OLD HAT GEAR
〒542-0086大阪府大阪市中央区西心斎橋1-9-28
リーストラクチャー西心斎橋211
TEL/FAX 06-6245-0051
       






店長の岡田です。
いらっしゃいませ!!
アクセス有難うございます。 是非隅々までごゆっくりご覧ください。
宜しくお願いいたします。
並び順: アップした順 価格順 新着順
Matthieu Bore - Till The Morning Light 3,800円(内税)

フランスのソングライティングもこなすシンガーでジャズピアニストながら幅広い音楽性と絶妙なアレンジセンスで人気を博す「マシュー・ボレ」による2022年リリース作。本作は古き良き60'sに思いを馳せ60'sポップスやビート/R&Bなどを彷彿させる楽曲、さらにジャマイカンスカ的なアレンジを施した曲の多く収録した洒落た一枚。ジョージ・フェイムあたりの香り漂う粋なマシュー流ポップス/R&Rの素晴らしい世界が堪能できます。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Le Grand David - Lady & Soul 3,800円(内税)

フランスのミュージシャン「グランド・デイヴィット」の2023年作今作はモータウン/60'sソウルをテーマに掲げディーバ「エマ・ラマジ」をボーカルに迎えた彼の中では異色なアルバム!!キャッチーで踊れるサウンドは勿論、随所にジェームス・ジェマーソン風なベースラインやモータウンなドラミング、タンバリンなどのパーカッションなどで彩られた楽曲ながら焼きまわしではない彼特有の味も残したノスタルジックで新しい楽曲は幅広い層にオススメです。

Little Richard - The Implosive Little Richard The Pre-Specialty Sessions 1951-1953 3,800円(内税)

キングオブR&R"リトルリチャード"の初期のキャリアである51—53年の音源を集めた編集盤。地元メイコンを離れアトランタで活動し共演した「ビリー・ライト」のバンドをバックに録音したRCAでの音源、その後ジョニー・オーティス楽団をバックに録音したピーコックでの音源をまとめ、ロイド・プライスの提案でLAのスペシャリティレーベルへ行くまでの若き日のノンヒット時代の楽曲がズラリと収録。

VA - Samba Do Brazil 3,800円(内税)

サンバやボサノヴァで知られるブラジル音楽やそれ影響下の音源を60's中心に集めた編集盤。近年ヴィンテージ音楽ファンを魅了するPopcornやその流れを組むエキゾチックなサウンドやラテンを下敷きにした感覚でオブスキュアな作品をセレクト。激しくラテンビートが刻まれたものから、カリブ海風味の心地よい作品、独特の哀愁あるメロディーが印象的な作品などブラジル音楽に不慣れなヴィンテージ音楽ファンにも楽しんでいただける内容です。オススメです。

Arsen Roulette - Who Lil' Baby 3,800円(内税)

"El Toro"からリリースしていたカルフォルニアのオーセンティックModern Rocakbillyアーティスト"アーセン・ルーレット"と今回そのバッキングを担当したイタリアの"ロビーズ・ダーティー・クルー"の音源を片面ずつ配した10インチスプリット。どちらも50'sに根差したワイルドなRockabiilyサウンドを聴かせてくれます。ジャケットデザインは彼らとも共演している"マーセル・ボンテンピ"が担当。

The Cactus Candies - Candle Light Rodeo 3,800円(内税)

フランスの古き良きウエスタンスウィング/ホンキートンク/Rockabillyなどアメリカンミュージックを奏でるフィメールボーカルグループ「ザ・カクタス・キャンディーズ」の21年リリースのセカンド10インチアルバム。スティールギターを含むメンバー構成でゲストでピアノやフィドルも参加、通好みな渋い選曲ながらそれを感じさせないオリジナルなアレンジでLate50'sの世界にタイムスリップ出来ます。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
VA - Blues with a Rhythm Vol.1 3,800円(内税)

フランス発のLate50's〜Early60'sのレア&KillerなR&B/Bluesを10曲収録したシリーズVol.1!!レイ・チャールズのレーベル「Tangerine」から名作の多い60'sのルイ・ジョーダンA1、リトル・リチャードのバックも務めたアップセッターズのメンバーだったレスター・ロビンソンによる本家もびっくりなR&R他体と魂が自然に揺れるブルージィな選曲です。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
VA - Blues with a Rhythm Vol.2 Troubles 3,800円(内税)

フランス発のLate50's〜Early60'sのレア&KillerなR&B/Bluesを10曲収録したシリーズVol.2!!今回は60'sR&B/Popcornが多めなセレクトで、タイトルもなったデトロイトのR&Bシンガーの62年作A1、"Cut You A Loose"で知られるテネシー出身、シカゴで活躍したブルース / R&Bシンガー"リッキーアレン"のA2、ゴスペルシンガーにような強力なボーカルで歌うR&BダンサーのB1などなど収録。

