!!! |
シングル一枚リリースの一発屋や某有名グループの超初期音源などレアでオブシュキュアなグループばかりを収録した"Pebbles"シリーズ!!Vol.1は60'sガレージPunkクラシックばかりの定番&必聴作!! |
"ルイルイ"のヒットでお馴染みの”キングスメン”!!いつも以上にうねるオルガンが印象的な名作4作目!!”Peter Gunn”やウェイラーズもやってる”Rosalie”などR&Bっぽいアレンジも最高です。(試聴あり) |
"ルイルイ"のヒットでお馴染みの”キングスメン”!!いつも以上にうねるオルガンが印象的な名作4作目!!”Peter Gunn”やウェイラーズもやってる”Rosalie”などR&Bっぽいアレンジも最高です。(試聴あり) |
ニューハンプシャー州の世界一下手くそな姉妹グループ「ザ・シャッグス」のファーストアルバム。何故かとても哀愁のただよう楽曲に徐々に引き込まれる不思議な世界観が堪能できます。 |
シカゴのマイナーレーベル"バンデラ"レーベルの残されたRockabilly集。なかなか見かけません。 |
テキサスのホンキートンク / ヒルビリーを収録したレア編集盤!!"Tibby Edwards""Benny Barnes"他収録!! |
50〜80年代と長い間活躍を続けたジ・アイズレー・ブラザーズの'59年シングル。説明不要のコール&レスポンスをフルに取り入れたゴスペル・ルーツなのアップテンポR&Bクラシックス。後のソウル・シーンにも大影響を与えた歴史的名作とも呼ばれ、英国ビートグループにも人気を誇ったナンバーでルルによるマージービート・カバー・バージョンでもおなじみです。RCAオールド・リイシュー盤。 |
説明不要の"Oldies"大名作!! |
68年にカリフォルニアのフォルサム州立刑務所での伝説の慰問ライブを収録した名作。 |
"L.O.V.E."などのヒット作で知られるJazz/PopVocalシンガーでピアニストの「ナット・キング・コール」が一連のヒット作をリリースする以前にトリオ編成だった頃の40'sの名演を集めた編集盤。ピアノ奏者としても優れていた彼の名演が楽しめます。ヴォーカルもののJivin'な楽曲も素晴らしい。 |
カウント・ベイシーやベニー・グッドマンらと共にスウィングジャズを代表し時代を切り開いたトランペット奏者グランミラーの生涯を描いた名画「グレンミラー物語」のサントラ盤。 |
20年から活動するニューオリンズジャズの巨匠でトランペット奏者/シンガー"ルイ・アームストロング"!!代表作を8曲収録した編集盤。 |
ニュージャージの4人組R&Bヴォーカルグループ「ザ・リヴェラス」の59年作。バリトンのメインヴォーカルが印象的なR&BテイストのA面、B面は美しいコーラスワークとストリングスが素晴らしいバラードナンバー。 |
STRAY CATSの「GONNA BALL」の元ネタとなった「Let's Have A Ball」で知られるNYのR&Bヴォーカルグループ「ザ・ホイールス」の58年リリース作。 |
20年から活動するニューオリンズジャズの巨匠でトランペット奏者/シンガー"ルイ・アームストロング"!ミュージカルで使われた大ヒット作。バンジョーも印象的!B面はグレンミラーなどでもお馴染みなナンバー。 |
数多くの小レーベルがひしめいた50's〜60'sのメンフィスにて、Rockabilly/Country/R&R作品を数枚リリースした「ブフォード・コーディ」主催の「Memphis」レーベルの代表作を集めた英Aceの編集盤。Kingレーベル後のチャリー・フェザーズや「エディ・アーノルド」のいとこ「ロロイド・アーノルド」やマーキュリー後の「エディ・ボンド」など60's前半に生き残ったRockabillyミュージシャンの音源が楽しめます。見開きジャケット、英文ライナーも充実。 |