OLD HAT GEAR
〒542-0086大阪府大阪市中央区西心斎橋1-9-28
リーストラクチャー西心斎橋211
TEL/FAX 06-6245-0051
       






店長の岡田です。
いらっしゃいませ!!
アクセス有難うございます。 是非隅々までごゆっくりご覧ください。
宜しくお願いいたします。
並び順: アップした順 価格順 新着順
Hayden Thompson - This Is Country 2,200円(内税)

晩年はRockabillyウィークエンダーなどを通して再評価された"ハイデン・トンプソン"!!60'sも地道に活動を続けていた彼が61年に元Sun系のセッションギタリストだった「ローランド・ジェーンズ」主催のソニックスタジオに吹き込まれていたナンバーを3曲収録。どれも同じセッションからの録音でギターには名手「トラヴィス・ウーマック」がキラーな演奏を披露しています。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
VA - Blacked! 'N' Coastered! 2,200円(内税)

Vol.3はソングライターチーム"リーバー&ストーラー"が手がけた最大のグルーウであり、"Baby That's R&R"や"Poison Ivy"等、カバー作の多いUK Beatグループなどに多大な影響を与えたコースターズの名作をカバーで収録。A4は62年吹き込みでブリティッシュインヴェーションにおいて、いかにコースターズの楽曲が好まれていたかを表すナンバー。などどれも楽しそうにカバーしている点も魅力的です。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Marcel Riesco - All Shades of Blue 2,800円(内税)

Lover Trio"のボーカリスト"マーセル・リエスコ"の2018年リリースでソロ名義としては2作目となるアルバム!!!甘い声を活かしたオリジナル作品を中心に"レッド・スチュワート"と"ピー・ウィー・キング"による"Yes I've Come Back"など程よくカバーもブレンドした塩梅で、Jiverテンポの作品からバラードまで聴かせてくれます。

Kaiser George & The Hi-Risers - Transatlantic 2,800円(内税)

"カイザース"の"George"がアメリカの若手ガレージグループ"Hi-Risers"を率いての全曲オリジナルナンバーで構成された06年のアルバム!!相変わらずのビートリッシュなR&Rナンバーで健在ぶりをアピールした快作!!"Surforama 2017"への出演を記念してLP盤が限定イシュー!!"カイザース"ファンはマストです。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Anita Tucker - True and Real 2,800円(内税)

主に"キャピトル"での録音で知られるがあまりヒットには恵まれなかったフィメールR&Bシンガー"アニタ・タッカー"のベスト音源集。ノンヒットを疑う素晴らしい歌唱力をどれも聴かせてくれ、デビューとなった"Guyden"でのシングル、その後の"キャピトル"では"ザ・キューズ"コーラスワークや"ミッキーベイカー"のギターも豪華なJivinなR&B他まとまった音源の無かった彼女の功績を後世に残す内容充実のリリース作です。

Boz Boorer - Back To Neo… 3,280円(内税)

"ボズ・ブーラー"がBack To Neoというタイトルを掲げた23年リリースの8曲入り10インチ盤。すべて新録で80's~Early90's的なアレンジが施された古くて新しいR&Rが新鮮です。80'sアメリカンサイコビリーのエルヴィス・ヒッターのカバーのA1、クランプスのラックスに思いを馳せたグラムミーツサイコビリーなA2、ウィリー・コブのR&Rファンにも馴染みなブルースクラシックをカバー、ギターにティム・ポールキャット、ベースにフィル・ブルームバーグが参加し怪しい音色を鳴らしています。

Billy Brown - His Rockin'est 1957 - 1961 Recordings 3,280円(内税)

ヴァージニア生まれでフロリダなどで活躍し、第二のエルヴィスとして"コロンビア"レーベルが期待し契約したシンガー「ビリー・ブラウン」のR&Rなナンバーを集めた10曲入り10インチ盤。そのコロンビ録音にその後のジーン・オートリーのレーベルの「Republic」での録音を収録した内容で、エルヴィスに触発され「ジェリー・リード」のギターがフューチャーされた代表作B5や同録音のA5、グラディ・マーティンなどナッシュビル系ミュージシャンが参加したR&RナンバーA1など彼の魅力を凝縮したような内容です。

Sanford Clark - Arizona Finest 3,280円(内税)

友人「アル・ケイシー」と共に「リー・ヘイゼルウッド」が作った「The Fool」がヒット、DotレーベルにR&R作品を数枚残した「サンフォード・クラーク」の未発表曲を含むRockin'なナンバーを10曲に凝縮した10インチ盤。Dotやそれ以降のJamieレーベルでのナンバーを含んだ内容で、ダニー・ウルフ作で80'sに"レストレス"がカバーしたクラシックのA1、ギターにデュアン・エディも参加したポップなR&RナンバーのA2、他、唯一無比な彼の美声をR&Rな視点で楽しめます。

Marvin Rainwater - Tough Top Cat 3,280円(内税)

「Gonna Find Me a Bluebird」や「Whole Lotta Woman」などネイティブアメリカンを主張しながらも英米でヒット作を持つシンガー「マーヴィン・レインウォーター」が50's後半に残したMGMレーベルでのRockin'なカントリーやR&Rを10曲に厳選収録した10インチ編集盤。レイ・ヴァーノンのスタジオ録音で弟のリンク・レイがギターで参加した名作B4や代表作となったA3など、多作な彼ですがR&Rな視点で聴くべき名作が詰まっています。

VA - Thirteen Roses Singing In A Male World Vol.3 3,280円(内税)

