OLD HAT GEAR
〒542-0086大阪府大阪市中央区西心斎橋1-9-28
リーストラクチャー西心斎橋211
TEL/FAX 06-6245-0051
       






店長の岡田です。
いらっしゃいませ!!
アクセス有難うございます。 是非隅々までごゆっくりご覧ください。
宜しくお願いいたします。
並び順: アップした順 価格順 新着順
Little Richard - Poor Dog / A Little Bit Of Something 1,880円(内税)

王様"リトルリチャード"!!50's後半に突然ゴスペルを歌い60'sに復帰、"ジミヘン"などがバックを担った"Veejay"時代の後の低迷期にSpecialty"時代の盟友"ラリー・ウィリアムス"に招かれた"Okah"時代のノーザンソウル作品をカップリング。A面は"ラリー・ウィリアムス"&"ジョニー・ギター・ワトソン"の黄金コンビが作成し演奏にも参加。B面も"ラリー・ウィリアムス"でどちらもダンスビートの効かせ""リトルリチャード"のダイナミックな声を活かしたフロアシャイカーな仕上がりです。

Majestics - (I Love Her So Much) It Hurts Me 1,880円(内税)

メキシコ系アメリカ人"Robles Brothers"から成るSoul Vocal Group"THE MAJESTICS"による65年の美しいストリングスとコーラスワーク、全編に渡るラテンフレーヴァーが印象的なNorthern Soul Classics作品!! B面はソングライターでもある"Arthur Robles"が抜けた"David & Ruben"名義でのイントロがカットされた別ヴァージョン!!

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Spiral Starecase - More Today Than Yesterday 1,880円(内税)

カルフォルニアのブルーアイドソウルグループ"Spiral Starecase"の69年のヒット作!!B面の"ドリフターズのカバーもGreat!!Mod系Soul / 山下達郎ファンにもオススメです。

Inspirations - Your Wish Is My Command 1,880円(内税)

シカゴのオブスキュアSoul Vocal Group"Inspirations"の66年リリースのNorthern Soul作品!!

Danny Owens - I Can't Be A Fool For You 1,880円(内税)

オブスキュアSoulシンガー"Danny Owens""Lydia Marcelle"による66年リリースのRare Northern Soul作品!!

Janie Grant - My Heart, Your Heart / Evie Sands - Picture Me Gone 1,880円(内税)

ニュージャージ出身のポップスシンガー「ジェイニー・グランド」が活動の後期66年に残したシングルで、ノーザンソウルシーンで再評価、聖地ウィガンカジノでもプレイされていたナンバーです。B面はB面は"チップテイラー"作で"ホリーズ"のヴァージョンで有名な"I Can't Let Go"のオリジネイターであるシンガー「イーヴィー・サンズ」の66年リリースの作。両面白人ポップスシンガーながら、後のフィリーソウルにも繋がっていくの素晴らしいソウルダンサーなダブルサイダー。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Jackie Trent - You Baby / Lorraine Silver - Lost Summer Love 2,200円(内税)

英国の女優でシンガーで作曲もこなし「トニー・ハッチ」とは夫婦で「ペトラ・クラーク」などに曲提供もした「ジャッキー・トレント」の66年作。オリジナルは「ロネッツ」でバリー・マン&シンシア・ワイル作、フィル・スペクターが手掛けた名作をビートを強調させ壮大な管楽器を加えた名バージョン。B面は「Johnnu Angel」のヒットで知れれる「シェリー・フェブレー」のカバーでこちらもビートを効かせて煌びやかにアレンジした名カバーです。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Jackie Edwards - I Feel So Bad / Del Davis - Baby Don't Wake Me 2,200円(内税)

ジャマイカのシンガーでソングライター、若くしてヒットを放ち英国の「Island」レーベルと契約しスペンサー・デイヴィス・グループに曲を提供するなど中心人物として活躍した「ジャッキー・エドワース」による66年作。「Keep On Running」を裏打ちにしたようなリズムで美しいストリングスと優しい彼のボーカルが徐々に熱を帯びてくる名作です。ノーザンソウルシーンではマンチェスターの「ツイステッドホイール」で愛されたナンバー。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Darrell Banks - I'm The One Who Loves You / Forgive Me 1,880円(内税)

オハイオ生まれデトロイトで活躍するも警察の射殺され早くに亡くなったソウルシンガーで、66年リリースの「Open The Door To Your Heart」がノーザンソウルシーンでクラシックとして愛される「ダレル・バンクス」の「Volt」録音の2作品をカップリング。両面地元のプロデューサー「ドン・デイヴィス」が手掛け、亡くなる間際のリリースとなる69年のシングルのA面、アルバム収録曲からの初シングルカットとなるB面のカップリングです。