VA - Blues with a Rhythm Vol.3  3,800円(内税)

シカゴのフィメールR&Bシンガー「ボニー・リー」の強烈なB3をタイトルにしたVol.3はWild&Killerな50'sKumpBlues/R&Rといった内容で、ミズーリのヴォーカルグループ「ザ・フィルハモニクス」によるシャッフル調のJivin'ナンバーA!、本物の囚人達が結成(服役しながら続けた)黒人コーラスグループ"プリズネアーズ"のメンバーだったジョニー・ブラッグの名作A5などなど濃ゆい内容

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
VA - Blues with a Rhythm Vol.4 3,800円(内税)

フランス発のLate50's〜Early60'sのレア&KillerなR&B/Bluesを10曲収録したシリーズVol.4はHotなR&Bナンバーが満載。 オハイオのマイナーR&BグループによるRockin'ソウルなB1、ボビー・ブランドのオープニングアクトを務めた経歴のあるテキサスのシンガーのダンサブルなB2など他のコンピではあまり見かけないナンバーまで聴きごたえ十分。

VA - Blues with a Rhythm Vol.5 3,800円(内税)

フランス発のLate50's〜Early60'sのレア&KillerなR&B/Bluesを10曲収録したシリーズVol.5は再び50's中心のKiller R&B/R&R/Jump Bluesな内容でグイグイ来ます。サウスキャロライナ出身のR&Bシンガー「キップ・アンダーソン」による59年作でミッキー・ベイカーのギターが聴けるA2などなど収録。

VA - Blues with a Rhythm Vol.6 3,800円(内税)

フランス発のLate50's〜Early60'sのレア&KillerなR&B/Bluesを10曲収録したシリーズVol.6はR&B/R&R Partyといったご機嫌な内容。 40'sから活動し50年にヒット作を多く残したR&Bシンガー「ラリー・ダーネル 」のR&R作A1、Doowop的コーラスが楽しいリトル・リチャードの人気カバー作B1、などなど収録。

Don Cavalli - Banjara 3,800円(内税)

90's後半よりマイペースにロウでプリミティブなRockabillyサウンドをPlayし続けてきたフランスの伝説"ドン・カヴァリ"の2019年リリースの最新作が10インチレコードで到着!!初期の"ハンク・スノー"の名作"Sunny Side Of The Mountain"のカバー(これも素晴らしい)以外は全曲オリジナルでヒルビリーやカントリーブルースを軸にブルーグラスやロカビリーの匂いも漂わせつつ独特な世界観を持つ楽曲は圧巻です。晩年の"チャリー・フェザーズ"ファンにもお勧めです。限定盤。

Danny McVey - No Fault of Mine / Don't Come Crying to Me 2,300円(内税)

サイコビリーグループ"Skitzo"メンバーの息子で着々とキャリアを重ね成長を遂げている"ダニー・マクヴェイ"2022年のリリース作。シロッコブラザーズとも作品を残し、現在ダニーのグループでもギターを担当している「モーガン・ウィルス」作のブルージィなR&RナンバーのA面、ダニー作でHillbillyスタイルが心地よいB面のダブルサイダー。300枚限定。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Carlos & The Bandidos - Good Day to Die / I'm Done 2,300円(内税)

スパニッシュ的なアレンジが特徴的で古くから活動を続ける英国の"カルロス・メジュート"の本来のバンド"バンディードス"での22年リリース作。A面は18年の「Viva Las Vegas」の編集盤に収録されていた彼ららしい哀愁のメロディーが印象的な名作の待望の7インチ化!!B面はギタリスト「リッキー・クーパー」作でドリフターズ のSave The Last Dance For Me的なメロにカールマンっぽい味付けをしたような塩梅が素晴らしいR&R Jiveナンバーです。限定盤。

Cherry Casino & The Gamblers - Fat Mama's Daughter / Baby C'mon Let's Go 2,300円(内税)

本格的なVintage Jumpサウンドを体現するドイツの「チェリー・カジノ・アンド・ザ・ギャンブラーズ」のセカンドアルバムから名作を2曲シングルカット。両面Early 50'sのカバーと錯覚してしまう彼らのオリジナルナンバーです。A面はAltテイクで収録。"レイ・コリンズ・ホット・クラブ"あたりのファンにもオススメです。限定盤。

Jake Calypso & His Red Hot - When The Pretty Girl Bop! / Torris Love 2,400円(内税)

フランスの"チャリーフェザーズ"とも称されるModern Rockabillyアーティスト"ジェイク・カリプソ"の2022年リリースの7インチシングル!!両面過去のアルバムからのオリジナル曲のシングルカットで、A面はアルバム「Downtown Memphis」収録のSun録音のナンバー。B面は名作ファーストアルバム「Father & Sons」からのシングルカット。両作ともに唯一無比なRockabillyサウンドが痛快です!!300枚限定。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Jerry Lee Lewis - Jailhouse Rock / Deep Elem Blues 2,300円(内税)