ラテンのリズムを含んだ踊れるR&BやJump Bluesタイプ、ジャジーなバックに熱を帯びた歌声を聴かせるPopcorn系作品を収録してきた本シリーズ第三段はこれまでより幅を広げソウルやR&Bのダンサブルはナンバーをやはりフィーメールボーカルものばかりでまとめた1枚。初期のヴァンデラスのA4やあsのシュレルズのレイチャールズ - Waht'd I Say的なナンバーのA5などの他B面はポップコーン路線のナンバーが並びます。こちらもGreat!!シリーズ最終章。

VA - Rare Mexican Cuts Of The Sixties 3,580円(内税)

60's系ガレージのマニアックな名作を多く再発・発掘してきたフランスのEvaレーベルが88年にリリースしたレアコンピが再発。クセのあるメキシコのガレージ&ビートバンドがUS/UKのヒット作をカバーした名作/珍作を一挙15曲収録。チカーノ系のガレージやチカーノソウルは異なるメキシコ在住バンドによる負のネレルギーが爆発しています。

VA - Wild Mexico Vol.1 3,580円(内税)

50'sにも"エルヴィス・プレスリー"や"ビル・ヘイリー"など米国R&R影響下の作品が存在していた"メキシコ"の60'sのR&Rに迫るオブスキュアなコンピレーションVol.1!!

Andy Starr - Rockin' Rollin' Stone 2,200円(内税)

アーカンサス出身のロカビリー系アーティスト"アンディースター"!!レコードホップでもBoperナンバーとして人気の"Rockin' Rollin' Stone"の他はち切れそうにシャウトしながら歌う"Round And Round"も収録したベスト音源集!!

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Ritchie Valens - The Best Of 1,000円(内税)

"ラ・バンバ”がヒットしたことで自身と同じチカーノ系ミュージシャンの活躍する土壌が広がった功績を持つ若くして亡くなったR&Rレジェンド「リッチー・ヴァレンス」の代表曲がお手軽に楽しめるベスト音源集。ヒットのA1やB1の他、無くなる間際の録音でフラメンコ系のトラシッショナル曲を高い技術で演奏しサーフに影響を残したA1、極上バラードのA3など聴きどころ。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Don Willis - Boppin' High School Baby 1,000円(内税)

テネシー出身のロカビリー系ギタリストでシンガーのドン・ウィルスの代表作にしてレコードホップでもクラシックなBopperナンバーとして定番の「BOPPIN' HIGH SCHOOL BABY」他、MEMPHIS KINGS時代のナンバーもコンプリートしたLP。バーゲンプライス。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Jimmy Crain - Rockin' With 800円(内税)

"Shig-A-Shag"や"Rock-A-Sock-A-Hop"で知られる"オハイオ"のR&Rシンガーでギタリスト"ジミー・クライン"の前述曲を含むベスト音源集!!!当時は未発表だった"Guitar Playin' Son Of A Gun"もGreat!!英文の解説付き!!バーゲンプライス。

Marty Robbins - Rockin' Rollin' Robbins 2,800円(内税)

Country シンガー"Marty Robbins"のRockabilly作品の多い50'sの名アルバム!!"Elvis Presley"カバーしている" Arthur "Big Boy" Crudup"のBlues名曲"That's All Right"のCountry風味たっぷりのカバーは絶品!! 80Sプレス、レアLP。

Bob Luman - Wild Eyed Woman 2,800円(内税)

"テキサス"出身で"ルイジアナヘイライド"などの出演からレコードをリリース、"エルヴィス"のように黒光りな切れ味の鋭いボーカルも魅力的シンガー"ボブルーマン"!!!!50's後半彼の初期のキャリアで凄腕ギタリスト"ジェームス・バートン"を伴った"インペリアル"時代のベスト音源に、それ以前の55年に"マック・カーティス"のグループをバックに録音された初期音源を収録した編集盤!!!!彼のロカビリーな魅力を堪能できます。

VA - The Golden Groups Volume 2 - The Best Of Vita Records 1,800円(内税)

初心者からマニアまで人気の"Relic"レーベルの長寿DOOWOPコンピ・シリーズ、"The Golden Groups"!! Vita Recordsに焦点をあわせた編集盤VOL.2。

VA - The Golden Groups Volume 3 - The Best Of Angletone Atlas Records 1,800円(内税)

初心者からマニアまで人気の"Relic"レーベルの長寿DOOWOPコンピ・シリーズ、"The Golden Groups"!! Angletone Atlas Recordsに焦点をあわせた編集盤VOL.3。

VA - The Golden Groups Volume 4 - The Best Of Celeste Records 2,080円(内税)

初心者からマニアまで人気の"Relic"レーベルの長寿DOOWOPコンピ・シリーズ、"The Golden Groups"!! Celeste Recordsに焦点をあわせた編集盤VOL.4。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
VA - The Golden Groups Volume 5 - The Best Of Herald Records 1,800円(内税)

初心者からマニアまで人気の"Relic"レーベルの長寿DOOWOPコンピ・シリーズ、"The Golden Groups"!! Herald RECORDSに焦点をあわせた編集盤 VOL.5。

VA - The Golden Groups Volume 6 - The Best Of Ember Records 1,800円(内税)

初心者からマニアまで人気の"Relic"レーベルの長寿DOOWOPコンピ・シリーズ、"The Golden Groups"!! EMBER RECORDSに焦点をあわせた編集盤 VOL.6。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
VA - The Golden Groups Volume 7 - The Best Of Winley Records 1,600円(内税)

初心者からマニアまで人気の"Relic"レーベルの長寿DOOWOPコンピ・シリーズ、"The Golden Groups"!! Winley RECORDSに焦点をあわせた編集盤 VOL.7。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
VA - The Golden Groups Volume 8 - The Best Of Red Top Records 1,800円(内税)

初心者からマニアまで人気の"Relic"レーベルの長寿DOOWOPコンピ・シリーズ、"The Golden Groups"!! Red Top RECORDSに焦点をあわせた編集盤 VOL.8。