Geno Washington & The Ram Jam Band - If This Is Love / Stuart Smith - The Drifter 2,200円(内税)

空軍のバンドに所属し英国に配属されバンドを組み66年~68年ころまでライブで英国を賑わせ「Water」や「Hi Hi Hazel」などがヒットした「ジーノ・ワシントン」。デトロイトのソウルコーラスグループ「ザ・プレシジョンズ」のノーザンソウルクラシックスのカバー作が初シングル化。B面もクラシックスのレアカバーもので、英国のマイナーアーティスト「ステュワート・スミス」がPyeに録音するもお蔵入りとなった、レイ・ポラードの65年作のカバー。

Wales Wallace - Somebody I Know - Walter Jackson - Let Me Come Back 2,200円(内税)

ブランズウィック系リリースのシカゴレアソウルをカップリング。A面は 「Get It From The Bottom」がヒットを記録したシカゴのソウルヴォーカルグループ「ザ・スティーラーズ」のシンガー「ウェレス・ウォールス」の72年作。「ザ・シャイライツ」の「ユージン・レコード」がプロデュースし、ラテンなパーカッションを取り入れた賑やかなバックに哀愁と熱を帯びたヴォーカルが素晴らしいソウルダンサー。

Adams Apples - Don't Take It Out On This World / The Cooperettes - Shing-A-Ling 2,200円(内税)

「アダムス・アップルス」の68年リリース作。強く刻んだビート上をハイトーンなヴォーカルに美しいコーラスワークが絡みあう極上なソウルナンバーで、聖地ウィガンカジノでも好まれたクラシック。B面は4姉妹による「クーパーレッツ」の67年作。美しいストリングスと彼女たちの賑やかなコーラスワークが印象的でノーザンソウルのクラブThe Goldrn Torchで良くプレイされたクラシックナンバー。

Tony Drake - Suddenly / Gene Chandler - My Baby's Gone 2,200円(内税)

フィラデルフィアのソウルシンガー「トニー・クラーク」の70年作のクロスオーヴァー系モダンソウルナンバー。シャイライツののユージン・レコード」がプロデュースラテンかつファンキーなグルーヴ感と哀愁を帯びた歌いまわしがクセになるソウルダンサー。B面は「Duke Of Earl」のヒットでお馴染みなシカゴソウルレジェンド「ジーン・チャンドラー」の未発表作の初シングル化。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Johnny Jones And The King Casuals - Purple Haze / Gene Chandler - There Was A Time 2,200円(内税)

ジミ・ヘンドリックが設立したR&Bグループでジミヘン脱退後も活動を続けた「ジョニー・ジョーンズ・アンド・ザ・キングカジュアルズ」の68年作。ジミヘンの代表作を雰囲気をそのままにソウルスタイルでカバー。B面はジーン・チャンドラーによるジェームス・ブラウンのカバーで原曲をよりゴージャスにホーンなどの楽器を重ね、ジーン負けじともファンキーに叫んだDeep Funkサウンドにつながっていく好ヴァージョンです。ノーザンソウルクラブ人気作。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Barbara Acklin - Am I The Same Girl / Young-Holt Unlimited - Soulful Strut 2,200円(内税)

ブランズウィックレコードの受付嬢として働き「ジャッキー・ウィルソン」の「Whispers(Getting Louder)」を共同で作ったことからシンガーとしても道が開けた「バーバラ・アクリン」の66年リリースの代表作。後にダースティ・スプリングフィールドなど数多くの人がカバーした名作です。B面はアクリンのボーカルをピアノソロの置き換えたインストルメンタルヴァージョンで、フリーソウル系をはじめとするクラブ人気作。

Jackie Wilson - I Get The Sweetest Feeling / It Only Happens When I Look At You 2,200円(内税)

ジャッキー・ウィルソン"の68年作。「ヴァン・マッコイ」作、「カール・デイヴィス」が手掛けたジャッキー・ウィルソンの美しい歌声が響くミットテンポのソウルダンサー作品です。B面はUS盤はリリースされずUK盤のみ77年にリリースされた「カール・デイヴィス」と「ソニー・サンダース」が手掛けたナンバー。元々は「アレサ・フランクリン」の75年に収録したナンバーのカバーで、ラテンなパーカッション、美しいストリングスが印象的なモダンソウルダンサー。

