OLD HAT GEAR
〒542-0086大阪府大阪市中央区西心斎橋1-9-28
リーストラクチャー西心斎橋211
TEL/FAX 06-6245-0051
       






店長の岡田です。
いらっしゃいませ!!
アクセス有難うございます。 是非隅々までごゆっくりご覧ください。
宜しくお願いいたします。
並び順: アップした順 価格順 新着順
Leo Price & Band - Hey Now Baby / Quick Draw 1,580円(内税)

マイナーR&Bアーティスト"Leo Price & Band"による61年の作品!!シャッフル系リズムのStroll作品!!!B面はドタバタ感が堪らないTittyshaker系作品でこちらもGreat!!

Ralph Willis - Gonna Hop On Down The Line / Why'd You Do It 1,580円(内税)

"ブラウニー・マギーや"サニー・テリー"と多くの作品を残したアラバマ"出身のブルース系シンガー"ラルフ・ウィリス"の50's前半に"キング"に吹き込んだ2作品をカップリング!!上記の2人も加わったブギに効いた仕上がりです。

Slim Harpo - Hey Little Lee / Al "TNT" Braggs - Easy Rock 1,580円(内税)

"スリムハーポ"の当時はシングルカットされなかった(60'sにフランスより一度リリース)"Hey Little Lee"が嬉しい7インチ化。自身によるペンで機械のようなカッティングギターが印象的な"ハーポ"流Rockin' Blues作品。B面は"アレサ・フランクリン"の"Share Your Love With Me"の作者として知られるテキサスのR&Bシンガー"Al "TNT" Braggs"による63年作。"タイトル"通りに脱力系な演奏と歌の心地よいナンバーです。

Varetta Dillard - Mercy Mr. Percy / Big Bertha - Little Daddy 1,580円(内税)

"ルース・ブラウン"タイプのタフ&Wildフィメールシンガー"ヴァレッタ・ディラード"53年の作品!!ミッドテンポで彼女のワイルドさがより強調されたStrollテンポの作品!!本来と異なるB面は同じ"Savoy"よりマイナーシンガー"バーサ・ヘンダーソン"によるニューオリンズ録音のマンボ系R&B作品!!Great!!!

Jackie Brensten - Trouble Up The Road 1,580円(内税)

バックはお馴染み"アイクターナー"のバンドが担当した61年リリースのSueレーベルでのRockin' Bluesで、クラブでも50's & 60's系と共に人気のある作品です。

Icky Renrut - Jack Rabbit 1,580円(内税)

"Ike & Tina Tuner"のIke Tunerが50's後半に"Icky Rerut"名義で"ワシントン"の激レアレーベル"Stevens"からリリースされた激レアシングルが奇跡のリプロ化!!(しかも高音質)!!(試聴あり)

Myrchents - Indefinite Inhibition 1,580円(内税)

"Scum Of The Earth"収録のオハイオ産で67年リリースのレア&オブスキュアGarage Punk!!!オルガン入りで中性的なボカールが"クエッションマーク&ミステリアンズ"を彷彿させる作品です。

Joe Mayfield - I'm On The Move / How's Things With You 1,580円(内税)

数枚のシングルリリースが記録されているルイジアナを拠点としたブルース系シンガー「ジョー・メイフィールド」の64年作。キャッチーなギターリフとホーンセクションが印象的なアップテンポR&Bダンサー。「Twistin Rumble Vol.6」他収録ナンバー。B面はサザンソウル系の名作を送り出した「ダニー・ホワイト」作のブルージィなソウルバラードです。

The Ascots - She Did / Hip Talk 1,580円(内税)

