OLD HAT GEAR
〒542-0086大阪府大阪市中央区西心斎橋1-9-28
リーストラクチャー西心斎橋211
TEL/FAX 06-6245-0051
       






店長の岡田です。
いらっしゃいませ!!
アクセス有難うございます。 是非隅々までごゆっくりご覧ください。
宜しくお願いいたします。

 

並び順: おすすめ順 価格順 新着順
↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Baker Knight And The Knightmares - Bring My Cadillac Back / I Cried 4,500円(内税)

リッキー・ネルソンに提供した「Lonesome Town」やレイ・ピーターソン/エルヴィス・プレスリーの「The Wonder of You」など作曲家として有名な彼のシンガー時代、R&R旋風を受けて作成された56年のナンバー!!「Kit」からリリースされ地元でのヒットを受けて翌年57年にDeccaから再配給された彼の出世作。ラテンなインスト〜メロから転調してR&Rする彼のセンスの良さが出たナンバーです。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Sammy Masters & His Rocking Rhythm - Pink Cadillac / Some Like It Hot 4,500円(内税)

オクラホマ出身でカリフォルニアで活躍、59年リリースの「Rockin' Red Wing」が同地域中心にヒット、それ以前のの作品もRockabilly/R&Rとして親しまれるようになったシンガー「サミー・マスターズ」の代表作の一つ。両面彼のオリジナル、跳ねたリズム上を西海岸セッション系ミュージシャンと思われる(ジミー・ブライアント説あり)素晴らしいギターが響き渡るJazzyでJumpinなアレンジが最高のダブルサイダー!!

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Jimmy Edwards - Love Bug Crawl / Honey Lovin' 3,000円(内税)

ミズーリ出身のカントリー/Rockabillyシンガーで作曲もこなす「ジミー・エドワース」の代表作。地域ヒットを受けてマーキュリーが再録してさらにヒットを広げたヴァージョンで、両面彼のオリジナルナンバーです。こちらはナッシュビル録音でチェット・アトキンス、フロイド・クレイマーらこの時代のR&Rのプロが参加した完璧な演奏で彼の曲を誰もが楽しめる賑やかなR&Rに仕上げています。Jiver!!

Skeeter Bonn - Rock-A-Bye Baby / There's No Use Now 3,400円(内税)

「ピッキン・アンド・シンギン・ボーイ」と称されヨーデル唱法でも名をはせた20's生まれのカントリーシンガー「スキーター・ボン」の55年作。同じレーベルのエルヴィスの勢いを受け得意のヨーデルを封印し録音、Rockをタイトルに冠しそちらに寄せたナンバーながら、本家のHillbillyアプローチも随所に残した塩梅が素晴らしい。この時代ならではのナンバーです。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Johnny Bond - All I Can Do Is Cry / Sale Of Broken Hearts 6,800円(内税)

ロカビリーファン人気の「Hot Rod Lincoln」で知られ、47年の「Divorce Me C.O.D」がヒットしたオクラホマ出身で30's後半より活躍、一時期は「ジーン・オートリー」のバンドにも所属したカントリーアーティスト"ジョニー・ボンド"!!57年リリースでウェイン・ワーカーのRockabillyクラシックのKillerカバー作です。

Clyde Stacy And The Nitecaps - Hoy Hoy / So Young 3,900円(内税)

"コリンズキッズ"が取り上げた事でも知られる"Hoy Hoy"のオリジネイターで、オクラホマ出身のRockabillyシンガーでギタリスト"クライド・ステイシー" GREAT ROCKABILLY BOOPER!!

