OLD HAT GEAR
〒542-0086大阪府大阪市中央区西心斎橋1-9-28
リーストラクチャー西心斎橋211
TEL/FAX 06-6245-0051
       






店長の岡田です。
いらっしゃいませ!!
アクセス有難うございます。 是非隅々までごゆっくりご覧ください。
宜しくお願いいたします。
並び順: アップした順 価格順 新着順
↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Floyd Dixon - Hey Bartender 1,600円(内税)

テキサス生まれで、西海岸で活躍したJump Blues系シンガーでピアニストの"フロイドディクソン"の彼を代表するヒット曲です。本来とは異なるアップテンポなJump Blues作品もGreat!!

Adolph Jacobs - Move Around Easy 1,600円(内税)

"コースターズ"のギタリスト"Adolph Jacobs"!!Bluesyなギターが特徴的な自らが作曲したR&R作品!!B面はLAのDoowopグループ"タイタンズ"による59年の"ユージーン・チャーチ"StyleのR&R作品!!両面レコードホップでも人気のStroll作品です。

Willie Mae Thornton - I Smell A Rat 1,600円(内税)

のちに"ヤングジェッシー"もカバーした名Blues Boper!!B面はオリジナルと異なる"They Call Me Big Mama"でこちらもGreat""

Classie Ballou - Crazy Mambo 1,600円(内税)

ルイジアナ出身のブルース系ギタリスト"クラッシー・バロウ"の57年リリースのマンボ系R&Bナンバー!!"Hey Pardner"は翌年"エクセロ"よりリリースされた彼の代表曲です。

Memphis Minnie - Me And My Chauffeur Blues / Can't Afford To Lose My Man 1,600円(内税)

"ルイジアナ"出身で南部を渡り歩き30's半ばにシカゴへ北上する経歴の手前にあたりその名がつき、"ベシー・スミス"と共に戦前ブルースの女王と称される「メンフィス・ミニー」の41年にリリースしたSP盤のみにリリースの作品が7インチ化。彼女自身のペンによる作品で後のSunレーベル系のRockabillyにも通じるギターが印象的な名作。

Teddy Mack And The Mackinteers - Hey Hey Gypsy Woman / Is There any Doubt 1,600円(内税)

マイナーなR&B系ボーカルグループと思われる「テディ・マック&ザ・マックインターズ」による64年リリースのレアな一枚。ラテンなリズムにユニークなコーラスワークが楽しいR&BでKentレーベルの「Ady Crosdale」氏がDJでプレイし欧州のMod系クラブ / Northern Soulシーンでも人気のナンバー。Cryptレーベル「The Jerk Boom! Bam! Vol.6」収録ナンバー。

Earl Connelly - I Feel A Little Lonely / Four More Days 1,600円(内税)

オハイオのKingレーベルなどに作品を残したフィラデルフィアのR&B/Blues系シンガー「アール・コナリー・キング」が自身のレーベル「Maycon」に吹き込んだR&Bナンバー。彼の妻である「マー・コナリー」作でファンキーなリズム隊に刻まれるギター、ゴスペル仕込みな迫力のあるボーカルが相まったフロア映えする仕上がりです。「Mr. Hot Shot - The R&B Review Vol.1」収録ナンバー。

Ray Williams - Hen And Rooster / No Quitting 1,600円(内税)

テキサス〜ウエストコーストあたりで活躍していたと思われるR&Bシンガーでソングライターであった「レイ・ウィリアムス」のEarly60の吹き込みのナンバー。A面は「鶏とオンドリ」のタイトルに沿ってギターやボーカルでその鳴きまねも登場するユミークでファンキーなR&Bナンバー。B面はノーザンソウル的なビートを持ちながらもニューオリンズR&Bライクなスウィングするピアノとボーカルが特徴的な名ダンサー。

Walter Spriggs With Jesse Stone Orchestra - I Pawned Everything / (I'm Gonna) Love You, Love 〜 1,600円(内税)

R&Bコーラスグループ「ザ・ファイヴ・エコーズ」出身のシンガー「ウォルター・スプリッグス」が「Atco」に56年に吹き込んだレア作。ジョー・ターナーの「Flip, Flop and Fly」やルース・ブラウンなども手掛けた「ジェシー・ストーン」の楽団をバックに同年のヒット作リトル・ウィリー・ジョンの「Fever」タイプの抑制されながらも熱を帯びたボーカルが素晴らしいPopcorn R&Bナンバーです。「Cool Cat Club - A Vintage Blues Ragout!」他収録ナンバー。

Jimmie Holliday with The George Redman Group - Little Boy Little Boy / Fill My Cup 1,600円(内税)

西海岸で活躍していた思われ、それ以外は詳細不明なマイナーグループ「ジミー・ホリデイ・ウィズ・ザ・ジョージ・レッドグループ」のEarly60'sころと思われるレアナンバー。サックスを大きくフューチャーしたロッキンな演奏にコースターズやキャデラックスを彷彿させるご機嫌なコーラスワークが楽しいStrollテンポのナンバーです。

Doctor Ross - The Boogie Disease / Juke Box Boogie 1,200円(内税)

"Fortune"レーベルの音源でも有名な"ワンマンスタイル"で複数楽器を奏でるBlues Man"ドクターロス"の"Sun"時代の53年作品!!"Chicago Breakdown"と並びこちらもGreat!! Collectables盤。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Bobby Comstock - Let's Stomp 1,580円(内税)