"火の玉ロック"をはじめ"Sun"レーベルでは数々のR&Rヒット作をリリースしつつ他アーティストの録音でも活躍、"Sun"後も長きに渡り活動を続けるレジェンドピアノロッカー"ジェリー・リー・ルイス"のシングルになっていなかったR&Rなレア作品をカップリング!!説明不要なA面は71年のアルバム「Monsters」からのカットで彼の王道なアレンジでカバー。B面はザ・シェルトン・ブラザーズによる47年のヒルビリーナンバーをR&Rに昇華させご機嫌に聞かせてくれます。300枚限定。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Bucky & Premiers - Crusin' / Summer School 2,300円(内税)

名作コンピ「ジャングル・エキゾチカ」にも収録されているワイルドなインストルメンタルRocker「Fire Water」で知られる詳細不明のオブスキュアなグループ「バッキー&ザ・プレミアーズ」の59年のナンバー。彼らのオリジナル作でフランティックなヴォーカル、エッジの効いたギターワーク、特徴的なドラムが印象的なWild R&Rナンバーです。Desperate Rock N Roll Vol.2収録。Stroller!!

Johnny Jano - She's Me Baby (Alt) / She's Me Baby 2,300円(内税)

「アル・フェリアー」と並びRockabilly作品を残したルイジアナ系のシンガーでギタリスト、DJもこなした「ジョニー・ジャノ」が代表作「Havin' A Whole Lot Of Fun」を残したExcello時代に吹き込んだ未発表作を2ヴァージョン収録。 2ビートにブルースハープを効かせた同郷のルイジアナ「スリム・ハーポ」スタイルでフランティックなヴォーカルにR&Rを感じるAltテイクのA面とギャロッピングギターの効いた正統派なRockabillyアレンジのB面の2サイダーです。

Dwight Duvoll - Get The Money / Shorty Billups - Boss Chick 2,300円(内税)

NYでレコード屋を経営、SmashレーベルのA&Rでも活躍したとされるオブスキュアシンガー「Dwight Duvoll」による60年作。彼のオリジナルで「ジミー・リックス」あたりを彷彿させる骨太なテナーボーカルが魅力のR&B系Strolナンバーです。B面はドラムを叩きながら歌うR&B/ソウルシンガー「ショーティ・ブラップス」の初期のキャリアとなる60年のBlack R&R作品。Stillレーベルの名作「Black Tootsie Roll」収録のKillerナンバーです。

Wayland Seals - When I'm Gone / Oil Patch Blues 2,300円(内税)

稼業であった油田のパイプの仕事をしながらバンジョー弾きの父に教わったギターを上達させアーネスト・ダブやボブ・ウィルスなどのツアーのオープニングを務めた「ウェイランド・シールズ」が残した2枚のシングルのRockin'なサイドをカップリングさせた7インチ盤。彼の素晴らしいギターピッキングが堪能できるHicky RockabillyナンバーのA面、ホンキートンク/R&R調に演奏しテキサスらしい管楽器も導入したB面のダブルサイダー盤です。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
VA - R Billy Vol.2 2,300円(内税)

レコードホップスタイルのRockabilly/R&Rを集めた4曲入りEP盤。 "Let's Go Booping Tonight"のヒットで知られる"ルイジアナ"を代表するRockabilly/R&R/Swamp系アーティスト"アル・フェリア"のKillerな59年作のA1、Nortonレーベルの「Rock-A-Round」などに収録されたアトランタ出身のギタリストによる58年作のR&RのA1など収録の充実作。

Joey Micheals - Sixteen Cats / Rusty Wellington - Sixteen Cats 2,300円(内税)

マイナーなシンガー「ジョー・ミハエルス」の58年のレアシングル!!ビル・ヘイリーからの提供曲でコメッツがバックで演奏、裏打ちな2ビート上をRockabillyスタイルの歌いまわしで決めた名ナンバー。「Saturday Night On Bop Street Vol.3」や「Rockabilly Race」収録。B面はカナダ出身で米国移住後はフィラデルフィアを拠点とし、ビルヘイリーのマネージャー「ジャック・ハワード」に見初められ数枚リリースしている「ラスティー・ウェリントン」が〜

The Jet Tones - Henry 2,300円(内税)

数々の50'sコンピにも収録された「Chess」リリースの「Jet Tones Boogie」で知られるオハイオのグループ「ジェット・トーンズ」の同年に59年作で、異なるレーベルから異なるヴァージョンでリリースしたものをカップリング。チャック・ベリータイプのR&Rナンバーで「Pix」レーベルのヴァージョンは後のビートバンドやガレージバンドも顔負けするほどなワイルドにアップテンポな仕上がりです。「Plaid」レーベルのヴァージョンはよりチャックベリーに近いアレンジと踊りやすいテンポでこちらもGreat。