Johnny Fuller - No More / She's To Much 2,800円(内税)

「Haunted House」や「All Hight Long」といった曲で知れれるウエストコーストのR&Bシンガーでギタリスト「ジョニー・フュラー」の60年リリース作。ヒット作と同じ「ボブ・ゲディンス」が手掛けたR&Bナンバーで、泥臭い演奏をバックの洗練された女性コーラスに「クライド・マクファター」路線の張りのあるハイテナーボイスがソウルの幕開けを予感させる過渡期な味わいが魅力的なナンバー。Strollテンポの踊りやすい曲です。

Barbara Allen - Sweet Willie / From Midnight Till Dawn 15,000円(内税)

ヴァージニア生まれでアーネスト・タブの勧めでナッシュビルに行きグランド・オール・オプリーのスター達とツアーをこなすなど活躍したフィメールシンガー「バーバラ・アレン」の57年作。「グレン・ダグラス」作で同レーベルのスター「ブレンダ・リー」と双璧をなすワイルドな歌いまわしでR&R時代を駆け抜けた彼女の魅力が詰まったR&Rナンバーです。

Preston Brown - Walk Off / Walk On 1,800円(内税)

ニューヨーク産、マイナーなR&Bアーティスト「プレストン・ブラウン」による58年作。心地よいシャッフ系R&Bナンバーです。Stroll!!

Eileen Barton - Fujiyama Mama / How-Ja Do, How-Ja Do, How-Ja Do 3,800円(内税)

ニューヨーク生まれ、幼少期より劇団などでスターとして活動してきたポップスシンガー「アイリーン・バートン」の55年作。オリジナルとなるアニスティーン・アレンと同年リリースのカバー作です。

Merrill Moore - Down The Road A Piece 2,400円(内税)

ジェリー・リー・ルイス"にも多大な影響を与え、R&Rサウンドの形成につながったブギウギピアニストレジェンド"メリル・ムーア"の55年作。R&R時代に生きた正統派なブギウギサウンド、スティールギターの音色も最高です。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Roy Teo - Mama Doll / Please My Love 4,500円(内税)

ジェリー・リー・ルイス"にも多大な影響を与え、R&Rサウンドの形成につながったブギウギピアニストレジェンド"メリル・ムーア"の55年作。R&R時代に生きた正統派なブギウギサウンド、スティールギターの音色も最高です。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
VA - Fed.2 2,200円(内税)

90年代初期のヨーロッパ・ロカビリークラブDJの即戦力として出回ったROCKIN' EP第2弾。現在ではあまり見かけなくなったDJ用7"シリーズです。初期の番号は近年なかなか見かけません。

Ray Willis - Whatta You Do / Patricia Darling 3,500円(内税)

ジョージアはアトランタ出身でジェリー・リード関連のソングライターとしても活躍したとされるシンガー「レイ・ウィルス」の58年作。彼自身が作曲し、アップテンポに仕上げた爽快なR&R Jiveナンバー!!Whiteレーベル「Rockin' And Boppin」収録ナンバー。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Rick Harrington - While You're Young / Last Date 3,800円(内税)

テキサスのレコード店系のレーベル「Hitt」からリリースされたマイナーなシンガー「リック・ハリントン」による59年作。軽快なピアノとギターをバックに少しオーヴァー気味なエルヴィスの影響に愛嬌を感じるヴォーカルが楽しいR&Rナンバー。Jiver!!Deejayレーベルのコンピ「Teen Scene! Vol.6」収録曲です。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Johnny Bond - I'll Be Here (After You’re Gone) / The Little Rock Roll 5,800円(内税)

オクラホマ出身で30's後半より活躍、一時期は「ジーン・オートリー」のバンドにも所属したカントリーアーティスト"ジョニー・ボンド"!!56年リリースでA面は数々のカントリー名作を生みだした「ハーラン・ハワード」作、コロンビアの名プロデューサー「ドン・ロウ」が手掛けたの2ビートでハープも際立つな軽快なカントリーナンバーです。B面は彼のオリジナルでR&Rのタイトルに掲げ間奏のも激しめな演奏も最高なナンバー。両面踊りやすいテンポのカントリーJiverです。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
The Cadets - Heartbreak Hotel / Church Bells May Ring 3,800円(内税)

