アダム&ジ・アンツのメンバーだった「マルコ・ピローニ」と「クリス・コンスタンティノウ」のユニット「ウルフマン」の06年リリースのファーストシングル。A面はT・レックスを彷彿させるグラムなR&Rナンバーでキャッチーなメロと歪んだギターに引き込まれます。B面は打ち込みのリズムにノイジーなギターが響くパンキッシュなナンバー。どこか懐かしさを感じるパーティーソングのダブルサイダー。 |
07年にロンドンにて結成された男性ドラムと前3人が女性からなる4人組のガレージ/パンクグループ「Betty And The Werewolves」の10年のシングル盤。A面は印象的なギターリフに、雰囲気をあげるハモンドオルガン、耳に残る浮遊感のあるボーカルが世界観に引き込まれます。B面は性急なリズム上を癖になるヘタウマなギターや歌がクセになる2曲を収録。 |
スコットランドはグラスゴーのギターポップグループ「ブッチャー・ボーイ」の11年リリース作。A面はアルバムからのシングルカットで、B面は本盤のみの収録です。 |
70'sのキャッチーなパンクサウンドが人気の英国はリーズを拠点とした"Cyanide Pills"の13年のシングル。疾走感あふれるビートにキャッチーなメロディ痛快なパンクナンバー。B面はリチャード・ヘルをよりパンクにしたようなナンバーでこちらもGreat。 |
2000年以降活動を続けるアメリカのパンクグループ「ザ・ブリーフス」の「スティーブ・ロス」の別グループでパワーポップサウンドを主体とした「The Cute Lepers 」の11年リリース作。アルバムにも収録された爽快なアメリカンパワーポップのA面、本盤のみ収録で79年にザ・ダムドの「ブライアン・ジェームス」がリリースした曲を好カバーしたB面のダブルサイダー。 |
2000年頃より活動を続け70'sスタイル直系のパンクサウンドをそのシーンをリードしたアメリカはシアトルの「ザ・ブリーフス」の19年リリースのアルバムからのシングルカット。B面は本盤のみ収録。中心人物「スティーブ」がパワーポップグループ「The Cute Lepers」活動もあり14年間の沈黙を破ってのリリース作は直球な70'sパンクサウンド。 |
07年から活動を続けるグラムロックを根にすえパンクやパブロックなどのブレンドしてロックにロールするイタリアの「Giuda」の14年リリース作。A面はセカンドアルバムからのシングルカットで、Tレックスの煌びやかさをもったグラムロックナンバー。B面はアルバム未収録です。イエローカラー盤。 |
イタリアの現行グラムロックバンド「Giuda」のギタリスト「Lorenzo Moretti」の別ユニットの19年作。「Giuda」をより深くしたようなサウンドでグラム的煌びやかな音像の中に「フィル・スペクター」や「トッド・ラングレン」的なアプローチ、パワーポップや様々なサウンドが混じりあった芸術的なロックサウンドが体験できます。A面はアルバムからのシングルカット、B面はアルバム未収録です。 |
99年より活動を続けるも音源作成に興味がなく今までリリースされて来なかったロンドンのドラムが男性、フロントは女性からなる3ピースパンクバンドの20年デビュー10インチミニアルバム。「ブラック・フラッグ」や「ザ・スリッツ」「Kleenex」といったバンドを彷彿させる80's~Early90'sのアナーキーなパンクサウンドが痛快です。A面は怒りの曲、B面はパーティソングを収録。ハンドプリントスリーブ、歌詞付きのファンジン、ステッカー、ダウンロードコード付き、300枚限定盤です。 |
79年〜85年まで活動した"レヴィロス"の未発表音源/レアテイクを集めた編集盤。50'sのR&R、60'sのGarage / Beatサウンド、70'sのグラム / パンク / ニューウェーブを根底に個性的な宇宙コスチュームと共にユニークかつダンサブルな"おもちゃ箱"をひっくり返したような サウンドは相変わらずで、未発表ながらクオリティーの高い、聞けば聞くほど良さが分かってくるサウンドが楽しめます。アートワークも最高です。 |