様々な英国60sビート・グループにもカバーされたボビー・コムストックのグレイト・ダンスナンバー!B面のスカ調ポップナンバーもグッドなダブルサイダー!CLUB DJマストな一枚です。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Isley Brothers - This Old Heart Of Mine / There's No Love Left 1,400円(内税)

アイズレー・ブラザーズの'66年ヒット作。モータウン・クラシック!!60's Club人気作。G+コンディション価格。少しチリノイズが感じられますが太いサウンドが楽しめます。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Contours - Do You Love Me 1,280円(内税)

“Can You Jerk Like Me”といったDace色の強いSoulナンバーで有名な"モータウン"の初期のグループ"コンテュアーズ"!!"デイブクラークファイブ"や"ジョニーサンダーズ"がカバーしたヒット作品! カップリングダブルサイダー!!

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Buddy Wayne - My Dancing Queen / Spotlight Dance 1,800円(内税)

西海岸のシンガー「バディ・ワイン」によるマッコイズやストレンジラブスを彷彿させる65年のリリースのガレージなR&Rナンバー。B面はレーベルのオーナー「B. J. Hunter」作によるインストルメンタル。エキゾチックな雰囲気が心地よいラウンジ/Tittyshaker系ナンバーでオススメです。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Jimmie "Bo" Horne - If You Want My Love / On The Street Corner 1,500円(内税)

「Gimme Some」がヒットしたマイアミのソウルシンガー「ジミー・ボー・ホーン」による72年のナンバー。マイアミソウルらしいファンキーなドラミングに軽快なカッティングギター、美しいストリングスをバックに熱いジミーのボーカルが映える名作。B面もGreat。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Normie Rowe - Que Sera Sera 1,800円(内税)

オーストラリアの俳優でシンガーであった「ノーミー・ロウ」による65年リリースのカバー曲が楽しい4曲入りEP盤。ドリス・デイでおなじみのA1やモジョーズ~デヴィット・ボウイのA2、レイ・チャールズのB1などのワイルドなカバーも楽しい。

Tom Jones - Chills And Fever / On The Street Corner 2,600円(内税)

圧倒的な歌唱力が印象的なイギリスの国民的シンガー、トム・ジョーンズの65年にオーストラリアからリリースされた4曲入りEP盤。お手軽に代表作が4曲楽しめます。

Marcel Bontempi And His Ghoulish Awe Kestra - The Ghost Of Darlin' Corey / Drunkyard's Blues 2,200円(内税)

2022年リリースのシングルが到着。今回は両面レイ・コリンズ・ホットクラブのサックス奏者「ディー・プッキー」が参加し、A面は墓場からきた幽霊「ダーリン・コーリー」をテーマに彼のヒット作「Dig The Hole」を引用しジャイヴィンなアレンジに仕上げたホラーな内容ながらご機嫌な仕上がりのナンバー。サックス以外は自身の演奏ながらバンジョーを少し加えるなど相変わらず細かい職人芸が光っています。B面はテキサスのウエスタンスウィング王者「ボブ・ウィルス」の初期の40年リリース作をジャイヴィンに仕上げています。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Dr. Bontempi's Snake Oil Company - Same 2,400円(内税)

R&Rグループ"The Montesas"でも活躍するドイツの奇才ギタリストでシンガー、アートなども手掛ける"マーセル・ボンテンピのカントリー / Hillbilly色の強めた別プロジェクと"Dr. Bontempi's Snake Oil Company"のファーストアルバム!!

The "We're Not" Sisters With The Rosebud Orchestra - Oh Baby, Whoa Baby, Oh / Oklahoma Waltz 3,200円(内税)

57年リリースのオクラホマ産オブスキュアなヒルビリー。間奏ではRockabillyギターを聴かせてくれます。キュートな歌声もGreat。レア。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Jay Haggard - Tom Cat / I Will Ask, I Will Plead 3,800円(内税)

アーカンサスを拠点としたオブスキュアなシンガー「ジェイ・ハガード」による58年のR&Rナンバー。今まであまりコンピにも収録されてこなかった発掘音源です。Jiver!!

The Barnshakers - North Of Juarez 1,000円(内税)

"フィンランド"そして"北欧"のオーセンティックロカビリーグループを代表する存在の"バーンシェイカーズ"の01年リリースの8曲入りミニアルバム。

Dr Snout And His Hogs Of Rhythm - Supermurgitroid! 1,000円(内税)

元"CASEY SISTERS”のメンバーでダイナマイトな歌声を聞かせてくれる"Little Rachel"とも音源を残している「The Hogs Of Rhythm」のメンバーからなるジャイヴィンなサウンドを聴かせてくれるR&Rグループ「Dr Snout And His Hogs Of Rhythm」の01年の作品。ピアノやサックスもグループに在中した本格派です。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Hawkshaw Hawkins - Volume 1 1,000円(内税)

ウエストヴァージニア生まれ、「Lonesome7-7203」のヒットで知られグランドオールオプリのメンバーでもあったカントリーレジェンド「ホークショウ・ホーキンズ」の58年にKingからりりースされたアルバムの80'sの再発盤です。


最近チェックした商品