ニューヨークドールズがカバーした「Stranded In The Jungle」やR&R/Soulシンガー「テッド・テイラー」が一時在籍したことでも有名なジャックス〜カデッツの名で活躍したウエストコーストのR&B名コーラスグループの56年作。ご存じエルヴィスがスター街道を駆け上るヒット作を同年にカバーした渋いアレンジが魅力のA面、B面はR&Bヴォーカルグループ「ウィローズ」のこちらも56年にリリースされた曲のカバー作です。原曲より泥臭いアレンジでこちらも方が原曲っぽい印象を受ける面白いカバーです。

Hershel Almond - Let's Get It On / The Great Tragedy 7,500円(内税)

1959レア・ロカビリー

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Wiley Barkdull - I Ain't Gonna Waste My Time / Hey, Honey 9,800円(内税)

ルイジアナ出身のカントリー系シンガー"ウィレイ・バークダル"の58年作。この地の音楽の重要なソングライターでフィクサー「J.D.・ミラー」作で心地よい2ビートの中を刻み込む様なギター、そこに力の抜けた哀愁の帯びたバークダルのヴォーカルがマッチしたレコードホップ系イベントでも人気のBopperクラシックス!!B面も最高です。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Johnny Jay - Sugar Doll / Tears (Keep On Falling) 4,500円(内税)

ミネソタのシンガーでソングライター「ジョニー・ジェイ」による57年作。ハワードハウシー」作による時代を反映した賑やかなR&Rナンバーです。Collectorレーベル「Minnesota Rockers」など数々の編集盤にも収録された人気盤です。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Wayne Worley And His Worley Birds – Red Headed Woman / To Be Alone 7,900円(内税)

Buffalo Bopレーベル"Rip It Up"などに収録されたシカゴ出身Rockabilly系シンガー"Wayne Worley"の61年作品!!ピアノが印象的な"ソニー・ヴァージェス"のアップテンポなGreatカバー!!彼が作曲したB面のシャッフル系R&B調の曲も味わい深い名作です。美品。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
Dwight Pullen - Sunglasses After Dar / Teen Age Bug (クラックあり) 3,800円(内税)

ルイジアナ出身のカントリー系シンガー"ウィレイ・バークダル"の58年作。この地の音楽の重要なソングライターでフィクサー「J.D.・ミラー」作で心地よい2ビートを刻み込む様なギター、そこに脱力系なヴォーカルが妙にマッチしたレコードホップ系イベントでも人気のBopperクラシックス!!B面も最高です。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
VA - Fed.6 1,200円(内税)

DJに人気のレコードホップ系ロカビリー / R&R系ナンバーを収録した即戦力な一枚!!どのヴォリュームもGreat!!Vol.6!!

The Surf Riders - I'm Out / Rocko Soco 15,000円(内税)

数々の編集盤にも収録されてきた50's Rockabillyクラシックながら本作以外はリリースが無く詳細がわからないナッシュビル〜ルイジアナあたりで活躍したザ・サーフ・ライダースの58年作。両面このグループに携わったと思われるロバート・パークスがコンポーズし南部のイナタイ香りが漂うインストルメンタルなB面、それを軸に見事にRockabilly化していったA面のどちらも味わい深いシングル盤。レコードホップBopperクラシックス。

↓SORRY SOLD OUT!! Want受け付けます。
York Brothers - Everybody's Tryin' To Be My Baby / I Want My Baby Back 4,500円(内税)

30's後半からデトロイトやナッシュビルなど各地で60's頃まで活躍したヒルビリー/カントリーデュオ「ヨーク・ブラザーズ」が57年に古巣のDeccaに残したシングル!!レックス・グリフィン〜カール・パーキンス、ビートルズと歌い継がれてきた名作カバーで、ナッシュビル系ミュージシャン(ギターはグラディ・マーティンか)がバックを担い豪華に仕上げたナンバー。ジョニーバーネットトリオ風なギターの歪み音が鳴る憎いアレンジも魅力です。南部なB面でも得意のコーラスを披露しています。