けしてメジャーではないサウンドをリリースしながらも88年から現役続行中の英国の老舗レーベル「Damaged Goods」の30周年を記念してコンパイルされたそれまでのレーベル重要曲を詰め込んだ2枚組コンピレーション。ヘッドーコーツ/ビリー・チャイルディッシュ関連の歴史と共にパンク/パワーポップ /ガレージ/グラム、、など一筋縄では行かない個性的なバンドの音源が一挙に楽しめます。 |
英国トラッシュガレージのキング「ビリー・チャイルディッシュ」の77年にパンクグループ「ポップ・リベッツ」でデビューし、「ミルクシェイクス」「マイティー・シーザース」「ヘッドコーツ」から「バフ・メドウェイズ」から近年の「CTMF」関連を含む2018年までの軌跡を44曲で総まとめした2枚組CD盤。各時代を駆け抜けた代表作やコラボしたその時だけのユニット音源をまぶしつつ40年を振り返ります。 |
ルイジアナ出身のカントリー系Popシンガーで、俳優業などもこなしていた"マーティー・ロビンス"の'63年作品。CLASSIC JIVER!! RARE UK CBS ORG. |
RARE MERSEY BEAT GROUP、Earl Royce And The Olympicsの名シングル。マージービートコレクターズアイテム!! 入手困難激レアコンディション、カンパニースリーブ付き |
UK Beatグループ"ダウンライナーズセクト"もカバーした"コースターズ"の隠れた名曲!!RARE UK LONDON ORG. マト抜けです |
ローリング・ストーンズの名曲2サイダー。アンボックス・デッカ・ロゴ。入手困難'73 PRESS盤!!オリジナル・スリーブ付き。盤面美品です |
65年リリースの代表曲!!オリジナルUK盤。ボックス・デッカ・ロゴの2ndプレス。盤面美品、カンパニースリーブ付き |
"ジョージ・マーティン"のプロデュースで知られるリヴァープール出身のマージービート・グループ、"フォアモスト"の65年リリース作品。 |
"ビートルズ"とも古くから付き合いがあり、"ビートルズ"に次ぐマージービートLiveバンドとして人気者だった"ビッグスリー!!63年リリースの彼らの魅力が詰まった白熱のLIVE EP盤!!彼らの音源とともにマージービートを代表する名作です。UKオリジナル、価格高騰盤!!ジャケットにシワ・ヨレ多め、色あせ有り(VGー)。 |
イギリスのマージビートグループ"アップルジャックス"。レノンマッカートニー"作の"Like Dreamers Do"。マージービートファンは必聴です。 ダブルサイダー 7"!! (VGー)コンディションプライス。 |
"バディー・ホリー"好きからそのバンド名が決まったイギリスのビートグループ屈指のメロディーメイカー"ホリーズ"!!"Doris Troy"のカバーで彼らの代表作の一つ!!レイバー/ストーラー作、コースターズの名カバーです。63年作品。カンパニースリーブ付き(ダメージあり) |
英国60s POP/R&Bボーカル、デイヴ・ベリー。チャック・ベリーとボビー・ルイスのカバーで初期時代のR&B風味が色濃く出ている'63年の1stシングル。盤面良好、カンパニースリーブ付き。 |
"ビートルズ"とも古くから付き合いがあり、"ビートルズ"に次ぐマージービートLiveバンドとして人気者だった"ビッグスリー!!63年リリースの代表作の一つでマージービートの最高峰とも言える作品。B面もナイスなダブルサイダー!!オリジナル・カンパニー・スリーヴ付き!コレクター間でも値段高騰中です! |
フィラデルフィアから世界中に"Twist"ブームを巻き起こした火付け役、"チャビー・チェッカー"の大ヒットシングル!!希少UK CAMEO-PARKWAY 盤。 |
初期マージービート・ブームの一役を担った"アップルジャックス"の’64年のシングル。マージービートの名作シングルの一枚。必聴のダブルサイド・ポップナンバー。 |