マイナーなR&Bコーラスグループ「ジ・アスコッツ」の62年リリース作。彼らのオリジナルナンバーで、ゴスペル仕込みなリードヴォーカルとソウル時代に向かうゴスペル的なコーラスワークと50'sのDowoop的なコーラスが交じり合った62年というR&B過渡期だからできたであろうR&Bナンバーです。B面はノベルティータッチの作品でお気楽なタイトルと共にコーラスワークも楽しいナンバー。数枚のシングルリリースに終わったのが惜しまれる実力派グループによる名演が楽しめます。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Andy Wren - O.H.M.S.S. 1,780円(内税)

"Alice Jayne"や"The Thomas LaVelle Four"でもそのギターの腕前を披露しているUKのギタリスト"Andy Wren"の2015年リリースのソロ作第2弾!!"007"のテーマ曲をアレンジたっぷりにカバ−!!B面もスパイをテーマにしたスリリングなインストルメンタルです!!Jiverナンバーとしても活躍しそうです。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Keith Turner & The Southern - Shake Rag Boogie 1,780円(内税)

UKのベテランアーティストから結成された"Keith Turner"率いるRockin' Bluesグループの11年リリースのファーストアルバムからのシングルカット!

Fret Tones - Too Late 1,780円(内税)

"HEMSBY"や"ROCKABILLY RAVE"といったイギリスの大型イベントにも出演を果たしているスコットランドのオーセンティックロカビリーグループのデビューアルバム未収録のシングル盤です。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Frantix - Duck Run 1,780円(内税)

イギリスの伝説的なネオロカビリーグループ"POORBOYS"の前身グループとしても有名な81年より活動する"Frantix"の09年ついにリリースとなったファーストアルバム収録曲からのシングルカット!!(試聴あり)

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
The Thomas LaVelle Four - You Never Can Tell 1,780円(内税)

"ジェリーリールイス"スタイルのWild R&R Pianoを聴かせてくれる"Thomas LaVelle"が中心となり"Rollin'"レーベル系の実力者が参加した"The Thomas LaVelle Four"!!!2015年リリースのシングルはJiverでも人気の"チャックベリー"の名作!!ブギウギ感がグットアップした好カバーです!!B面はチャーリーリッチのカバーでこちらもGreat!!

Sirocco Bros. - Mojo / The Sun Shines Down 1,780円(内税)

"Sirocco Bros"の2021年リリース作。今作も両面彼らのオリジナルで、A面はブルースをベースにした反復されるギターリフとベースライン、何かの儀式のように歌われるボーカルの引き込まれる彼ららしいナンバー。B面も反復系で美しいアコギの音色がタイトルの「墓場にそそぐ太陽」を彷彿させるBlues Bopperなナンバーです。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Shane Fenton - Sparkling Brown Eyes / Adam Faith - Carve Up 1,780円(内税)

"ビリー・フュリー"などと共に英国ポップロッカーとして活躍したシェーン・フェントンによる"ジョージ・ジョーンズ"のR&RなアレンジがGreatなカバー!!B面は後にルーレッツをバックにつけ、マージービートなヒットを飛ばすアダム・フェイスの61年のR&Rな作品!!両面Nice Jiver!!!

Danny Rivers - I Got 1,780円(内税)

"That British Sound Vol.9"収録のレアRocker"Danny Rivers - I Got"と"That British Sound Vol.3"の"Cherry Wainer"による"Money"のインストルメンタルのカバー!

Tony Dangerfield With The Thrills - She's Too Way Out 1,780円(内税)

"スクリーミングロードサッチ"のバックグループ"ザ・ザヴェージズ"のベーシスト"トニー・デンジャーフィールド"の彼名義のグループによる64年唯一のシングル!!"ジョー・ミーク"プロデュースで軽快なピアノとキャッチーな楽曲が印象的なR&R Jiver作品!!