Sam Dees - Lonely For You Baby (45 version) / (alternate version) 1,880円(内税)

アラバマ出身のソウル系シンガーでソングライター、Pen Pad Recordsなども運営した「サム・ディーズ」の68年リリースのアーストシングル。哀愁の漂わせつつ徐々に熱を帯びていく演奏と歌に心惹かれるノーザンソウルクラシックス。B面はカウントから入るalternate versionを収録。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Ann Sexton and the Soul Masters - You've Been Gone Too Long / I Had A Fight With Love 2,200円(内税)

サウスカロライナ生まれで「チャック・ジャクソン」と従妹の関係にあたるフィメールソウルシンガー「メアリー・リー・セクストン」の71年のナンバー。地元のレーベルからリリースされ軽やかなギターがこの土地らしいモダンソウルダンサー。ブラックプールメッカやウィガンカジノでもプレイされ続けたノーザンソウルクラシックス。B面は77年のセカンドアルバム「The Beginning」からの初シングルカット作で、ラテンなパーカッションとワウギターを入れたフィリーソウル的なナンバーです。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Ron Holden - I'll Forgive And Forget / Jerry Fuller - Double Life 2,200円(内税)

「ロン・ホールデン」の67年リリースナンバー。リッキー・ネルソンの「Travelin' Man」などの曲提供で知れれる「ジェリー・フラー」が手掛け、モータウン的なダンスビートと高揚感をそそるアレンジを効かせたキャッチーなノーザンソウルダンサー。B面は前述の「ジェリー・フラー」自身による66年作で高揚感のあるダンスビートはそのままによりテンポを上げて仕上げたナンバー。バリトンサックスの音色、コーラスワークなどのアレンジも高揚感をアップさせています。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Shirley Ellis - Soul Time / Lynne Randell - Stranger In My Arms 1,880円(内税)

舌足らずな歌い方が特徴的なニューヨーク出身のフィメールR&Bシンガーでソングライターの"シャーリーエリスの66年リリースのMod派にも人気のノーザンソウルクラシックス!!B面はオーストラリアのポップシンガー"Lynne Randell"の67年作のノーザンソウル!!!

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
The M.V.P.'s - Turnin' My Heartbeat Up (Stereo) / (Mono) 1,880円(内税)

オブスキュアなブルーアイドソウル/ロックグループ「The M.V.P.'s」による71年リリースの作品、徐々に白熱していく曲展開がドラマティックでブラックプールメッカのDJ「イアン・レヴィーン」がプレイしたとされ、聖地ウィガンカジノでもクラシックナンバーとして定着した人気作。映画「Northern Soul」でも人気作品として劇中で使用されています。ステレオとモノラルを片面ずつ収録。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Vel-Vets - I Got To Find Me Somebody   1,880円(内税)

"モータウン"などで活躍したSoulシンガー"パット・ルイス"の従兄弟として知られる"ジャネット·テレル"がリードをとるオブスキュアグループ"Vel-Vets"の67年作品で、古くからNorthern Soulシーンのハイライトを飾ってきたClassics作品!!B面もオブスキュアシンガー"Towanda Barnes"による69年の作品のNorthern Soul Classics!!!

The Soul Brothers Six - I'll Be Loving You / Willie Tee - Walkin' Up A One Way Street 1,880円(内税)

"グランド・ファンク・レイルロード"がカバーした"Some Kind of Wonderful"のヒットなどで知られるNYのソウルコーラスグループ"ソウル・ブラザーズ・シックス"!!そのB面でノーザンソウルシーンで長年愛されてきた67年の作品。B面はニューオリンズのソンガーでキーボード奏者"ウィリー・ティー"の65年作で耳に残るメロディーが印象的なR&B作品。Mods派オススメです。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Benny Troy - I Wanna Give You Tomorrow 1,880円(内税)

"ニュージャージ"のブルーアイドソウルシンガー"Benny Troy"の75年リリースの彼を代表するディスコソウル作品!!

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Lou Pride - I'm Com'un Home In The Morn'un / Don Varner - Tear Stained Face 1,880円(内税)

72年にリリースされるも現在は数枚のみ現存するとされる激レア盤!!テンポの速いビートとFunkyでゴージャスなホーンセクションをバックに"Bobby Bland"調にスムースに、時に熱をおびて歌い上げる"Lou Pride"のボーカルが一体となったNorthern Soul / Deep Funk作品!!ジャンル越え各Clubシーンでも人気の一枚です。