Cliff Richard And the Drifters - Lawdy Miss Clawdy / Breathless 1,780円(内税)

"Move It"など数多くのヒットを持つイギリスのR&Rスター"クリフリチャード"!!17歳の時に友人らと組んでいた「ザ・ドリフターズ」が自らお金を払いHMVに吹き込み、宣伝用として作成されたSP盤が7インチとなって登場。「ロイド・プライス」のA、「ジェリー・リー・ルイス」のBをロカビリー的なアプローチで仕上げたナンバー。後のクリフ節な歌いまわしも初々しいです。

Roy Hall And his Jumping Cats - Three Alley Cats / Dig Everybody Dig That Boogie 1,780円(内税)

"ジェリーリールイス"で有名な"Whole Lotta Shakin Going On"のオリジネイターとして知られる「ロイ・ホール」Fortuneレーベルでの作品をカップリング。Decca時代の名作「Three Alley Cats」をワイルドなアレンジでセルフカバー。本来と異なるB面も同じセッションと思われるサウンドで、マイク一本撮りと言われる同レーベルの独特な音質に不良性を感じるKillerなR&Rなナンバーです。

Whispering Smith - Wake Up Old Maid / Slim Harpo - The Music's Hot 1,780円(内税)

ナッシュビルの名門「エクセロ」レーベルのKillerな作品をカップリング。A面は「ウィスパーリング・スミス」が残しつつも未発表に終わったRockin' Bluesナンバー。冒頭のハーモニカ、間奏のギター(ライトニングでしょうか)もキラーです。B面はビッグボス「スリム・ハーポ」が70年にリリースしたアルバム「Knew The Blues」の冒頭を飾ったオリジナルRockin'ブルースナンバー。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Bo Diddley - Rock 'n' Roll / Hulley Gulley 1,780円(内税)

"ボ・ディドリー"の未発表作が7インチ化。直球なタイトルで無心にビート刻む正にR&Rなナンバーで、知られざるRockabilly/R&Rを紹介した名作コンピ「Greasy Rock 'n' Roll」シリーズのVol.1の一曲目を飾ったナンバーです。B面も未発表で60's初期に登場したダンス「Hully Gully」を名前だけ拝借し、いつものボ流にビートを重ねアグレッシブに歌い上げたR&Rの源流のようなナンバー。こちらは「Greasy Rock 'n' Roll Vol.3」に収録。

Charlie Feathers - Nobody's Woman / When You Come Around 1,780円(内税)

Sunレーベルにてロカビリーサウンドの形成に貢献し自身ではKing/Meteorに吹き込みあまりヒットせずもRockabillyサウンドを体現し続けたレジェンド「チャリー・フェザーズ」の56年のナンバー。代表作「One Hand Loos」と同年リリースで同じ吹込みを思われる録音で、相棒だった「ジェリー・ホフマン」と「ジョディ・チャステイン」と共に作り上げた現代までも脈々と受け継がれるひな形的なRockabillyサウンドが痛快です。

VA - 45's Are Going Going Gone 2,500円(内税)

UKのローリンレーベルがリリースしてきたシングル曲を一挙にまとめて収録した人気編集盤の第3弾!!ブルースフィーリングにあふれた独特なR&Rサウンドを構築してきた"Rollin"レーベル特有のサウンドやニューヴィンテージサウンド示した"アリス・ジェーン"、ニューフェイスな"ダニー・マクヴェイ"、"ポール・キャッツ"の"ボズ"が"サレ・ヴィスタ"嬢とコラボした永遠のフロアクラシック"Make A Circuit With Me"など収録。ボーナス音源あり。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Sirocco Bros. - Down Home (CD盤・ボーナストラックあり) 2,500円(内税)

2曲ボーナストラック入り!!"ザ・シロッコ・ブラザース"のサードアルバム。前作以降の3枚のシングルの両面にオリジナルの6曲をプラスして収録。今作はより土着的なオールドHillbillyやカントリーブルースを彼ら流に昇華させ、オリジナルなR&Rサウンドを構築。アメリカ南部を思わせる世界観のあるサウンドはブルースやHillbillyが本来持つ魔術のような中毒性を感じさせてくれます。